世界最高齢アプリ開発者・若宮正子さん(88歳) 画像を見る

「ここからですね、人生がおかしくなったのは……うふふふ」

 

チャーミングな笑顔とともに、アメリカ・シリコンバレーでの出来事を振り返る一人の女性。パソコンやスマホなどデジタル機器を使いこなし、政府主催の会議や地方での講演を精力的にこなす。その様子は、今時のキャリア女性そのものだが、彼女の年齢が88歳だなんて、信じられますか?

 

「メールだと、飛行機に乗っているとき以外ならいつでもお返事できますから、メールで連絡をやり取りしましょう」

 

昨年11月、取材日程の打ち合わせで、若宮正子さん(88)はこう話した。

 

「ただひとつ問題がありまして、ものすごくスケジュールが……」と、iPhoneで、Googleカレンダーをひらく。

 

12日 新潟県上越市、13日 福島県白河市、14~15日 北海道函館市、16日 徳島県阿南市、17~18日 岡山県岡山市、19~20日 大阪府大阪市、21日 神奈川県藤沢市、22日 秋田県秋田市、23日 滋賀県大津市、24日 滋賀県米原市……。休日はおろか、移動日もないほどカレンダーは講演やイベントの予定で埋め尽くされていた。

 

「スマホのカレンダーをパソコンと同期させて、出先でもわかるようにしているのですが、まあ、ほとんど全部、ふさがっておりまして、果たしてこれで時間がとれるかどうか」

 

昨年米寿を迎えた若宮さんだが、81歳のときにゲームアプリを開発したことで人生が激変。全国の自治体の講演会に引っ張りだことなり、政府の「デジタル田園都市国家構想実現会議」に有識者として参加、さらにはデジタル庁の仕事を手伝うなど、多忙を極めている。これらのスケジュール管理、新幹線や飛行機のチケットや宿の手配、講演会場までの移動は、すべて若宮さんが一人でやっている。

 

「ワンオペのほうが気軽ですよ。この前は、鳥取で講演が終わって、翌日の富山県氷見市の講演の準備のため地元の神奈川県藤沢市に帰ろうと思ったのですが、突然空港が閉鎖に。講演会をキャンセルするわけにはいきませんから、ネットで調べてすぐにJRの駅までタクシーで移動。伯備線の最終電車で岡山まで行って、そこから新幹線で大阪まで。そこで宿泊して、翌朝の特急サンダーバードに乗れば氷見まで行けることがわかったんです。私、鉄オタでもあるんですよ(笑)」

 

いたずらっぽくほほ笑んだ。

 

次ページ >高校を卒業して就職した銀行では仕事ができない“お荷物”行員だった

【関連画像】

関連カテゴリー: