検索フォーム

ヘルプ

ヘルプトップ > コミュニティ > コミュニティに参加してほしくないユーザーがいるのですが?

コミュニティに関する質問

Q. コミュニティに参加してほしくないユーザーがいるのですが?
コミュニティの管理人であれば、特定ユーザーのコミュニティ参加をブロックできます。

参加をブロックしたユーザーは、そのコミュニティに参加できなくなります。

【参加ブロック方法】
1. 管理コミュニティのトップ画面から、[コミュニティ設定変更]を押します。
2. [参加ブロック]欄に、ブロックしたいユーザーのIDを入力します。
3. [設定を変更する]を押します。

※ユーザーのIDとは、プロフィール詳細画面の「ID」欄に記載されている数字です。
※IDは必ず半角で入力してください。
※複数のユーザーをブロックする場合は、改行か半角スペースで区切ってください。
※コミュニティの参加ブロックは、パソコン・スマートフォンからであれば、最大1000件まで設定できます。

なお、すでにコミュニティに参加しているユーザーをブロックしても、そのコミュニティから退会されるわけではありません。

必要に応じて、該当の方をコミュニティメンバーから外し、参加ブロックを行ってください。

【コミュニティメンバーから外す方法】
1. 管理コミュニティのトップから、[メンバー管理・管理権譲渡]を押します。
2. 外したいメンバーの[設定]を押します。
3. [メンバーから外す]を押します。

※開催前のイベントに参加予定のメンバーは、コミュニティから退会させることができません。
ミクシィの健全化の取り組み