マイナビは6月19日、「外国人に関する業種別採用調査」を発表した。調査は5月10~20日、直近半年間以内に非正規雇用の採用業務に携わった20~69歳の男女1,519人を対象にインターネットで行われた。

調査結果は次の通り。まず「現在、非正規雇用で外国人を採用していますか」を尋ねたところ、全体の回答では「採用している」(34.7%)、「採用していない」(65.3%)となった。企業規模別で採用実績を見てみると、「正社員数300人以上の大企業」(51.6%)、「正社員数300人未満の中小企業」(27.6%)と大きく乖離した結果に。

  • 現在、非正規雇用で外国人を採用していますか(単一回答)

さらに「今後、非正規雇用で外国人を採用していきたいと思いますか」と聞くと、全体の回答では「あまり採用したくない」(40.6%)、「どちらかといえば採用したい」(35.8%)、「積極的に採用したい」(15.1%)、「絶対に採用したくない」(8.4%)となっている。

  • 今後、非正規雇用で外国人を採用していきたいと思いますか(単一回答)

続いて、「外国人採用実績あり」と回答した527人を対象に、「外国人採用を通して課題に感じだこと」を聞いた。結果は「日本語能力」(57.1%)、「文化や価値観の違い」(40.6%)、「仕事に対する姿勢・考え方の違い」(37.6%)、「顧客に対する対応、または顧客からの反応」(24.9%)、「手続きが面倒」(24.1%)、「離職率が高い」(23.1%)、「週当たりの労働時間に制限がある」(22.6%)、「社内の受け入れ態勢が整っていない」(19.0%)、「一時的な人手不足解消であり、根本的な解決になっていない」(19.0%)、「任せる業務が少ない」(18.4%)、「シフト等の労務管理の負担が大きい」(15.7%)、「課題に感じたことはない」(6.8%)、「その他」(1.3%)となった。

  • 外国人採用を通して課題に感じだことをお選びください(複数回答)

さらに、「外国人採用実績あり」または「外国人採用意向あり」と回答した874人を対象に、「外国人受け入れのために取り組んでいること」を尋ねた。結果は「特別な取組は行っていない」(28.4%)、「外国人向けの教育整備(多言語マニュアル等)」(21.1%)、「日本人社員の語学力の強化」(20.6%)、「公正な能力評価の構築」(20.1%)、「外国人社員の生活支援」(19.8%)、「日本人従業員に対する異国文化理解のための指導」(18.4%)、「募集・採用段階における職務内容の明確化」(16.7%)、「外国人社員のメンタルサポートできる環境の整備」(16.5%)、「安全衛生面の管理体制の整備」(14.9%)、「在留手続きのサポート」(14.8%)、「業者からの紹介・斡旋」(14.6%)、「外国人向け説明会などへの参加」(14.2%)、「外国人に特化した求人媒体の利用」(14.0%)、「自社の採用ホームページ・店舗張り紙等の外国語表記」(11.8%)、「履歴書の免除・もしくは簡易化」(10.8%)、「その他」(0.5%)となっている。

  • 外国人受け入れのために取り組んでいることとしてあてはまるものをすべてお選びください(複数回答)