ディズニー「トイ・ストーリー」“1950年代のアメリカンダイナー”がテーマ! プレートやエプロンなど最新アイテムをご紹介♪ | アニメ!アニメ!

ディズニー「トイ・ストーリー」“1950年代のアメリカンダイナー”がテーマ! プレートやエプロンなど最新アイテムをご紹介♪

ディズニー映画『トイ・ストーリー』より、1950年代のアメリカンダイナーをテーマにしたアイテムが登場。「ディズニーストア」店舗をはじめ、「ディズニーフラッグシップ東京」「ディズニーストア.jp」にて順次発売される。

ニュース
注目記事
「TOY STORY DINER」グッズイメージ(C)Disney/Pixar
  • 「TOY STORY DINER」グッズイメージ(C)Disney/Pixar
  • 「TSUM TSUM」グッズイメージ(C)Disney/Pixar
  • 「TOY STORY DINER」LEDライト(C)Disney/Pixar
  • 「TOY STORY DINER」LEDライト(C)Disney/Pixar
  • 「TOY STORY DINER」LEDライト(C)Disney/Pixar
  • 「TOY STORY DINER」LEDライト(C)Disney/Pixar
  • 「TOY STORY DINER」LEDライト(C)Disney/Pixar
  • 「TOY STORY DINER」LEDライト(C)Disney/Pixar

ディズニー映画『トイ・ストーリー』より、1950年代のアメリカンダイナーをテーマにしたアイテムが登場。「ディズニーストア」店舗をはじめ、「ディズニーフラッグシップ東京」「ディズニーストア.jp」にて順次発売される。

「TOY STORY DINER」グッズイメージ

『トイ・ストーリー』は、世界で初めての長編フルCGデジタルアニメーションとして、1995年に発表されたピクサー・アニメーション・スタジオの長編第1作。
以来、おもちゃ達の大冒険を描き続け、『トイ・ストーリー3』と『トイ・ストーリー4』は、日本でも興行収入100億円を超える大ヒットとなった。

「TOY STORY DINER」グッズイメージ

今回発表されたのは、1950年代のアメリカンダイナーをテーマにした『トイ・ストーリー』最新グッズだ。
紙皿のような見た目がユニークな「メラミンプレート」やパフェやアイスを盛りつけたい「デザートグラス」、トマトケチャップ・マスタードのデザインが施された「調味料入れ」といったテーブルウェアを中心に、ケチャップボトルの形をしたマグネット仕様の「栓抜き」「エプロン」「ミニタオル」などがラインナップ。
いずれも、遊び心満載のキャラクターアートがポイントである。

「TOY STORY DINER」グッズイメージ

また、同じくアメリカンダイナ―をモチーフにしたカラフルポップな「TSUM TSUM」も登場。アメリカンフードをモチーフにしたミッキーマウスや、ストライプ柄ワンピースの店員風コスチュームを着たミニーマウスなどがラインナップされており、ピラミッド型に積んで360度楽しむのもオススメだ。

「TSUM TSUM」グッズイメージ

各商品は、「ディズニーストア」店舗にて7月21日より一般発売。「ディズニーフラッグシップ東京」および公式オンラインストア「ディズニーストア.jp」では先行して7月18日より順次発売。


トイ・ストーリー (吹替版)
¥300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
トイ・ストーリー2 (吹替版)
¥300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

(C)Disney/Pixar
(C)Just Play, LLC」
Mr. Potato Head is a trademark of Hasbro used with permission.(C)Hasbro. All Rights Reserved.
Mrs. Potato Head is a trademark of Hasbro used with permission.(C)Hasbro. All Rights Reserved.」
Mr. Potato Head & Mrs. Potato Head are trademarks of Hasbro used with permission.(C)Hasbro. All Rights Reserved.

《林洋平》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集