JR東海は28日、夏休み期間中の8月10~20日に東海道新幹線「のぞみ」の一部列車で、指定席に「お子さま連れ専用車両」を設定すると発表した。

  • 夏休み期間中の8月10~20日、東海道新幹線「のぞみ」の一部列車に「お子さま連れ専用車両」が設定される

「お子さま連れ専用車両」は、大人1名以上と小学生以下のこども(乳幼児含む)1名以上で乗車する場合に利用できる専用車両。8月10~20日の計11日間、多くの利用が予想される日は1日片道3本、それ以外の日は1日片道1~2本設定される。期間中の設定本数は合計38本。いずれも「のぞみ」12号車を「お子さま連れ専用車両」とする。

通常の指定席と異なり、ジェイアール東海ツアーズの旅行商品として発売。おもな区間の旅行代金について、東京・品川~新大阪間は大人1万5,520~1万5,920円・こども7,250~7,450円、東京・品川~名古屋間は大人1万2,100~1万2,500円・こども5,550~5,750円。名古屋~新大阪間は大人7,480円~7,880円・こども3,230円~3,430円となる。

7月3日14時から出発日前日まで販売。大人1名につき、乗車駅または降車駅構内の指定店舗で使える1,000円分の電子クーポンを付与するほか、有額で乗車した人全員に紙製のピカチュウサンバイザーをプレゼントする。