mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:641

検索条件:タイトルと本文+更新順

ラジオについて語ろうトピック

ラジオについて語ろうのトピック

東京にあるAM3局は、AM局の電波停止の実証実験、今時点では出来ないと思われます

ビスエリアは、東京都だけですが、  本局1波 (東京タワー) に、多摩地域に中継局が3局、伊豆諸島に、中継局が2局あります。 計5局と

  • 2023年08月02日 17:12
  • 35人が参加中

8号館の地テムトピック

8号館の地テムのトピック

<サンデーモーニング>南関東の最大震度5強の地震から18年。なのに首都直下型地震は全く扱われずじまい。人間とAIの共存!?とぼけるのはいい加減にしろよ!

日には一連の伊豆諸島北部群発地震のひとつで、三宅島で震度6弱を観測した地震から23年経つさらに来月11日に

  • 2023年07月23日 12:19
  • 111人が参加中

絶海の孤島トピック

絶海の孤島のトピック

伊豆諸島最南端の孀婦岩

40年程前この岩の周辺で46キロのモロコを釣り上げましたよ遥か昔の思い出です

  • 2023年04月11日 19:48
  • 1人が参加中

ダーウィンが来た!トピック

ダーウィンが来た!のトピック

ダーウィンが来た! 鉄腕DASHとの夢コラボ 今回は、海の異変や謎にせまります

るにジャンプやテイルウチにフリッパー打ちの事なのですが、なんでこんな場所に? そして、今度は伊豆諸島。 ちょっと驚くような光景が海の中に有るとして、潜ってみると、マイワシの群れ! しか

  • 2023年03月12日 20:15
  • 1381人が参加中

懐かしい物ふぁんくらぶ♪トピック

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のトピック

ゴジラ (第十六作)

かに成人が鑑賞することを前提として作られた作品である。 ストーリー 伊豆諸島の大黒島で巨大な噴火が発生。噴火から3ヶ月後、大黒島近海で操業していた漁船・第五八幡丸が嵐によって航行困難となり、次第

  • 05月11日 15:52
  • 315人が参加中
  • 8

国立公園トピック

国立公園のトピック

富士箱根伊豆国立公園

箱根伊豆国立公園に改称。  1964年07月07日、伊豆諸島が編入。  総面積121850ha。  富士山地域・箱根地域・伊豆半島地域・伊豆諸島

  • 2023年02月28日 17:49
  • 47人が参加中
  • 25

離島へ行こう!トピック

離島へ行こう!のトピック

行ったことのある島紹介

神津島  伊豆諸島の島の一つ。東京から南へ約180km。人口約2100人 シマダスP150 東京竹芝桟橋から高速船で約3時間

  • 01月25日 22:45
  • 6225人が参加中
  • 384

国内移住/田舎暮らしトピック

国内移住/田舎暮らしのトピック

伊豆大島の田舎暮らしはいかが?

伊豆大島は本土に一番近い島(伊豆諸島 東京都)です!一度は来た事あるってひとも多いかと思うんですが、移住となると〜?!と思

  • 2023年10月20日 10:21
  • 5567人が参加中
  • 11

海釣りトピック

海釣りのトピック

第15回三宅島磯釣りの祭典2008

来たる11月29日(土) 伊豆諸島・三宅島にて「第15回三宅島磯釣りの祭典2008」 とい

  • 2022年02月09日 15:24
  • 26575人が参加中
  • 5

東京の大学生トピック

東京の大学生のトピック

東京満喫サークル作りました!!

を楽しめるなら何でもあり。 夏には伊豆諸島、小笠原諸島方面に行くかもしれません。 あっちも東京だし。 まだ、6,7人しかいませんが、サー

  • 2021年11月04日 17:30
  • 13015人が参加中
  • 3

台風の眼を覗き隊!トピック

台風の眼を覗き隊!のトピック

台風総決算!2021年度

GFSモデルによると、月末から11月初めに伊豆諸島に接近するものが予想されてますが、本土においてはシーズンは終了したと見られます。今年は3

  • 2021年10月26日 14:44
  • 466人が参加中
  • 2

栄養士・管理栄養士・栄養学トピック

栄養士・管理栄養士・栄養学のトピック

公務員栄養士さん、アドバイスおねがいします!

