いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

生後3カ月の子どもの相手って何をすればいい?ネタ切れで苦しむママに寄せられた提案とは

012_赤ちゃん_んぎまむ

生後間もない赤ちゃんとの生活のなかで、「こんなとき何をしてあげたらいいのだろう?」と悩んだことはありませんか? かわいいわが子のためにできる限りのことをしてあげたいと考えるのは親心。今回ママスタコミュニティに寄せられたのは、生後3カ月の赤ちゃんとのすごし方についてでした。

『生後3カ月の息子がいます。みなさんはお子さんがこのぐらいの頃、日中はどのようにすごしていましたか? なるべく退屈をさせてはいけないかなと思い、いろいろな方法で遊んでいますが、レパートリーが少なくてこのままでいいのかと悩んでいます。オススメの遊び方や、こんなことをして遊んでいるなど教えてください!』

生後3カ月になるはじめてのお子さんの育児に奮闘している投稿者さん。お子さんが退屈しないようにあの手この手で頑張っているようです。しかし遊び方を考えることにそろそろ限界がきてしまい、ママたちに赤ちゃんとすごすアイデアを聞いてみたいのだそうです。

頑張っているママに拍手

いろいろと試行錯誤をしたのか、投稿者さんはすごく頑張って赤ちゃんのお相手をしているようです。

・英語のDVDを流して一緒に見る
・膝の上に乗せてお喋りをする
・動画を参考に赤ちゃん体操をする
・うつ伏せの練習をさせる

慣れない赤ちゃんのお世話の合間に、こんなにも頑張って相手をしているなんてスゴイですよね! ママたちからもねぎらいの声が寄せられています。

『そこまでいっぱい遊んであげているなんてエライ!』

『投稿者さんはいろいろと工夫されていてエライです』

慣れない赤ちゃんのお世話に加え、あの手この手でわが子を退屈させないように頑張っている投稿者さん。それでもまだ足りないと感じてしまう努力家さんなのかもしれませんね。ママたちはわが子が生後3カ月頃はどのようにすごしていたのか見てみましょう!

生後3カ月のわが子とママの日常

生後3カ月とひとことで言っても、発達や成長度合いはさまざまで、できることもまだ限られているでしょう。遊び方や接し方をはじめ、わが子が生後3カ月ごろママたちはどのように一緒にすごしていたのかを紹介します。

一緒にお昼寝&ゴロゴロしちゃおう!

『一緒にゴロゴロする』

『抱っこか添い寝じゃないとすぐに起きる子だったから、いつも寝ている子を抱っこして一緒にお昼寝をしていたと思う』

眠れるときに赤ちゃんと一緒にお昼寝をしたり、ゴロゴロしたりしてすごせることも、この時期ならではのすごし方かもしれません。

短めのお散歩やお出かけもオススメ

『私は短い時間だけど、散歩に連れて行っていたよ!』

『散歩にはよく行っていたなぁ、家の周りぐらいだけど』

家の周りを少しだけ散歩してみることもオススメのようです。まだ小さいのであまり遠くまで行かずに、家の前に出るだけ、庭やベランダに出てみるだけでもいいかもしれません。赤ちゃんも視界がかわって気分転換ができるかもしれませんね。

話しかける・相づちを打つ

『抱っこをして、顔を見て話しかけていたくらいかな。一緒に外を眺めて「車だね~」とか話しかけていた』

『機嫌がよければうつ伏せにさせてみたり、ガラガラを持たせて振らせてみたり。絵本を読んだりメリーを見させたり。ひとりで声を発しているときは適当に相槌も打っていたよ』

常に赤ちゃんの目を見て話しかけることも大事ですが、ときには適当な相づちを返し続ける方法もありかもしれません。ママの声が聞こえていれば赤ちゃんも嬉しいのではないでしょうか。

『ムチムチで可愛くて、自作の歌を歌って聞かせていたわ! 内容は恥ずかしくて言えない!(笑)』

適当に作った歌を子どもに歌って聞かせられることは「オカン」の特権ですよね! ぜひ聞いてみたいです(笑)。

何もしない時間や赤ちゃんの相手をしない時間があっていい

『今のうちに自分の時間を作っておくといいよ~。そのうちずっと動き回るようになって、休ませてくれと言っても休ませてもらえなくなるよ』

『今思えばまだネンネ期だったころは、子どもの行動範囲が限られているから楽だった。一緒に手遊びとかもしやすかったなあ。そのうち退屈だと自分で動き回って遊ぶようになるから。今はどこでも動いて行けるし、引き出しも扉も自分で開けられるし散らかすし。だから動かない今のうちに安全対策をしっかりしておくことをオススメします』

まだまだ動き回る範囲も狭く、ネンネがメインな頃だからこそできることがあるのではないかという声も寄せられています。赤ちゃんが動き回りだす前に、家のなかの安全対策を進めておくアイデアはよさそうですね。

『小さいときからいろいろと工夫をしてたくさん遊んでいたら、それが当たり前になって、2~3歳になっても常に「遊んで、遊んで!」ってされてツラかった。ひとり遊びより「何かして遊んで!」って来られることがキツかった~』

今の調子で相手をし続けていると、かなり先までべったりと「遊んで」攻撃をうける可能性があるみたいですね。ずっと遊んであげたいと思っていても、ママにも「やるべきこと」がありますので、適度にひとりで遊ばせることも視野に入れておいてもいいのかもしれませんね。

適度な距離感、適度な関わりでも構わない!

『赤ちゃんがご機嫌なときは、ママもゆっくりしていればいいんですよ~。私の場合は、気分次第で歌に合わせて触れ合い遊びをしたり、絵本を読んだりしていました。上の子が小さいときは、「かわいい! かわいい!」って言うだけの遊びもしていましたよ』

もしかすると、赤ちゃんは何もしていなくてもそれほど退屈ではないかもしれませんよね。ひとり遊びが楽しいこともあるかもしれません。ですからあまり赤ちゃんのために「なにかしてあげなくては!」と気負いすぎず、ご機嫌なときはそっとしておいてママの休息タイムにしてしまいましょう。

退屈させないようにと頑張るだけではなく、今の時期ならではのかわいさを堪能してみることもオススメです。声かけをしながら撮影大会をしても楽しいかもしれませんよ!

文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ イラスト・んぎまむ

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
<死別再婚>亡くなった前妻と私、彼に最も愛されているのは……?「今日は命日」【第1話まんが】
私は数年前、結婚しました。彼はとても優しくて人柄もよく、すぐに好きになってしまいました。付き合いをはじめる前――。 全身に心臓のドキドキが鳴り響き、手に汗をかいてきました。彼は、私と出会う前に結...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
赤ちゃんと家で何して過ごす?