mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:97

検索条件:タイトルと本文+更新順

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

〜西の空) △4/22 ☆4月こと座流星群が極大☆ △4/22 月とスピカ(おとめ座)が接近 (日没〜23日04時ごろまで、南東

  • 04月26日 22:13
  • 77245人が参加中
  • 17

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

  4月こと座流星群が極大 ◎4/23  細い月と金星が接近 (日没〜21時半ごろまで、北西の空) ◎4/26  月と るのでとても貴重な現象です。 参考画像はアストロアーツさんより引用。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・『4月こと座流星群』 →ひさ

  • 2023年04月21日 22:13
  • 77245人が参加中
  • 10

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

こと座流星群が極大 〇4/25  月と土星が接近 (02時半ごろ〜夜明けまで、東南東〜南東の空)   〇4/26  月と 東)の方角です。ぜひご覧ください 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・『こと座流星群』 →23日の明け方に4月こと座流星群

  • 2022年04月03日 14:23
  • 77245人が参加中
  • 7

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

ごろまで、西の空) 〇4/22  月とレグルス(しし座)が接近 (日没〜23日02時ごろまで、南〜西の空) △4/22-23  4月こと座流星群 見やすさも見応えも十分です! あとは当日の晴れを祈りましょう 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・『こと座流星群☆彡』 →今月は22日夜から23

  • 2021年04月21日 23:47
  • 77245人が参加中
  • 11

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

けまで、南東の空) 〇4/22-23  4月こと座流星群が極大 △4/25 細い月とプレアデス星団が接近 (日没〜20時ごろまで、西の 月こと座流星群の極大予想時刻は夕方の16時ごろなので、観測は22日の夜から23日の明け方にかけてがチャンスです 新月

  • 2020年04月29日 03:21
  • 77245人が参加中
  • 43

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

  4月こと座流星群が極大 ◎4/23  月と木星が接近 (22時半ごろ〜24日夜明けまで、南東〜南の空) ◎4/26  月と での計算)。 土星はそのとき木星が見えている辺りに約1時間50分後に現れると思っておけばOKです 4月こと座流星群

  • 2019年04月23日 07:48
  • 77245人が参加中
  • 14

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

/19  月とアルデバラン(おうし座)が接近 (日没〜21時過ぎまで、西の空) ○4/22-23  4月こと座流星群が極大 ○4 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   『☆今月の注目ポイント☆』 「4月22日〜23日は4月こと座流星群が極大☆彡」 →約3ヶ月

  • 2018年05月03日 11:29
  • 77245人が参加中
  • 25

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

空) ○4/16-17   月と土星の接近 (16日23時ごろ〜17日夜明けまで、南東〜南の空) ○4/22-23   ☆彡4月こと座流星群 ています(^^;) ○評価のなかでもお勧めの現象なのでこちらもぜひ見上げてみてください ・「4月こと座流星群」 →約3ヶ月

  • 2017年04月30日 03:32
  • 77245人が参加中
  • 26

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

西の空で見やすい) △4/22-23 4月こと座流星群が極大 ◎4/25 月と土星、火星、アンタレス(さそり座)が接近 (22時頃〜26日夜

  • 2016年04月24日 02:34
  • 77245人が参加中
  • 16

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文現象☆

金星の接近 (日没〜21時頃まで、西の空) ○4/22-23  4月こと座流星群の極大 ○4/26  月と木星の接近 (日没〜27日01時ご が月なのですぐに見つかると思います。 問題は天気だけ・・・。 「4月こと座流星群☆彡」 →22日の夜から23日の

  • 2015年04月24日 00:14
  • 77245人が参加中
  • 64

星空を見に行こうトピック

星空を見に行こうのトピック

2015年4月23日 4月こと座流星群

国際天文学連合により,正式名称が「4月こと座流星群」に変更されました. 2015年のこと座流星群 観測条件 2015年こと座流星群

  • 2015年04月07日 08:36
  • 120128人が参加中
  • 5

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月こと座流星群

見える天気ならぜひお好きな時間に流れ星に挑戦してみてください 詳しくは下で 4月こと座流星群 ・極大=2014年4月22日〜23日  (極大時=23日03時ごろ) ・予想出現数=1