し、 「東京都は日本の首都だから」 「伊豆諸島があり、島の栄養士をやってみたいから」 とい

  • 2021年10月17日 17:05
  • 26312人が参加中
  • 10

台風の成長を見守るトピック

台風の成長を見守るのトピック

台風5号発生し北上、この台風必ず太平洋上の南の湿った空気を日本近海にある梅雨前線に吹き込みをさせて前線を刺激し大雨を降らすので予報動静に注意です。

にかけて日本の南に北上してくる可能性が高くなっています。小笠原諸島や伊豆諸島では台風の直接の影響を受けるおそれがあります。 世界各国の気象機関が計算したシミュレーション結果を比較すると、この

  • 2021年06月29日 19:34
  • 17338人が参加中
  • 12

謎フード公安委員会mixi支部トピック

謎フード公安委員会mixi支部のトピック

★島とうくさやパフェ

Д゜) なんとか完食。 この日、伊豆諸島で一番高い山「八丈富士」に登りましたが、 山登

  • 2020年08月26日 23:40
  • 325人が参加中

ジギングでカンパチやブリを釣るトピック

ジギングでカンパチやブリを釣るのトピック

三宅島でボランティアヘルパー募集

釣りorダイビング好きで農業&畜産に興味がある人限定で募集したいのですが 当方、伊豆諸島の三宅島2坪の土地にて 牧場&農園

  • 2020年07月22日 22:06
  • 2649人が参加中
  • 5

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 久米宏ラジオなんですけど(2020/6/20) 玉城デニー 

ん、筑紫さんとして、久米さんは琉球王国450年の歴史をまもるべき、琉球は先島諸島=ほとんど台湾(地図で見たら)、東京の伊豆諸島みたい、日本

  • 2020年06月22日 15:12
  • 27人が参加中
  • 2

ゲリラフィッシングツアートピック

ゲリラフィッシングツアーのトピック

三宅島のアカイカ釣り

伊津諸島ではケンサキイカをアカイカと言う 釣り上げた時に 通常のケンサキイカに比べ伊豆諸島で釣れるヤツは 空気

  • 2020年05月14日 11:31
  • 520人が参加中
  • 32

「メジナ倶楽部」トピック

「メジナ倶楽部」のトピック

はじめまして

東京都は伊豆諸島八丈島に住み着いてる くんた と申します。 コミュに参加させて頂きますのでよろしくお願いしますm(__)m 皆さ

  • 2023年05月10日 19:46
  • 562人が参加中
  • 193

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

台風15号被災地を、「最後のセーフティネット」生活保護は救えるか

千葉市に上陸、9時頃には太平洋へ抜けた。しかし数時間のうちに、主に千葉県と伊豆諸島に甚大な被害をもたらし、約10日後の現在も被災地を苦しめ続けている。被害

  • 2019年10月13日 13:52
  • 615人が参加中

台風の眼を覗き隊!トピック

台風の眼を覗き隊!のトピック

仮6号の進路を予測する!

ルと近いコースを予測しましたが、伊豆諸島方面に気圧の尾根が張り出しているために、これよりやや内陸を通過するものと判断しました。 尚、この

  • 2019年07月26日 06:32
  • 466人が参加中
  • 4

架空図書室 それいゆ文庫トピック

架空図書室 それいゆ文庫のトピック

第69回 課題本はなし。「私の積読本」について語りました。

デッガーの愛人だったときいている。                      * 「伊豆諸島東京移管百年史」上下 離島が好きなので、ガイドブックよりも深い内容の本を探して 古本屋で入手した。 文献のような内容で、読み

  • 2018年11月17日 20:02
  • 12人が参加中

気まぐれ花便りトピック

気まぐれ花便りのトピック

【アシタバ】セリ科・・・(495)

由来は、「葉を摘んでも明日には葉がまた出てくるから」と言われています。 野菜や健康食品として栽培する地方も多く、特に伊豆諸島

  • 2018年11月02日 06:47
  • 112人が参加中

台風が来たらコロッケを食べようトピック

台風が来たらコロッケを食べようのトピック

2018年活動記録

に予想される雨量は多い所で、東海地方120ミリ、関東甲信地方で50ミリ、伊豆諸島で80ミリ。その後、更に雨は降り続き、10日(日)18時から11日(月)18時までの24 時間に予想される雨量は多い所で関東地方南部や伊豆諸島では200ミリから300ミリ。東海地方は100ミリから150ミリの予想です。東京の6月1

  • 2018年10月01日 00:21
  • 1017人が参加中
  • 15

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年08月24日台風20号、四国・近畿縦断=未明まで猛烈な雨、厳重警戒−和歌山で熊野川氾濫

トル。波の高さは東海と近畿7メートル、東北と伊豆諸島、九州北部6メートル。 

  • 2018年08月24日 10:05
  • 19人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年08月23日台風20号 警戒時間帯と警戒すべき点

が接近する九州から近畿を中心に高波に厳重に警戒して下さい。 24日にかけて予想される波の高さは 近畿地方、四国地方 11メートル 東海地方 9メートル 九州北部、九州南部、伊豆諸島 6メー

  • 2018年08月23日 14:35
  • 19人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年08月19日風19号北上中 新たに20号も接近

でに予想される波の高さは小笠原諸島、沖縄地方は6メートル、九州南部・奄美地方は5メートル、伊豆諸島、東海地方、近畿地方、四国地方、九州北部地方4メートルです。21日に

  • 2018年08月19日 12:34
  • 19人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年08月08日台風13号 強い勢力で関東に接近

