ベビーカレンダーは5月31日、出産・子育て応援ギフトの支給対象者(2022年4月1日以降に妊娠・出産した人)に向けて実施された「出産・子育て応援ギフト」についてのアンケート調査の結果を発表した。調査は4月15日〜18日、722人を対象に行われた。

  • 「出産・子育て応援ギフト」に関して、どのような案内がありましたか?

「出産・子育て応援ギフト」は、2022年4月1日以降に妊娠・出産した人を対象に、伴走型相談支援である「面談」を受けることで自治体から支給されるものとなっている。

まず、「出産・子育て応援ギフト」に関して、どのような案内があったか聞いてみたところ、81.1%が「自治体から案内書または申請書が届いた」と回答している。一方で、「出産・子育て応援ギフト」自体を知らないという人も2.9%見られた。

「出産・子育て応援ギフト」の申請や手続きなどはスムーズに行えたか尋ねると、84.9%が「はい」と答えた。

  • 「出産・子育て応援ギフト」の申請や手続きなどはスムーズでしたか?

「申請書が送られてきて、それを返信用封筒で返すだけだった」「簡単な書類での申請で、確認もそこまで時間をとられなかった」などの意見が多く寄せられたが、「プリンターがないので、娘を抱いてコンビニまで必要書類をコピーしに行かなければならなかった」「紙ベースでの申請はナンセンス」という声も聞かれた。

また、申請手続きがスムーズだと回答した人の多くが、「オンラインで申請できた」「スマホで簡単に申請できた」といった理由である事も分かっている。

ギフトが支給されるまでの期間についての質問では、「申請から1週間〜2カ月未満」が30.7%で最多となり、「申請から2週間〜1カ月未満」が22.4%で次いだ。約5割が申請してから2カ月未満に支給されているという結果となっている。

  • 「出産・子育て応援ギフト」は、申請してからどのくらいで支給されましたか?

しかし、「もっと早く支給してほしい」「支給までが遅い」「時間がかかるのを解消してほしい」といった意見も多く寄せられているとのこと。

続いて、受け取ったギフト内容について尋ねてみたところ、「現金給付」が約8割(77.6%)と圧倒的に多かった。

  • 受け取った「出産・子育てギフト」の支給形態はどれでしたか?

経済的支援としての満足度は、74%という結果に。満足度の理由としては、「現金はミルク代金に充てられてとても助かった」「現金のほうが使い勝手が良くて、本当に必要な物を買える」「現金だったので、子どもの消耗品や光熱費等に充てることができ助かった」など、子育てに生かしやすかったという声が多く集まっている。