  • 2014年04月26日 06:39
  • 77245人が参加中
  • 66

☆星を見るのが好き☆トピック

☆星を見るのが好き☆のトピック

こと座流星群 2014♪

2014年のこと座流星群 観測条件 2014年こと座流星群の日本における観測条件は 「あまりよくない」です。 月齢

  • 2014年04月23日 21:18
  • 19704人が参加中
  • 1

星空を見に行こうトピック

星空を見に行こうのトピック

こと座流星群 2014♪

2014年のこと座流星群 観測条件 2014年こと座流星群の日本における観測条件は 「あまりよくない」です。 月齢

  • 2014年04月23日 21:16
  • 120128人が参加中
  • 11

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

/22   4月こと座流星群の極大 ○4/26    月と金星の接近 (03時前後〜夜明けまで、東)   4/7 上弦 し足をとめて宇宙の神秘を感じてみるのもいいかもしれません 「こと座流星群の極大」 →4月22日はお久しぶりの流星群! 毎年の出現数は1時間に10個前後と多いほうではないのですが、日付

  • 2014年04月18日 21:56
  • 77245人が参加中
  • 36

プラネタリウムトピック

プラネタリウムのトピック

こと座流星群 2014♪

2014年のこと座流星群 観測条件 2014年こと座流星群の日本における観測条件は 「あまりよくない」です。 月齢

  • 2014年04月02日 17:04
  • 56116人が参加中

☆彡流星群観測隊☆彡トピック

☆彡流星群観測隊☆彡のトピック

☆〜2014年4月の星座ガイド〜☆

星ケレスが衝 22日 下弦 4月こと座流星群極大 26日 水星が外合 29日 新月 昭和の日

  • 2014年03月23日 19:06
  • 137人が参加中
  • 3

☆彡流星群観測隊☆彡トピック

☆彡流星群観測隊☆彡のトピック

☆2014年1月の星座ガイド☆

で宵の東の空にて 赤銅色に変身した月の姿を 肉眼で観測出来ます。 2014年の流星群達 1月4日○ しぶんぎ座流星群 4月22日○ 4月こと座流星群

  • 2013年12月24日 20:05
  • 137人が参加中

陰陽道研究会「陰陽道倶楽部」トピック

陰陽道研究会「陰陽道倶楽部」のトピック

天文について

月がプレアデス星団の近くに(30日) 4月 こと座流星群がピーク(22日) 5月 ガリレオ衛星のエウロパがガニメデを隠す(9日、10年4月まで木星の4大衛

  • 2013年09月19日 11:11
  • 10人が参加中
  • 15

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

ぶ (日没〜21・22時ごろまで 西空) △4/22-23  4月こと座流星群の極大 ○4/25   月と土星、スピカ(おとめ座)が並ぶ (一晩

  • 2013年04月23日 21:37
  • 77245人が参加中
  • 88

☆彡流星群観測隊☆彡トピック

☆彡流星群観測隊☆彡のトピック

☆2013年4月の星座ガイド☆

が合 20日 穀雨 22日 4月こと座流星群極大 26日 満月 (部分月食の月入帯食) 29日 昭和の日 土星が衝 今月、目を 引くのは夕方の西天と明け方の東天で二度も観測出来るパンスターズ彗星で 4月5日にはアンドロメダ座銀河M31と並ぶのが肉眼でみえます。 4月22日 4月こと座流星群極大 よう

  • 2013年04月23日 10:18
  • 137人が参加中
  • 1

ほしぞら観測所トピック

ほしぞら観測所のトピック

4/22-23  4月こと座流星群の極大

4/22-23  4月こと座流星群の極大

  • 2013年04月01日 19:52
  • 5人が参加中

揺羽の詩トピック

揺羽の詩のトピック

おくりもの

夢の途中 君に起こされ 静かな夜の道を歩いた 4月こと座流星群 私が生まれた時 沢山流れた あの日から幾つもの 時が

  • 2013年03月20日 07:13
  • 10人が参加中

☆彡流星群観測隊☆彡トピック

☆彡流星群観測隊☆彡のトピック

☆2013年の見どころ☆

星群の達 1月3日 『しぶんぎ座流星群』極大 北東の空○午前4時頃 4月22日 『4月こと座流星群』極大 東の空△午前1時半頃 5月6日 『みず

  • 2012年12月17日 21:23
  • 137人が参加中

満天の星空を見に行こうin大阪トピック

満天の星空を見に行こうin大阪のトピック

みずがめ座η流星群

また流星群情報 キタ━━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━━! でも 前回のこと座流星群? 結局

