学窓ラボのまえれなです。今回は大学生の皆さんに私が大学生として一年過ごした中で気になったことについて117人の大学生にアンケートを取りました。ぜひこのアンケート結果を見て自分と照らし合わせながら参考にしてみてください。

今回のテーマは「授業」です!

■授業を切ったことはありますか?

  • 授業を切ったことはありますか?ある66% ない34%

大学生になり高校生まで当たり前だったクラス全員共通の時間割が消え、ひとりひとりが好きな授業をとれるようになると、単位を取るにあたって必要な条件が科目によって変わります。 私は出席必須でない授業は行かずにバイトや自動車学校などの予定を入れたりすることがありました。同じように切ったことがある人が66%と半数を超えており、予想通りの結果となりました。

■春の履修登録で「全休」をつくることはできましたか?

  • 春の履修登録で「全休」をつくることはできましたか?
  • 工夫して履修を組み立てて「全休」が作れた 68%

  • 工夫して履修を組み立てたけど「全休」は作れなかった 22%

  • 工夫すれば「全休」が作れることが頭になかった(知らなかった) 1%

  • そもそも「全休」は別にほしくない 9%

私自身入学したばかりの頃は履修登録を何から始めればいいかわからず悩んだ経験があります。意識せず組んで、空きコマが多くなってしまい隙間時間を持て余してしまうこともありました。 工夫して組むと全休ができて時間を有効に使えることに後になって気付いたので、7割近くの方が履修登録をよく考え、全休を作り出せている結果を見て意外に思いました。

■楽単と自分の興味があるもの、どちらを優先しましたか?

  • 楽単と自分の興味があるもの、どちらを優先しましたか?

友だちから「楽単ばかりを取りすぎて実際に何をやったのか覚えていない、つまらない授業で自分の興味が持てる授業ではなかった」という意見を聞き、授業を取るにあたって優先したものを調査したいと思いました。結果として楽単で選んだ人は35%と少数派で、半数以上の学生が自分の興味があるもので授業を選択していて驚きました。

■授業中に居眠りをしたことはありますか?

  • 授業中に居眠りをしたことはありますか?
  • 寝たことがある:72%

  • 寝たことはない:26%

  • まだわからない(1年生):2%

授業の時間は大学によって違いがありますが、高校生の頃と比べて長くなった方が多いと思います。7割近くの方が寝たことがあると答えているので、イベントが多い大学生だからこそ授業内での居眠りをできるだけ避けるような工夫をしていかなければいけないと思います。

まとめ

履修登録の段階から興味がある授業をとったり、全休をつくるなどうまく組み立てている方が多いことがわかりました。学年が上がるにつれて自分が将来やっていきたい仕事を見据えて授業を選ばなければいけないことも増えるだろうと思います。授業はきらずに寝ることなく集中して受けるようにしていかなければならないと思いました。

※アンケート出典 学窓ラボアンケート 2023年4月 回答数:大学1〜4年生の大学生117人 マイナビ学生の窓口調べ

What is 学窓ラボ?

「学窓ラボ」は、大学生約300人が活躍するリアルコミュニティ!マイナビ学生の窓口(通称:がくまど)の中の人として大学生自身がリアルな情報を発信し、大学生と社会との橋渡しを担います。