mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:10

検索条件:タイトルと本文+更新順

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

50歳のバースデー。。。6.25.2011

今日の音ネタ。 杉ヤンのスカド・ジャックは、DeepPurpleのトミーボーリン在籍時のLive。 某氏と同じですが、私が の先輩が中学生で参加していたと言われるので、キャンディーズ解散Live映像を 流しましたよ。うん。こっちの方が随分と洒落の利いた音ネタであると思います♪ わはは!トミーボーリン

  • 2011年06月27日 18:08
  • 117人が参加中
  • 3

アイラブ60から70年代ロックトピック

アイラブ60から70年代ロックのトピック

Deep Purple ネタです。 【PAICE,ASHTON,LORD(P.A.L)】

ンキーでソウルフルな『カム・テイスト・ザ・バンド』発表後に解散した第4期ディープパープル。その解散の要因として挙げられるのが、アメリカ人であるトミーボーリンボーリン一人の責任にすることでファンは納得しようとしたのかもしれません。 ただ、解散後に発表された各メンバーの作品を聴けば『カム

  • 2010年12月09日 23:31
  • 20人が参加中
  • 1

ロックの名盤を聴け! トピック

ロックの名盤を聴け! のトピック

Whitesnake『1987:サーペンス・アルバム ~白蛇の紋章~ 』

パープルの頃よりも上達し、そして恐らくだけど亡くなったトミーボーリンや当時下降線のグレン・フューズの分まで頑張ってる、そん (落ちぶれてないけど)再起というかもうもうひとつ高い頂点を目指すためにベクトルが一致したのが成功の要因かもしれないと思いました。 カバーデールのボーカルはディープ

  • 2008年09月10日 01:06
  • 78人が参加中
  • 4

Deep Purpleトピック

Deep Purpleのトピック

トミーボーリン

ディープパープルの歴史の1ページに不幸にも載ってしまった悲劇のギタリスト、トミ =related&search= ちなみにWIKIではこう書かれています。 (「ディープパープル」のペ

  • 2008年02月10日 15:21
  • 6841人が参加中
  • 29

猫曼魔トピック

猫曼魔のトピック

ロックカレンダー12月1〜10日

- トミーボーリン(元ディープパープル)忌日 1993年 - フランク・ザッパ 忌日 12月5日 1932年 - フジ

  • 2007年12月10日 01:16
  • 28人が参加中

80’s洋楽・邦楽を語る会トピック

80’s洋楽・邦楽を語る会のトピック

ディープパープル特集(^◇^) 

お約束どおり80’sではありますが、ディープパープルやりましょう! まずは80年に復活を遂げた際の名曲から… Knockin at

  • 2006年07月10日 01:14
  • 186人が参加中
  • 5

Billy Cobhamトピック

Billy Cobhamのトピック

知ったかヒストリー7(’74番外編)

ーを推薦したのでした。 しかし、「ディープパープル」のトミーボーリン起用は それがあまりにもアメリカ市場を意識しすぎたため 失敗に終わり、1976年3月 今回の番外編は、「スペクトラム」で参加した ギタリスト、トミーボーリンについて 自己満足的読み物始めます。 トミーボーリン

  • 2006年05月06日 23:50
  • 329人が参加中
  • 5