※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

個人投資家vsウォール街!前代未聞のマネー騒動捉える『ダム・マネー』予告映像

ポール・ダノ主演『ダム・マネー ウォール街を狙え!』より予告映像とポスタービジュアルが解禁された。

映画 洋画ニュース
注目記事

ポール・ダノ主演『ダム・マネー ウォール街を狙え!』より予告映像とポスタービジュアルが解禁された。

本作は、コロナ禍に米金融マーケットで起こった前代未聞の大事件“ゲームストップ株騒動”を基に映画化した実録エンターテインメント。赤いハチマキに猫のTシャツ姿がトレードマークの“ローリング・キティ”ことキース・ギル(ポール・ダノ)。親しみやすいキャラクターのキースがウォール街の資産家たちが過小評価していたゲームストップ株に目を付けたことから、この大騒動は幕を開ける。

解禁されたのは、SNSを中心に広がり始めた無力な個人投資家たちによる世紀の大逆襲の様子を捉えた予告映像。株を持ち続ける意思を示す「ダイヤモンド」や株価の大暴騰を表した「月を目指すロケット」といった、実際に使用されているネットスラングをリズミカルに挟みながら、映像がジェットコースターのように目まぐるしく映し出される。

ウォール街のエリートと庶民の途方もない経済格差、投資環境が激変したSNS時代のマネーをめぐる狂騒など、まさしく世界の“今”をパワフルに射抜いた本作の軽妙な展開が伝わってくる。

併せて解禁となったポスタービジュアルの注目ポイントは、なんといっても中央に堂々とそびえ立つ<札束ミドルフィンガー>! 己の生活を掛けた弱者(SNSに集った庶民)が立ち上がり、巨人(金融界の大富豪)へ向けた挑戦的な姿を直球的に表現したシンボルともいえる。

下段には、事件当時にSNSなどで多用された騒動を盛り立てる言葉を手に集う群衆をバックに本作の主要キャラクターたちの姿がお目見え。一番手前には、ハンドルネーム「ローリング・キティ」を象徴する子猫を頭に、騒動の台風の目となったキース・ギルがひょっこり顔を出している。

さらに、彼のサングラスには愛するGME(ゲームストップ)株の値動きが映り込むなど、遊び心が随所に散りばめられたビジュアルとなっている。

『ダム・マネー ウォール街を狙え!』は2024年2月2日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開。



世紀の大博打 仮想通貨に賭けた怪人たち (文春e-book)
¥1,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《シネマカフェ編集部》

特集

編集部おすすめの記事

【注目の記事】[PR]

特集

page top