暑くなってくるとドライヤーで髪を乾かすことが面倒くさくなりませんか? お風呂上がりはただでさえ暑いのに、ドライヤーの熱を浴びてさらに汗をかくなんて……(汗)

そんな方にオススメ! ドライヤーの時間を短縮して電気代の節約に役立つアイテムをダイソーで見つけました。「ヘアドライ手袋」(110円)です。

  • 「ヘアドライ手袋」(110円)

ふわふわな手袋 その実力は⁉︎

  • ドライヤーと一緒に使うことで時短と節電!

ダイソーのヘアドライ手袋、筆者が購入したときはピンク、ブルー、グリーンが販売されていました。触ってみるとフワフワ、吸水性の高いマイクロファイバーが使われています。

  • 手につけてみます

実際に使ってみましょう!

左手に手袋をつけ、右手にはドライヤー。いつものように左手で手ぐしをしながら乾かしていきます。途中で手袋を触ってみると、水分を含んでシットリ! しっかり髪の毛からの水分を吸収してくれているのが分かります。

  • 手グシをするように手袋をつけた手を動かします

左手で地肌をマッサージするように手袋を使うと◎。いつもより早くドライヤーを終えることができたような……!? ショートヘアの筆者ですらそう感じられたのでロングヘアの方はもっと時短を実感できるかもしれません!

  • お手入れの時には面ファスナーなどに引っ掛けないように注意しましょう

小学生の娘はセミロングなのですが、夏はドライヤーを嫌がるんですよね……。でもこの手袋を使って、ドライヤーがいつもより早く終わったことにとても喜んでいました! 子供がいるおうちにもオススメです。

この夏の節電に、お風呂上がりの快適アイテム「ヘアドライ手袋」をぜひ使ってみてくださいね。