mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:38

検索条件:タイトルと本文+更新順

伊奈かっぺいトピック

伊奈かっぺいのトピック

伊奈かっぺいライブ その11

宣伝です。 青森在住で津軽弁を駆使した語り口と、ユーモアあふれるステージで人気のある伊奈かっぺいの11回目のソロトークライブが、7月9日 伊奈かっぺいライブ その11

  • 2015年07月02日 11:37
  • 434人が参加中
  • 1

伊奈かっぺいトピック

伊奈かっぺいのトピック

伊奈かっぺいライブ その十

宣伝です。 青森在住で津軽弁を駆使した語り口と、ユーモアあふれるステージで人気のある伊奈かっぺいの10回目のソロトークライブが、12月 伊奈かっぺいライブ その十

  • 2014年12月16日 09:32
  • 434人が参加中
  • 1

伊奈かっぺいトピック

伊奈かっぺいのトピック

下北沢で伊奈かっぺいライブ

/inakappei_3.html 津軽弁をあやつり「北の伊奈かっぺい、南のばってん荒川」といわれる 青森が生んだローカルタレント、伊奈かっぺい 下北沢で伊奈かっぺいライブ

  • 2011年05月31日 10:44
  • 434人が参加中
  • 2

東京りんご会【関東】トピック

東京りんご会【関東】のトピック

■青森バトン

ッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマコだ。 ● 鶴田 たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2009年12月23日 03:14
  • 1025人が参加中
  • 18

北海道りんご会トピック

北海道りんご会のトピック

青森バトンを発見☆

ッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマコだ。 ● 鶴田 たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2009年12月22日 16:19
  • 134人が参加中
  • 6

仙台りんご会【東北】トピック

仙台りんご会【東北】のトピック

■青森バトン

ッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマコだ。 ● 鶴田 たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2009年12月16日 10:28
  • 319人が参加中
  • 6

津軽衆(つがるしゅう)トピック

津軽衆(つがるしゅう)のトピック

津軽弁の日in東京」確定情報のご案内です

    ゲスト        伊奈かっぺい&青森 「津軽弁の日in東京」確定情報のご案内です

  • 2009年12月04日 23:23
  • 1113人が参加中
  • 1

伊奈かっぺいトピック

伊奈かっぺいのトピック

CD付きフレーム切手【津軽弁でしゃべる】発売

伊奈かっぺいさんデザインのライブCD付きオリジナルフレーム切手セットが 今週 CD付きフレーム切手【津軽弁でしゃべる】発売

  • 2009年11月27日 00:51
  • 434人が参加中
  • 7

真鍋理一郎トピック

真鍋理一郎のトピック

11月9日作曲家・眞鍋理一郎85歳記念コンサート

部作品の演奏でも知られる哘崎考宏氏は眞鍋先生から直接演奏における指導も受けられ、 CDでも録音した「ファンタジア」を披露されます。 伊奈かっぺい作詩による津軽弁の歌曲や、谷川俊太郎作詩の歌曲、 江戸 は悪いところじゃない)  ソプラノ:飯島香織 ピアノ:加藤由紀子 三つの津軽の歌(1984)詩:伊奈かっぺい 約10分  第一曲 啖呵  第二曲 マリ

  • 2009年11月09日 14:42
  • 20人が参加中
  • 1

南部弁愛好会トピック

南部弁愛好会のトピック

津軽弁の日in東京」確定情報のご案内です

    ゲスト        伊奈かっぺい&青森 「津軽弁の日in東京」確定情報のご案内です

  • 2009年11月03日 23:28
  • 1979人が参加中

津軽弁トピック

津軽弁のトピック

津軽弁の日in東京」確定情報!です

    ゲスト        伊奈かっぺい&青森 「津軽弁の日in東京」確定情報!です

  • 2009年11月03日 23:25
  • 5322人が参加中

【故郷・・青森】トピック

【故郷・・青森】のトピック

津軽弁の日in東京」確定情報です

    ゲスト        伊奈かっぺい&青森 「津軽弁の日in東京」確定情報です

  • 2009年11月03日 23:24
  • 764人が参加中

東京藝術大学声楽科トピック

東京藝術大学声楽科のトピック

藝大声楽出身の作曲家 眞鍋理一郎 85歳記念コンサート

やかながら記念のコンサートを企画いたしましたので、よろしくお願いします。 伊奈かっぺい作詩による津軽弁の歌曲や、谷川俊太郎作詩の歌曲、 三味 :伊奈かっぺい  第一曲 啖呵  第二曲 マリ子  第三曲 津軽早口言葉  バリトン:佐藤光政 ピア

  • 2009年10月21日 02:43
  • 344人が参加中

国立近代美術館フィルムセンタートピック

国立近代美術館フィルムセンターのトピック

映画音楽作曲家・眞鍋理一郎85歳コンサート

しくお願いします。 伊奈かっぺい作詩による津軽弁の歌曲や、谷川俊太郎作詩の歌曲、 江戸の屋台囃子を思い作曲された《フリュート協奏曲》のピ は悪いところじゃない)  ソプラノ:飯島香織 ピアノ:加藤由紀子 三つの津軽の歌(1984)詩:伊奈かっぺい  第一曲 啖呵  第二

  • 2009年10月21日 02:01
  • 1153人が参加中

津軽弁トピック

津軽弁のトピック

津軽弁の日」in東京〜早期情報です

   ============================================================ 「伊奈かっぺいコンサート」は関東圏で度々行われていますが、 「津軽弁の日」が故郷を離れて関東へやってくるのは、初めての試み。 青森 イベントとはなりますが、伊奈かっぺい氏から説明をいただいた 最新情報をアップさせていただきます。 =管理人様= コミュニティの意図と異なる場合は、その

  • 2009年10月06日 20:59
  • 5322人が参加中
  • 15

【故郷・・青森】トピック

【故郷・・青森】のトピック

津軽弁の日」in東京〜早期情報です!

