zzzzz

最新記事

動物

パンダのうんちから作られた高級ティッシュはいかが?

2017年12月21日(木)16時30分
クリスティーナ・チャオ

中国四川省ではジャイアントパンダの繁殖研究が活発 China Daily-REUTERS

<大量のうんちと残飯に悩まされたパンダ保護センターの救世主となるか>

中国で、パンダのうんちをリサイクルして作る贅沢なティッシュペーパーが発売される。ちょっと変わったこの製品は、その名も「パンダ・プー(うんちの意)」。一般的なティッシュの10倍の価格、1箱6.54ドル(約740円)で売り出される。

四川省にあるティッシュ製造会社の犍為鳳生紙業と中国南西部のパンダ保護区は12月18日、保護区内の3カ所の活動拠点から糞便と残飯を回収しリサイクルすることで契約を交わした。

同社は、3~7日おきに原材料となる糞便と残飯を回収し、そこから「パンダ・プー」を製造する。

中国ジャイアントパンダ保護・研究センター(CCRCGP)の研究員フアン・ヤンは中国地方紙の成都ビジネスデイリーに、パンダたちの糞便の量は1日に22ポンド(約10キロ)にもなり、その処理にかなりの時間を費やすと語った。

また、1日で出す残飯は約110ポンド(約50キロ)。パンダは食事後に大量の竹を吐き出すためだ。

ヤンは「同社は私たちのためにゴミの始末をしてくれている」と語る。「糞便をティッシュに加工することは、我々にとって廃棄物処理の完璧な解決策だ」

このほか、トイレットペーパー、ハンカチ、紙ナプキンなどの生産も予定している。

同社のチュウ・チュアンピン副社長は「糞便から筆記用紙は作らない。安全性を確保するために、市場に出る前に製品のバクテリア検査を実施する」と語っている。

チュウは、パンダの糞便から作ったティッシュで自分の顔を拭くのが心配な人たちの懸念に対応するため、製品の安全性を確認する多くのプロセスがあると指摘する。ティッシュは洗浄された後、高温で滅菌される。生産コストが高くつくために商品価格が高いのは仕方がない、と言う。

同社のヤン・チャオリン会長は「当社とパンダはウィンウィンな関係」と話している。


ニューズウィーク日本版のおすすめ記事をLINEでチェック!

linecampaign.png

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

北朝鮮、韓国に向け新たに600個のごみ風船=韓国

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 5

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 8

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 9

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中