小田急電鉄は9日、特急ロマンスカー・LSE(7000形)の引退を記念し、鉄道グッズ全9アイテム(一部数量限定)を10月20日から小田急グッズショップ「TRAINS(トレインズ)」の新宿店・和泉多摩川店・オンラインショップと、10月20・21日に開催する「小田急ファミリー鉄道展2018」にて発売すると発表した。なお、「TRAINS」和泉多摩川店では10月19~22日が臨時休業のため、10月23日から販売開始する。

  • 「3Dオーナメント」

今回発売される商品は「3Dオーナメント」「記念ピンバッジセット」「記念サボプレート」「ヤマユリ・マーク ステッカー(2枚セット)」「マフラータオル」「クリアしおりセット」「ドーム型キーホルダー(新塗装バージョン)」「クリアファイル(タイプA)」「クリアファイル(タイプB)」の全9アイテム。

「3Dオーナメント」は、クリスタルガラス(光学ガラス)内部にレーザー彫刻を施した3Dオーナメントで、寸法は(H)50mm×(W)150mm×(D)50mm、重量は約920g。価格は、箔押し化粧箱・台座・LSE鉄カードが付属して6,048円。限定200個の販売となる。

  • 「記念ピンバッジセット」

  • 「記念サボプレート」左が表面、右が裏面

「記念ピンバッジセット」は「ラストランロゴ」「スーパーはこね」「LSE旧塗装」「LSE新塗装」をデザインしたピンバッジ4個セット。価格は1,620円で限定500個の販売。「記念サボプレート」は表面に歴代活躍したLSEの新旧塗装、裏面に多彩な列車で活躍した愛称幕(全15幕)をデザインしたサイドボードプレート(行先案内表示等で電車の側面に掲示する案内版)。価格は1,620円で限定500個の販売となる。

「ヤマユリ・マーク ステッカー(2枚セット)」は、車内貫通路の自動扉に貼られていた「ヤマユリ・マーク」のステッカーを実寸と同じサイズのレプリカで再現した商品で、解説書が付属する。価格は2枚セットで2,160円。「マフラータオル」はLSE(7004編成)の車体側面を大胆にデザインした引退記念マフラータオルで、サイズは約110cm×22cm、価格は1,404円。「クリアしおりセット」はLSEの車体や座席表他をデザインした、切り離して使うシート状(A5サイズ)のしおりセットで、価格は540円。「ドーム型キーホルダー(新塗装バージョン)」はワインレッドカラーのLSE車体フォルム全体を強調したラバー素材のキーホルダーで、裏面にはヤマユリ・マークをデザイン。価格は540円。

  • 「ヤマユリ・マーク ステッカー」

  • 「クリアしおりセット」

  • 「クリアファイル」(左側がAタイプ、右側がBタイプ)

「クリアファイル」は、AタイプがLSE・GSEの写真とイラストを融合した上質なデザインのファイル、BタイプがLSE車体側面をそのまま表現した大胆なデザインのファイル。どちらもA4用紙収納サイズで、価格は300円。

これら9アイテムをセットにした「お買い得パック(特製LSE手提げ袋付き)」も登場。1万4,532円相当の新商品9点が入り、価格は1万3,000円。店舗やオンラインショップ、「ファミリー鉄道展」にて計500セットの限定販売となっている。なお、手提げ袋のみの販売は行われない(記事内の価格はすべて税込)。