FOLLOW US

名古屋、福岡からDF三國ケネディエブスを完全移籍で獲得「全員で突っ走っていきましょう!」

2023.12.25

名古屋グランパスは25日、DF三國ケネディエブスの完全移籍加入を発表 [写真]=J.LEAGUE via Getty Images

 名古屋グランパスは25日、アビスパ福岡からDF三國ケネディエブスを完全移籍で獲得したことを発表した。

 2000年6月23日生まれの三國は現在23歳。2019年に青森山田高校からアビスパ福岡に入団すると、192cmの大型センターバックとして開幕スタメンの座を掴んだ。2021年夏から2022年夏までの栃木SCへの期限付き移籍加入を挟み、アビスパ福岡在籍4シーズンで、公式戦通算71試合に出場している。


 まず三國は、プロキャリアを始めたアビスパ福岡退団に伴い、クラブ公式サイトでコメントを残している。

「この度、名古屋グランパスに移籍することになりました。プロのキャリアをこの素晴らしいクラブでスタートできたことをとても誇りに思っています! この5年間、たくさんの感動や幸せな時間を過ごせました。それは素晴らしいファン、サポーターがいてくれたおかげです! 本当に感謝しています! ありがとうございました。来年からは対戦相手として、そして人として成長した姿でお会いできるのを楽しみにしています!」

 今オフに、3バックの要の中谷進之介と、経験豊富なベテランの丸山祐市が退団し、さらにはユース育ちの日本代表の藤井陽也の海外移籍も確実視されている名古屋グランパス。ディフェンスラインが一新されるなかで、期待を寄せられている三國は、クラブ公式サイトで意気込みを示している。

名古屋グランパスに関わる全ての皆さん初めまして、アビスパ福岡から来た三國ケネディエブスです。歴史あるクラブでプレーできることを楽しみにしています! このクラブでプレーする意味をしっかり心に刻み、タイトル獲得のため全員で突っ走っていきましょう! よろしくお願いします!」

【PR】欧州の強豪が来日!
EUROJAPAN CUP 2024チケット販売中!!

7月24日、EUROJAPAN CUP 2024でセレッソ大阪とボルシア・ドルトムントが対戦する。ボルシア・ドルトムントは7年ぶり4回目の来日だが、関西で試合を行うのは今回が初めてだ。また、迎え撃つセレッソ大阪には、かつてボルシア・ドルトムントでプレーした香川真司が在籍中。今夏注目の“夢の邂逅”を見逃すな!

  1. 今夏のアジアツアーにおいてボルシア・ドルトムントが日本で行う試合はこの1戦のみ
  2. お求めやすい価格設定! (例:カテゴリー5自由席 大人6900円・小中2500円)
  3. かつてボルシア・ドルトムントで活躍した香川真司が“古巣戦“に挑む!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING三國ケネディエブスのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO