カワサキモータースジャパンは8月31日、スーパースポーツのフラッグシップモデル「Ninja ZX-10R」の新色を発売する。

  • 「Ninja ZX-10R」メタリックグラファイトグレー×メタリックディアブロブラック

KRT EDITIONはロゴを変更

レースでのポテンシャルを最優先とし、なおかつストリートライディングでも走る楽しさを堪能できる「Ninja ZX-10R」。ウイングレット一体型のカウルが優れた空力性能とダウンフォースを生み出し、小型ヘッドライトと大口径ラムエアインテークが次世代のNinjaスタイルを体現している。

また、ファクトリーマシンからフィードバックされた空冷式オイルクーラーを採用し、優れたエンジンパフォーマンスを実現。加えて、エレクトロニッククルーズコントロールやスマートフォン接続機能を備えるTFTインストゥルメントパネルなど、先進機能を採用している。

  • 「Ninja ZX-10R KRT EDITION」ライムグリーン×エボニー

今回は「Ninja ZX-10R」のカラー&グラフィックを変更し、「Ninja ZX-10R KRT EDITION」については"Kawasaki Racing Team"ロゴを変更する。

カラーは「Ninja ZX-10R」は「メタリックグラファイトグレー×メタリックディアブロブラック」。「Ninja ZX-10R KRT EDITION」は「ライムグリーン×エボニー」。メーカー希望小売価格は各236.5万円。