地方180ミリ、伊豆諸島150ミリです。あすにかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、関東地方35メートル(50メートル)、伊豆諸島25メー トル(35メートル)、波の高さは、関東地方10メートル、伊豆諸島7メートルです。 東北も太平洋側を中心に雨が降り、夜は

  • 2018年08月08日 10:36
  • 19人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年08月07日 台風13号 勢力維持し接近 大雨の恐れ

強い台風13号はあす8日は伊豆諸島に接近し、9日にかけて勢力を維持しながら関東地方に最も接近する見込み。台風周辺の雨雲がかかるため、8日から9 通勤に影響も 強い台風13号は、あす8日(水)には伊豆諸島に接近し、勢力を維持しながら9日(木)にかけて関東地方に最も接近する恐れがあります。台風

  • 2018年08月07日 13:40
  • 19人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

強い台風13号、東日本に接近の恐れ 関東上陸の可能性2018年08月07日

勢力を維持して8日に伊豆諸島に接近し、9日以降は東日本と東北の付近を北上するとみられている。  9日正午までに予想される24時間 降水量は多いところで、関東甲信で300〜400ミリ、東北で200〜300ミリ、伊豆諸島で100〜200ミリなど。8日までの予想最大風速は伊豆諸島で30メートル、関東

  • 2018年08月07日 11:54
  • 19人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年08月06日 6日 前線活動活発化 東北・関東大雨警戒

明に小笠原諸島に最も接近する見込みです。小笠原諸島では強風や高波に注意してください。その後、8日に暴風域を伴い伊豆諸島に接近するおそれがあります。暴風や高波、大雨に警戒・注意

  • 2018年08月06日 10:48
  • 19人が参加中

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

Double Vision 20180726

)。 何が凄いって小笠原、八丈島、青ヶ島、伊豆諸島って東京都!なんですよね(笑)。 車のナンバーは「品川ナンバー」!!!(笑)。 今日

  • 2018年07月27日 18:05
  • 117人が参加中

デジブラ画像(2)トピック

デジブラ画像(2)のトピック

セリ科の植物

keiskei) セリ科 シシウド属 花期、8〜10月 草丈、60〜100cm 日本原産で、房総半島から紀伊半島と伊豆諸島

  • 2018年02月12日 10:26
  • 33人が参加中
  • 38

盆踊りトピック

盆踊りのトピック

東京『ご当地音頭』一覧 (郊外編)

音頭 ♪ 檜原音頭2013 ♪ 檜原山唄 《島嶼部 (伊豆諸島・小笠原諸島)》 【大島町】(7) ♪ 大島節 ♪ 大島

  • 2017年08月18日 12:33
  • 1167人が参加中
  • 14

空から日本を見てみようトピック

空から日本を見てみようのトピック

+227 三宅島〜御蔵島〜八丈島〜青ヶ島 二重カルデラ島へ 【2017.7.13 O/A】

伊豆諸島後編!三宅島で山頂の火口、溶岩流の跡などを見て、イルカが生息する御蔵島へ。八丈小島の断崖絶壁の景観を越え、日本

  • 2017年07月12日 22:16
  • 7452人が参加中

空から日本を見てみようトピック

空から日本を見てみようのトピック

+226 伊豆諸島 伊豆大島〜神津島 地球の歴史が見える【2017.7.6 O/A】

伊豆大島の三原山から裏砂漠へ。2万年分の地層を見られる地層大切断面や、火山の噴火口だった波浮港が。台地状の式根島を経て、神津島では貴重な石の

  • 2017年07月09日 19:19
  • 7452人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

道徳のヒステリーほどゴリラ的な退化はないと思う

大学の研究チームが初めて確認した。英科学誌サイエンティフィック・リポーツで6日発表した。  研究チームは2012年6月、東京都の伊豆諸島・御蔵

  • 2017年03月03日 19:37
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

これで平和革命しろといわないのはバカだろう。(3/4)

表した。  研究チームは2012年6月、東京都の伊豆諸島・御蔵島周辺にすむ野生のミナミハンドウイルカを観察中、漁網にからまって死んだ親(当時15歳)の子

  • 2016年12月26日 11:30
  • 24人が参加中
  • 2

デジブラ鳥画像トピック

デジブラ鳥画像のトピック

セキレイ科セグロセキレイ(背黒鶺鴒)

を上下に大きく振るのが特徴である。雌雄同色。 分布:日本では全国に留鳥として繁殖し、対馬、伊豆諸島、奄美大島には冬鳥として現れる。 生息:低地、低山帯、とき

  • 2016年12月11日 17:32
  • 22人が参加中
  • 15

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

内に秘めた炎 The Inner Mounting Flame 20161024

」(江戸中期に12年間に渡って伊豆諸島・鳥島での 無人島生活を生き抜いた土佐の船乗り:長平の実話を描いた作品)ですが、 やはり1981年に

  • 2016年10月25日 06:30
  • 117人が参加中