1979年制作の手塚アニメ「海底超特急マリン・エクスプレス」吉祥寺で上映

3

274

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 118 117
  • 39 シェア

手塚治虫が原案、構成を手がけたアニメ「海底超特急マリン・エクスプレス」が、明日10月13日に東京・吉祥寺シアターにて上映される。

「吉祥寺アニメワンダーランド」メインビジュアル

「吉祥寺アニメワンダーランド」メインビジュアル

大きなサイズで見る(全3件)

「海底超特急マリン・エクスプレス」より。(c)Tezuka Productions

「海底超特急マリン・エクスプレス」より。(c)Tezuka Productions[拡大]

「海底超特急マリン・エクスプレス」より。(c)Tezuka Productions

「海底超特急マリン・エクスプレス」より。(c)Tezuka Productions[拡大]

これは吉祥寺で9月27日より開催中のイベント「吉祥寺アニメワンダーランド」の一環として行われるもの。「海底超特急マリン・エクスプレス」は1979年に日本テレビ系列で放送された長編アニメ作品で、手塚作品の人気キャラが総出演する。物語の舞台は2002年。太平洋横断海底鉄道マリン・エクスプレスがカリフォルニアから日本へ向けて出発するも、列車による海底の環境破壊に悩んだ開発者の博士は、マリン・エクスプレスの爆発を計画する。

イベントでは竹熊健太郎と津堅信之による本作の解説トークも交えて上映。チケットは中学生以上1000円、小中学生は500円となり、当日券のみの販売となっている。

この記事の画像(全3件)

手塚アニメ名作上映&トークショー「海底超特急マリン・エクスプレス」

日時:2018年10月13日(土)15:30開場、16:00開演
会場:東京・吉祥寺シアター
トーク出演:竹熊健太郎、津堅信之
料金:1000円(小中学生500円、未就学児無料)

全文を表示
(c)Tezuka Productions

読者の反応

  • 3

Dean Shimauchi @deanshimauchi

1979年制作の手塚アニメ「海底超特急マリン・エクスプレス」吉祥寺で上映 - コミックナタリー https://t.co/2X5xILMRmZ

コメントを読む(3件)

手塚治虫のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 手塚治虫 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。