ニュース 2020.02.16. 11:00

完全復活を目指すロッテ・南「野球小僧になりたい」

無断転載禁止
現役時代のロッテ・南昌輝氏[撮影日=2020年2月11日]
 「いろいろなことを試せる時期。試していってダメだったら新しいことができますし、いろんなことに挑戦してハマるフォームを探していきたいなという時期にしたいですね。何もこだわりがなく、一からです」。

 昨年10月の取材でこのように話していたロッテの南昌輝。年が明けて、今年の春季キャンプ中に、ハマるフォームの形は固まりつつあるのか聞いてみると、「何がいいのかは永遠の課題。見つかればと思っています」と語っていた。

 ロッテ浦和球場で行っていた自主トレでは、ヒジの位置を斜めにしたスリークォーター気味で投げていたが、「今年はそこも探り中。それこそ今何がいいのかなというのを探しているところ」、「(キャンプ中は)上から投げるのでやっているけれど、調子が悪かったら下げたりと、良い状態を探している」と、試行錯誤は続く。

 調子が悪い時というのは、「指にかかっていないというか、指にかかるボールが少ないときは悪いと思うので、指にかかるように考えてやりたい」と説明した。

 自主トレ期間中には、立ち投げのときはワインドアップ、ノーワインドアップと両方を試し、捕手を座らせて投げる時はセットポジションから。春季キャンプがはじまってからは、2月11日のシート打撃、2月15日の中日との練習試合ともに、走者がいないときはセットポジションから投げていた。

 「そこも色々な投げ方をして、最終的にひとつに固まれば。いろんな投げ方をしてみないとわからないこともあると思うので、探しています」。

 南は「今までやってきた経験をもとにして、同じことをやっていても、同じ成績しかでない。もう少し良いものを目指してというところで、試行錯誤している。今までの最低限のイメージはあるんですけど、それ以上に良くならないとダメ」と、より良い成績を残すため、より高みを目指してというところで悩んでいる。

 2月11日のシート打撃では宗接唯人にライト前に運ばれたが、打者4人に対して被安打1。15日の中日との練習試合は、1イニングを無失点に抑えるなど、試行錯誤する中でしっかりとアピールしている。

 今季に向けては「毎年ですが、あと何年(現役が)できるかわからない。結果もそうですけど、楽しく野球がやりたい。周りの目を気にせず、野球小僧になりたいと思います」と、とことん野球に打ち込み、向き合っていく覚悟だ。

 2018年8月に8月に国が難病に指定する『黄色靭帯骨化症』の手術を受け、昨季一軍のマウンドに戻り“復帰”を果たしたが、一軍の登板はわずか4試合にとどまった。リリーフ陣はジャクソン、ハーマンといった実績のある外国人が加わり、層が厚くなったが、今季は競争に勝ち抜き、シーズン通して一軍のマウンドで投げ、“復活”を果たして見せる。


取材・文=岩下雄太

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

吉井監督体制2年目を迎えるロッテ。"令和の怪物"佐々木朗希がエースとしてフル回転し、チームを悲願のリーグ制覇へ導けるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西