  • 2012年05月07日 22:47
  • 12人が参加中
  • 22

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月こと座流星群

久しぶりの流星群情報です 今回は出現数こそ多くはないものの観測条件は良好 晴れに期待して春の夜を楽しみましょう 4月こと座流星群

  • 2012年04月27日 02:00
  • 77245人が参加中
  • 210

【写真家 高坂雄一】トピック

【写真家 高坂雄一】のトピック

こと座流星群

昼間は晴れていたのに夕食後に曇ってしまいました。 せっかく遠路から知人が来ていたので裏山まで行ったところ、しばらくして雲が薄くなりまし

  • 2012年04月22日 19:36
  • 183人が参加中

満天の星空を見に行こうin大阪トピック

満天の星空を見に行こうin大阪のトピック

こと座流星群

ぃ副管理人が書いちゃったよ(・∀・)ニヤニヤ こと座流星群、今週末は好観測条件 日本では22日夜から23日にかけて観測のチャンスがあります って

  • 2012年04月22日 13:13
  • 12人が参加中
  • 3

関東 天体観測サークルトピック

関東 天体観測サークルのトピック

こと座流星群4月22日

はじめまして。 星座についてはあまりよく知りませんが興味があって参加させていただきます。 こと座流星群22日から23日だ

  • 2012年04月21日 08:43
  • 101人が参加中
  • 1

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

鏡使用で◎) ◎4/07   月と土星、おとめ座のスピカが並ぶ (南東〜、一晩中) ・4/17   土星が衝 ○4/22   4月こと座流星群 コンビ自体はいつでも見られるのでぜひ見つけてみてください 「4月こと座流星群の極大」 →4月22日の前後日はひさしぶりに流星群を見るチャンスです 出現数は多くないのですが、月明

  • 2012年04月18日 00:41
  • 77245人が参加中
  • 125

スペースフォーラム FSPACEトピック

スペースフォーラム FSPACEのトピック

2012年4月の星空

:水星★が天王星★の南02゚07.9'を通る 15時:4月こと座流星群☆彡が極大(出現期間 4月16日〜4月25日) 22時48分:月の

  • 2012年04月01日 14:40
  • 227人が参加中

☆彡流星群観測隊☆彡トピック

☆彡流星群観測隊☆彡のトピック

☆2012年4月の星空ガイド☆

が衝 19日 水星が西方最大離角 20日 穀雨 21日 新月 22日 4月こと座流星群が極大 29日 昭和の日 上弦 30日 22日 4月こと座流星群極大 こと座は、夏の星座のイメージがありますが、4月も後半戦に突入すると夜更けの北東の空高く昇り始めます その

  • 2012年03月25日 19:37
  • 137人が参加中

こと座流星群トピック

こと座流星群のトピック

☆雑談☆

こと座流星群の雑談ルームです。

  • 2012年01月22日 22:53
  • 5人が参加中

☆彡流星群観測隊☆彡トピック

☆彡流星群観測隊☆彡のトピック

2012年☆流星群達の傾向☆

んぎ座流星群 ◎北東の空 4月22日 4月こと座流星群 ◎東の空 5月6日 みずがめ座η流星群 △〜×南東の低い空 7月28日 みずがめ座δ流星

  • 2011年12月11日 20:14
  • 137人が参加中

& m()reトピック

& m()reのトピック

コピーペースト

・4/05   土星が衝 △4/07  細い月とプレアデス星団の接近 (21時前後まで、西の空) ○4/23  4月こと座流星群 の注目 「4月こと座流星群の極大」 →1月以来久しぶりの流星群です 本来流れ星の出現数はさほど多くはないのですが、過去

  • 2011年05月15日 10:20
  • 7人が参加中
  • 4

岡山大学アウトドアサークルトピック

岡山大学アウトドアサークルのトピック

やりたい行事!!!!

