FOLLOW US

堂安や冨安先発と予想…日本代表、アジアカップ連勝懸かるイラク戦へ

2024.01.19

イラク戦予想スタメン

 日本代表はAFCアジアカップカタール2023グループステージ第2節で、イラクと対戦する。

 勝利すれば、グループステージ1試合を残してラウンド16進出が決定する同試合。初戦のベトナム戦ではセットプレーから2失点して苦戦しており、グループステージでもっとも難敵とみられるイラク相手にきっちり勝って、今後の戦いにもしっかり弾みをつけたい。

 GKは鈴木彩艶が連続で先発すると考えられる。初戦はセットプレーから2失点したが、イラクもデザインされたセットプレーは準備している可能性が高い。またはポゼッションをしながら、サイドの幅を使った攻撃や前線からのプレッシングによるショートカウンターなどもインドネシア戦で目立った。DF陣と連動する必要がさらに求められる。

 守備陣は右から毎熊晟矢、板倉滉、冨安健洋、伊藤洋輝と予想する。ベトナム戦では菅原由勢がやや守備局面で孤立。特に前半は攻撃でも伊東純也が中に絞ったこともあって、右サイドに厚みを出すには至らなかった。2戦目はベトナム戦後半途中から出場した毎熊を送り込むと予想する。イラクは10番のモハナド・アリがサイドに流れたり、サイドハーフが中央に絞って、大外をサイドバックが幅を取る形が初戦では多く見られた。守備での仕事は多岐になると思われるが、ストロングの攻撃面でも存在感を出したい。

 守備陣の中核である板倉は継続して起用。相棒にはドーハ入り後に別メニュー調整もあった冨安とした。じっくり調整という意味で、3戦目のインドネシア戦でラウンド16以降の戦いを見据えて起用ということも考えられるが、グループステージの中でもっともタフな相手に対して起用することで、決勝トーナメント以降にも目途を立てたい。初戦起用の谷口彰悟を継続、ターンオーバーを考えての町田浩樹も考えられる。左サイドは伊藤を継続。タフな相手攻撃陣に対して跳ね返しつつ、中盤とうまく連動してゲームを組み立てる役目も担う。相手センターフォワードは前述した比較的自由に動くタイプのモハナド・アリ、ベトナム戦途中出場でインパクトを残した頑強なアイマン・フサインといったタイプの違う選手を擁しており、的確な対応が求められる。

 中盤のセンターは初戦同様、遠藤航と守田英正と予想。しっかりと2連勝して決勝トーナメント進出を確実にするとともに、ベトナム戦前半で修正に時間がかかった配置やプレッシングのかけ方などの調整を、継続起用でできるだけ早めに確実なものにしたい。相手のシステムが4バック、5バックのどちらも考えられることもあり、中盤で早く見極めてコントロール下に置きたい。

 2列目は右に堂安律、中央と左は初戦同様に南野拓実と中村敬斗と読む。堂安はベトナム戦で63分からピッチに。「相手が強ければもちろんモチベーション上がりますし、楽しい試合になれば」と本人も意気込んでいるが、右サイドでポイントを作りつつ、相手左サイドのストロングポイントを押し込んで消す効果も期待したい。ベトナム戦で2得点、1得点と好スタートで大会に入った南野と中村は初戦からリピート。右で起点を作る形が初戦は少なく、左からのアクションも少なかったため、右で作って中村が仕留める形をここで確認しておきたい。インドネシア戦でもサイドからのクロスに足が止まったり、ファーサイドから入り込む形がチャンスとなっていたため、7戦7発の可能性も見える。

 期待も大きい久保建英だが、ここは慎重に起用を見極めていくのではないか。初戦は約15分ほどプレーしたが、森保一監督も当初から時間限定で起用する予定だったとしており、好プレーを見せたが、先々を考えて万全を期すと予想。伊東純也含めて“温存”し、送り出したメンバーでイラク攻略に手こずるようであれば、試合のペースを変えられる両選手を送り出すのも手だ。

 センターフォワードは浅野拓磨起用と見る。初戦では細谷真大と上田綺世が45分ずつプレー。後半からチームを活性化し、得点も挙げた上田を先発とも考えられるが、相手守備陣は丁寧につなぐ傾向があるため、浅野に南野を加えた形のプレッシングを期待したい。インドネシアもイラク戦で守備ラインから3列目へのつなぎをひっかけてチャンスを作るなどしていた。浅野自身も、「自分がチームの誰よりも走るという気持ちで、自分がスイッチを入れて、チームが入らなかったとしてもそれを連続するしかない。自分が犠牲になる覚悟はできていますし、それがチームの勝利に貢献できる」と、守備面でも献身的に戦うとしており、高い位置で奪ってゴールに直結する、まさに“いい守備からいい攻撃”を体現したい。

 ドーハでのイラク戦ということで1993年の“ドーハの悲劇”が想起されがちだが、近年のイラク戦でも日本が無敗とはいえ、僅差のロースコアゲームがほとんど。直近のアウェイでのワールドカップ予選(2017年)でも1-1の引き分けに終わっている。難敵相手にすっきり勝って、決勝トーナメント以降の戦い方を考えやすくする3戦目、というシチュエーションにしたい。

取材・文=小松春生

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By 小松春生

Web『サッカーキング』編集長

1984年東京都生まれ。2012年よりWeb『サッカーキング』で編集者として勤務。2019年7月よりWeb『サッカーキング』編集長に就任。イギリスと⚽️サッカーと🎤音楽と🤼‍♂️プロレスが好き

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

RANKING日本代表のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO