FOLLOW US

フアン・マタが神戸入団会見…加入の決め手にも言及「この国でプレーしたかった」

2023.09.03

昨季はガラタサライでプレーしていたマタ [写真]=Getty Images

 ヴィッセル神戸は3日、元スペイン代表MFフアン・マタの加入を発表し、記者会見を行った。

 現在35歳のマタはレアル・オビエドやレアル・マドリードの下部組織で育ち、バレンシア、チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、ガラタサライでプレーしたほか、スペイン代表でも活躍。2010年にはFIFAワールドカップ、2012年にはチャンピオンズリーグ(CL)とEUROなどで優勝も経験した。


 契約満了に伴い、ガラタサライを退団し、フリーとなっていたマタは神戸加入を決断。2日に加入が発表されたハンガリー代表MFバーリント・ヴェーチェイと、千布勇気代表取締役社長、永井秀樹スポーツダイレクターともに記者会見に臨んだマタは、「こんにちは、皆さん。コンニチハ(日本語で)」と語り始めると、次のように続けた。

「まず初めに社長とスポーツダイレクター、クラブの会長にこの素晴らしい国に来るチャンスをくれたことを感謝している。この国や文化のことは昔から興味を持っていた。今、ここに住むことを楽しむチャンスが来たし、そのことを嬉しく思っている」

ヴィッセル神戸に加入することを誇りに思っている。アンドレス・イニエスタ、ダビド・ビジャといった素晴らしい選手や友人たちが所属していた。彼らの後をこの国で追うことを誇りに思う」

「ボージャン(・クルキッチ)やセルジ・サンペールらのような仲のいい友達からもここについての素晴らしいことや文化、特にクラブについてなどを聞いた。このスタジアムでファンの前でプレーすることを楽しみにしている。社長とスポーツダイレクターが言ったようにトップリーグで初優勝することが目標だし、チームを助けるために全力を尽くすつもりだ。自分のキャリアにもう一つトロフィーを加えたいし、それが日本で多く獲得する一つになることを願っている。温かい歓迎に感謝しているし、早くプレーできることを楽しみにしている。神戸での経験を楽しみたいと思う。アリガトウゴザイマス(日本語で)」

 また、加入の決め手については「先ほど言ったように常に日本には来たかった」とコメントしつつ、「この国と文化が好きだ。これまでは、2012年にチェルシーで来た横浜でのクラブワールドカップの時の一度しか来たことがないけど、とても良かった。だから、ヴィッセル神戸に加入するという機会が来た瞬間に何度も考え直すことはなかった」ことも明かした。

 そして、「アンドレス・イニエスタ、ダビド・ビジャ、(ルーカス・)ポドルスキ、(トーマス・)ヴェルマーレンがいたし、日本最高の選手達がスカッドにいることは決断を簡単にさせた。この国でプレーしたかったし、住んでみたかった。それにヴィッセル神戸はトロフィーを獲得できるチャンスもくれた。ヴィッセル神戸にとって初となるJリーグ優勝に向けて、ここに来て助けられることは僕にとってもいいことだと思う」と優勝への意気込みも口にした。

【PR】欧州の強豪が来日!
EUROJAPAN CUP 2024チケット販売中!!

7月24日、EUROJAPAN CUP 2024でセレッソ大阪とボルシア・ドルトムントが対戦する。ボルシア・ドルトムントは7年ぶり4回目の来日だが、関西で試合を行うのは今回が初めてだ。また、迎え撃つセレッソ大阪には、かつてボルシア・ドルトムントでプレーした香川真司が在籍中。今夏注目の“夢の邂逅”を見逃すな!

  1. 今夏のアジアツアーにおいてボルシア・ドルトムントが日本で行う試合はこの1戦のみ
  2. お求めやすい価格設定! (例:カテゴリー5自由席 大人6900円・小中2500円)
  3. かつてボルシア・ドルトムントで活躍した香川真司が“古巣戦“に挑む!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGフアン・マタのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO