クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

『キングオブコント』2008年の第1回を見てみたら…最終決戦の審査方法が斬新すぎた!

エンタメ

『キングオブコント2008』の司会を務めたダウンタウン、松本人志はまだ黒髪坊主頭だった
『キングオブコント2008』の司会を務めたダウンタウン、松本人志はまだ黒髪坊主頭だった クランクイン!

 どんなにヒットし、どんなに長く続いたシリーズにも必ず「第1回」が存在する。長く続いたシリーズであればあるほど、紆余曲折を経て今の姿があるはず。長い歴史をまだ知らない第1回は、いったいどんな形でスタートを切ったのか? 知られざる第1回を振り返る「第1回はこうだった」。今回は2008年に開催されたコント日本一を決める『キングオブコント』(TBS系、以下『KOC』)第1回大会をプレイバック!

【写真】今夜16代王者が決定『キングオブコント2023』決勝進出の10組

 今年の開催で16回目を迎える『キングオブコント』は、漫才の頂点を決める『M‐1グランプリ』(テレビ朝日・ABCテレビ系、以下『M‐1』)スタートから7年後に始まった。優勝者には賞金1000万円が授与され、その日を境に文字通り芸人人生が変わる。毎年秋にTBSが生放送し、第13回(2020年)以降は、長時間特番『お笑いの日』のクライマックスを飾っている。今年は史上最多の3036組がエントリー。そんな『KOC』の第1回大会はどうだったのか?

■ ベテランから結成わずか半年の若手まで 出場者がバラエティ豊か!

 2146組がエントリーし、8組が決勝に勝ち進んだ第1回。現在は司会をダウンタウンの浜田雅功が務め、審査員の1人として相方の松本人志が名を連ねれているが、当時は司会を2人が担当し、進行は当時TBSアナウンサーの小林麻耶が務めた。

 “漫才コンビ”として認知されるダウンタウンだが、『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)などコント番組でも十分な実績を持つ。大物コンビをキャスティングしたことに『M‐1』と双璧を成す大会にする、というTBSの強い思いが感じられる。以後、役割は変わりながらも2人は全大会に出演し、これまで15組全王者の誕生を見届けている。

 さて、現在も「結成年」を問わない『KOC』だが、第1回の決勝進出者には実にバラエティー豊かな面々が集まった。1989年結成のバッファロー吾郎や、1991年結成のTKO、1993年結成のバナナマンと、西と東のベテラン・中堅勢がいれば、結成わずか5年の天竺鼠、3年のチョコレートプラネット、さらに結成してたった半年の2700も。当時ほぼ無名だった2700は『M‐1』でいうところの「麒麟枠」、「KOCに見出されたコンビ」と言えるかもしれない。

 当時の『M‐1』はまだ結成10年以内(現在は15年)でしか出られない大会で、毎年ギラギラした若手漫才師たちが顔をそろえていた。そういう意味で、『KOC』は出場者に多様性があり、ネタもバラエティに富んでいた。バッファロー吾郎が少年誌のギャグ漫画のような持ち前のバカバカしいネタを繰り出せば、バナナマンはあの名作「朝礼」を披露。一方、若手出場者らはそれぞれ斬新な発想のネタでそれに対抗していった。

次ページ

第1回でしか採用されなかった幻の“優勝者決定方法”とは

1ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る