FOLLOW US

フランス、ベルギー、ポルトガルが突破決定! エムバペとC・ロナウドは2得点/EURO2024予選

2023.10.14

EURO予選の7試合が行われた [写真]=Getty Images

 EURO2024予選第7節の7試合が13日に行われた。

 グループBでは、オランダ代表とフランス代表が激突。試合の均衡が破れたのは7分、キリアン・エムバペがジョナタン・クラウスのクロスに合わせてフランスが先制する。さらに53分、エムバペがアドリアン・ラビオとのワンツーパスから鮮烈なゴラッソを突き刺し、フランスがリードを広げる。オランダは83分に代表デビュー戦となったクイリンシー・ハートマンが1点を返したものの、反撃は及ばず。逃げ切ったフランスが6連勝を収め、EURO2024本戦への出場権を獲得した。

 同組ではもう1試合が行われ、ギリシャ代表がギオルゴス・ギアクマキスらの得点により2-0でアイルランド代表を撃破した。ギリシャは6試合消化で勝ち点「12」となり、自動出場権の2位に位置。5試合消化ので勝ち点「9」のオランダが3位となっている。

 グループFのベルギー代表はオーストリア代表と敵地で対戦。ドディ・ルケバキオの2ゴールとロメル・ルカクの代表通算78ゴール目で3点を先行する。ベルギーは72分に1点を返され、79分には退場者を出してしまう。84分にはPKを決められて1点差に詰め寄られたが、10人で逃げ切り、2位以上を確定させた。

 グループJで全勝中のポルトガル代表は、ホームでスロバキア代表と対戦。18分にゴンサロ・ラモスブルーノ・フェルナンデスのピンポイントクロスに頭で合わせて試合の均衡を破ると、29分にはクリスティアーノ・ロナウドがPKを決めてリードを広げる。ポルトガルは69分に1点を返されたものの、72分にはC・ロナウドがB・フェルナンデスの折り返しに合わせて再び2点差に。80分にも失点を喫したポルトガルだったが、3-2で逃げ切りに成功して予選7連勝。本戦出場権を獲得した。

 今節の試合結果と順位表は以下の通り。

■試合結果

▼グループB
オランダ 1-2 フランス
アイルランド 0-2 ギリシャ

▼グループF
エストニア 0-2 アゼルバイジャン
オーストリア 2-3 ベルギー

▼グループJ
アイスランド 1-1 ルクセンブルク
ポルトガル 3-2 スロバキア
リヒテンシュタイン 0-2 ボスニア・ヘルツェゴビナ

■順位表

※()内は消化試合数勝ち点/得失点差

▼グループB
1位 フランス(18/+12)※6試合消化
2位 ギリシャ(12/+7)※6試合消化
3位 オランダ(9/+2)※5試合消化
4位 アイルランド(3/-4)※6試合消化
5位 ジブラルタル(0/-17)※5試合消化

▼グループF
1位 ベルギー(6/16/+13)※6試合消化
2位 オーストリア(6/13/+7)※6試合消化
3位 スウェーデン(5/6/+3)※5試合消化
4位 アゼルバイジャン(5/4/-7)※5試合消化
5位 エストニア(6/1/-16)※6試合消化

▼グループJ
1位 ポルトガル(21/+25)
2位 スロバキア(13/+5)
3位 ルクセンブルク(11/-9)
4位 ボスニア・ヘルツェゴビナ(9/-2)
5位 アイスランド(7/+1)
6位 リヒテンシュタイン(0/-20)
※全チームが7試合消化

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGフランス代表のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO