「美人な嫁が欲しい!」「美人な女性と結婚したい!」

大きな声では言わないものの、心のなかでこう叫んでいる男性は多いのではないでしょうか。

確かに、「美人な嫁をもらえば人生勝ち組」なんて言葉も耳にします。でも、嫁が美人だと、メリットだけでなくデメリットも存在することをご存知でしたか?

今回は、美人な嫁がいる男性のあるあるを【良いところ】【悪いところ】に分けて紹介します。

美人な嫁がいる男性のあるある【良いところ】

  • 美人な嫁がいる男性のあるある【良いところ】

    美人な嫁がいる男性のあるある【良いところ】を紹介します

まずは、美人な嫁がいる男性のあるあるの良いところ編を紹介します。

嫁の顔で癒される

朝起きると、隣には自分好みの美しい妻。これだけで男性は癒されて幸せな気持ちになるのだそう。

仕事でヘトヘトに疲れて帰ってきたときも、自分の好みドストライクの顔の嫁が「おかえり~!」と笑顔でお迎えしてくれるだけで、疲れが吹き飛んで幸せな気持ちに浸れるようですね。

「嫁を見るだけで幸せのおすそ分けをしてもらっている」と感じている男性は多い模様。

周りに自慢できる

嫁が美人だと、友達や同僚に紹介したくて仕方なくなり、飲み会や遊びなどの招集がかかると嫁を連れていくという男性も少なくないようです。

美しい女性に惹かれてしまうのが、男の性。美人な嫁を紹介すると、「奥さん、こんなに美人だったの!?」「こんな美人な奥さんがいるなんて、羨ましい!」と男友達や同僚たちは大きくリアクションをしてくれるので、嫁を自慢することで自分の承認欲求まで満たされて、褒められている嫁よりも夫の方がご満悦。

これも、美人な嫁がいる男性あるあるです。

連れ歩くのが楽しい

嫁が美人だと、「この美人、俺の嫁なんだぜ!」と自慢をしたくてとにかく外に連れまわすという男性も。

美人な嫁と外でデートすると、周りの男性から「あんな美人と結婚できたなんて、羨ましい」と言わんばかりの視線を浴びて、鼻高々。

嫁とのデートを純粋に楽しむのに加えて、嫁が美人だと一緒に歩いているだけで「俺の女は、こんなに美人!」と周りに自慢することができて楽しくて仕方ないというのは、男性なら何となく理解できるのではないでしょうか。

なぜか自分までイイ男認定

美人な嫁がいると、「美人を捕まえた男」としてなぜか自分の株まで上がるというのも、あるあるの一つです。

周りの男性同僚からは「あんな美人を捕まえられて、すごいな!」と羨望の眼差しを向けられ、女性からは「あんな美人が選んだ男だもの、素晴らしい男性のはず!」となぜか評価されるようになるのだとか。

嫌なところにも目を瞑れる

どんなに美しくて外見がドストライクの嫁でも、人間なので長所だけでなく短所ももちろんあります。

ただ、どんなにわがままや理不尽なことを言われたり、家事をサボってぐうたらしていたりしても、見た目が美しいという長所が勝って、「まあいいか」と許してしまうという声も。

仕事へのやる気が上がる

美人な嫁がいると、「嫁に男として認めてもらいたい」「嫁が他の男に奪われないように、裕福な暮らしをさせてあげないと」という気持ちから、仕事のやる気も上がるのだとか。

美人な嫁に振り向いてもらうためにカッコつけようと、仕事に邁進する男性も少なくないようですね。

美人な嫁がいる男性のあるある【悪いところ】

  • 美人な嫁がいる男性のあるある【悪いところ】

    美人な嫁がいる男性のあるある【悪いところ】を紹介します

次に、美人な嫁がいる男性のあるあるの悪いところ編を紹介します。今まで想像もしてなかった、美人嫁をもつ男性の苦労が見えてくるかも?

浮気・不倫の心配がつきまとう

嫁が美人だと心配になるのが、浮気や不倫。

美人は結婚してようがしてなかろうが、周りの男性からアプローチを受ける機会が多いです。飲み会で嫁の帰りがほんの少し遅くなっただけで、「浮気してるのでは?」「他の男に口説かれているのではないか」とソワソワしてしまうそう。

美人を嫁にしたら、この不安は一生つきものなのかもしれません。

出費が多い

嫁が美人なのは、ある程度外見を磨くのにお金をかけているから。美人は何もしなくても美人、というわけではありません。しっかりお金と時間をかけて、その美しさを保っています。

つまり、美人な嫁をもらうと、美容のための出費が多くなるのは当然です。「その美しさは何が何でも維持しろ、でもお金はかけるな!」なんていうのは無理な話。美人な嫁を誇りに思うなら、美容代は必要経費だと思って目を瞑るしかありません。

財布の紐が緩む

美人な嫁がいると、美容代に加えて、夫自身の出費もかさむ傾向です。

目の前の自分好みの美人が「これ買って、お願い」と上目遣いでおねだりしてきたら、ほとんどの男性が二つ返事でOKを出すのではないでしょうか。

美人な嫁がいると、毎日こんな状況だということ。それはそれは、財布の紐が緩くなるわけです。

嫁のおねだりを全て叶えていたら、貯金がゼロに……なんて可能性もゼロではないのです。

見た目の変化を受け入れられない

人は、いつまでも若いときの姿ではいられません。それは美人にだっていえることです。

つまり、美人な嫁も歳を重ねれば、肌にシミやしわができますし、体型が大きく変わることだってあります。

特に嫁が美人だということだけを決め手に結婚した場合、加齢による見た目の変化に大きく落胆し、受け入れられないなんてことも。

離婚後に恋愛のハードルが上がる

一度自分の好みドストライクな美人と結婚すると、色々な理由があってその美人と離婚したときに、次の恋人を探すのが難しくなります。

一度美人と結婚して味をしめたことで、女性に求める見た目のレベルがグンと上がってしまうのでしょう。

注目の的になる

美人は街を歩いてもどこにいても注目の的になります。「俺の女、美人だろ~?」と嬉しい気持ちになる男性がいる一方で、内気で目立つことが嫌いな男性にとっては、何かと注目されてデートをすることが苦行になってしまうことも。

「人の嫁を、何じろじろ見ているんだ?」と不快な気持ちになる男性もいるようです。

美人な嫁をもらうとメリットもデメリットもある

美人な嫁を持つ男性のあるある12選を見て、あなたは「美人な嫁を持つと人生勝ち組だ」と感じましたか?

それとも「苦労が多くなりそうで、美人と結婚するのは億劫だな」と思いましたか?

美人な嫁をもらうと、必ずしも「人生勝ち組」になれる訳ではありません。嫁が美人なことで生じるデメリットも存在します。

結局、嫁が美人かどうかよりも、自分が大好きな女性と結婚できることが、一番の幸せなのではないでしょうか。

こちらもおすすめ

[PR]クレジットカードおすすめ