に潮干狩りと天体観測がしたいなーと思ってたりします 実は4月23日 4月こと座流星群が極大でしたwww まあ月が出てたんで告知はしなかったですけどね ところが来る5月6日前

  • 2011年05月01日 22:56
  • 21人が参加中
  • 3

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月こと座流星群

とはいえ観測に挑戦できる方も多いのではないでしょうか 4月こと座流星群 ・極大=4月22日夜〜23日夜明け (極大時23日08時ごろ) ・予想出現数=1時間に5〜10個前後? ・観測

  • 2011年04月30日 18:57
  • 77245人が参加中
  • 297

【写真家 高坂雄一】トピック

【写真家 高坂雄一】のトピック

こと座流星群

今年のこと座流星群は天候が運良く晴れてくれたためにチャンスでしたが、出現数がとても少なくて明るいものは2晩(22日朝方は約3時間

  • 2011年04月24日 13:22
  • 183人が参加中

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

月とプレアデス星団の接近 (21時前後まで、西の空) ○4/23  4月こと座流星群の極大 4/3 新月   4/11 上弦   4/18 満月   4/25 下弦 今月の注目ポイント 「4月こと座流星群の極大」 →1月以来久しぶりの流星群です 本来

  • 2011年04月24日 05:04
  • 77245人が参加中
  • 201

天文クラブ 名古屋トピック

天文クラブ 名古屋のトピック

4月こと座流星群

以前は「こと座κ流星群」などと呼ばれていたが、2010年に正式和名が「4月こと座流星群」と決定。出現数は1時間に10個ほ

  • 2011年04月22日 06:06
  • 37人が参加中

☆彡流星群観測隊☆彡トピック

☆彡流星群観測隊☆彡のトピック

2011年☆4月の星座ガイド☆

上弦 18日 満月 20日 穀雨 23日 4月こと座流星群が極大 25日 下弦 29日 昭和の日 東の おとめ座で衝になる土星が一番の見ものとなってます。 環も昨年より開いてきてちっちゃな望遠鏡でも良く分かるようになってきています。 4月23日 こと座流星群が極大 こと

  • 2011年04月21日 06:07
  • 137人が参加中
  • 3

はうン天文部トピック

はうン天文部のトピック

4月こと座流星群

4月こと座流星群の極大が 23日午前4〜8時 この頃の月の出が日付変わった位 放射点が見え始めるのが21〜22頃か

  • 2011年04月14日 19:23
  • 6人が参加中
  • 4

☆星空組☆トピック

☆星空組☆のトピック

4月・5月の天文イベント!

久々に更新します。 4月と5月の天文イベントです。 ?4月23日(土) こと座流星群の極大! 三大流星群(8月ペ

  • 2011年04月07日 21:31
  • 9人が参加中

スペースフォーラム FSPACEトピック

スペースフォーラム FSPACEのトピック

2011年4月の星空

:4月こと座流星群が極大(出現期間4月16日〜4月25日)      16時30分:D/1960 S1ヴァンホウテン彗星が近日点を通過(周期

  • 2011年04月02日 18:32
  • 227人が参加中

関東学院大学弓道部トピック

関東学院大学弓道部のトピック

夜更かししませんか?

内容:こと座流星群(規模はあんまり大きくない?)観察    およびその他天体観測 備考:天体望遠鏡あります。 星空

  • 2011年03月29日 00:05
  • 23人が参加中

☆彡流星群観測隊☆彡トピック

☆彡流星群観測隊☆彡のトピック

2011年度☆流星群の傾向☆

かも ×無理かも 1月4日 ○しぶぎん座流星群極大 観測時間と方角 午前4時、北東の空 4月23日 △4月こと座流星群極大 観測

  • 2010年12月26日 10:04
  • 137人が参加中

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月の天文情報☆

プレアデス星団(すばる)の接近 ○4/23   4月こと座流星群の極大 4/6 下弦   4/14 新月   4/22 上弦   4/28 満月 た日には風情のある夕焼け空に出会えることでしょう 日没前後の時間にはぜひ探してみてください 「4月こと座流星群」 詳しい情報は後ほど更新する予定ですが、極大

  • 2010年04月29日 20:57
  • 77245人が参加中
  • 116

☆流星群を見よう☆トピック

☆流星群を見よう☆のトピック

☆4月こと座流星群

2月3月と目立った流星群がないことも手伝って、規模は小さめながらそこそこ知名度のあるのがこの「こと座流星群」でしょう 突発

  • 2010年04月25日 04:24
  • 77245人が参加中
  • 189

流星 -流れ星-トピック

流星 -流れ星-のトピック

【4/23】こと座流星群(4/14〜4/25)

見えると良いな 春だから、新しい気持ちで流星なんて見れたら… でも深夜だそうです… http://www.nms.gr.jp/sh04

  • 2010年04月24日 21:48
  • 17406人が参加中
  • 86