   ============================================================ 「伊奈かっぺいコンサート」は関東圏で度々行われていますが、 「津軽弁の日」が故郷を離れて関東へやってくるのは、初めての試み。 青森県、こと イベントとはなりますが、伊奈かっぺい氏から説明をいただいた 最新

  • 2009年08月09日 15:47
  • 764人が参加中
  • 4

南部弁愛好会トピック

南部弁愛好会のトピック

津軽弁の日」in東京〜早期情報です

イベントとはなりますが、伊奈かっぺい氏から説明をいただいた 最新情報をアップさせていただきます。 =管理人様= 南部弁愛好会なのに・・・同じ青森県とはいえ津軽弁    ============================================================ 「伊奈かっぺいコンサート」は関東圏で度々行われていますが、 「津軽弁の日」が故郷を離れて関東へやってくるのは、初めての試み。 青森

  • 2009年08月09日 15:37
  • 1979人が参加中
  • 6

津軽衆(つがるしゅう)トピック

津軽衆(つがるしゅう)のトピック

津軽弁の日」in東京〜早期情報です

   ============================================================ 「伊奈かっぺいコンサート」は関東圏で度々行われていますが、 「津軽弁の日」が故郷を離れて関東へやってくるのは、初めての試み。 青森 イベントとはなりますが、伊奈かっぺい氏から説明をいただいた 最新情報をアップさせていただきます。 =管理人様= コミュニティの意図と異なる場合は、その

  • 2009年08月08日 19:24
  • 1113人が参加中

津軽弁トピック

津軽弁のトピック

よろしく、です。。

たり読んだりしているだけでホッとさせられます。とはいえ、津軽弁を話すことも書くことも出来ません。青森生まれでもなければ、青森に親戚がいるわけでもないワタクシメが津軽弁好きになったのは、伊奈かっぺい はじめまして。“ららにむ”と申します。本日、コミュニティに参加させていただきました。よろしくです。 “津軽弁”大好きです。聞い

  • 2009年05月13日 23:16
  • 5322人が参加中
  • 36

多摩りんご会トピック

多摩りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2008年09月01日 13:07
  • 100人が参加中
  • 5

甲信越りんご会トピック

甲信越りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2008年08月03日 14:05
  • 27人が参加中
  • 2

千葉りんご会トピック

千葉りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2008年03月27日 11:05
  • 163人が参加中
  • 13

横浜りんご会トピック

横浜りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年11月20日 11:05
  • 283人が参加中
  • 11

津軽弁の日聴ぐべし会トピック

津軽弁の日聴ぐべし会のトピック

はじめまして

も野津さんがやるばっちゃの役が楽しみで楽しみで・・・ それによぐ口がまわる伊奈かっぺいさんの融合、なんぼおもしぇんず!! あ、よろしぐお願いします(笑) 大学の関係で北海道にいるんだばって、師走の暮れはいつも実家で家族でテレビの前さ座って「津軽弁の日」見でる女です。 わぁは、平賀町出身(今だば平川市が)でバ

  • 2007年10月19日 22:58
  • 48人が参加中
  • 1

埼玉りんご会トピック

埼玉りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年10月12日 14:59
  • 186人が参加中
  • 3

北関東りんご会トピック

北関東りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年10月12日 00:06
  • 65人が参加中
  • 5

茨城りんご会トピック

茨城りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年10月11日 21:52
  • 44人が参加中

あおもり★りんご会トピック

あおもり★りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年09月23日 14:30
  • 206人が参加中
  • 12

東海北陸★りんご会トピック

東海北陸★りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年06月21日 23:46
  • 122人が参加中
  • 9

秋田岩手りんご会トピック

秋田岩手りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年06月13日 17:45
  • 28人が参加中
  • 1

関西りんご会トピック

関西りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年06月09日 14:47
  • 194人が参加中
  • 2

国際りんご会トピック

国際りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年06月09日 00:35
  • 63人が参加中
  • 1

九州沖縄りんご会トピック

九州沖縄りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年06月09日 00:08
  • 31人が参加中

瀬戸内りんご会トピック

瀬戸内りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年06月09日 00:07
  • 23人が参加中

山形福島りんご会トピック

山形福島りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい たではなく八戸三社大祭だ。 ●  津軽三味線の音色に魂が揺れる。 ●  青森県民がみな津軽弁を話せると思われたくない。 ●  八甲

  • 2007年06月09日 00:04
  • 29人が参加中

愛知県に住む青森県人のサイトトピック

愛知県に住む青森県人のサイトのトピック

青森バトン2

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 Q55 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 Q56 横浜といえばといえば「ナマコ」だ 県民がみんな、津軽弁を話せると思われたくない。 Q5 貝焼き用のホタテの貝殻が、家に常備してある。 Q6 八甲田山を崇拝してやまない。 Q7 雪が

  • 2006年02月08日 17:56
  • 129人が参加中

津軽弁トピック

津軽弁のトピック

日本語なるほど塾

すみません、つい嬉しくてトピ作らせていただきます♪ 今NHK教育で伊奈かっぺいが津軽弁講座してます! さすが津軽弁の伝道師、聞く

  • 2006年01月27日 00:00
  • 5322人が参加中
  • 6