運営者からのお知らせ

利用規約改定のお知らせ

2022年9月26日(月)
mixi利用規約改定点(社名変更)のお知らせ

来たる10月3日に、mixi利用規約の一部を改定し、施行させていただくことになりました。

今回の改定は弊社の社名が「株式会社ミクシィ」から「株式会社MIXI」に変更されることに伴うものです。

改定の内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

mixi利用規約 第1条

mixi利用規約 第1条

1
この利用規約(以下「本利用規約」といいます)は、株式会社MIXI(以下「弊社」といいます)が本サイト上で提供するサービスを、ユーザーが利用する際の一切の行為に適用されます。
1
この利用規約(以下「本利用規約」といいます)は、株式会社ミクシィ(以下「弊社」といいます)が本サイト上で提供するサービスを、ユーザーが利用する際の一切の行為に適用されます。

mixi利用規約 第2条

mixi利用規約 第2条

(1)
本サイト弊社が運営する「mixi」と称するウェブサイト((削除)https://mixi.jp(削除))をいいます。
(3)
その他の利用規約等有料サービス利用規約(削除)その他各サービスの利用規約等名称の如何に関わらず、本利用規約以外の規定であって、本サービスの利用条件を定めるものをいいます。
(7)
日記等の情報日記、プロフィール、コメント、レビュー、画像(削除)等本サービスを利用して投稿できる情報をいいます。
(1)
本サイト弊社が運営する「mixi」と称するウェブサイト(PCサイト http://mixi.jp、モバイルサイト http://m.mixi.jp)をいいます。
(3)
その他の利用規約等有料サービス利用規約、mixi動画利用規約その他各サービスの利用規約等名称の如何に関わらず、本利用規約以外の規定であって、本サービスの利用条件を定めるものをいいます。
(7)
日記等の情報日記、プロフィール、コメント、レビュー、画像、動画等本サービスを利用して投稿できる情報をいいます。

有料サービス利用規約 第1条

有料サービス利用規約 第1条

1
この利用規約(以下「本利用規約」といいます)は、株式会社MIXI(以下「弊社」といいます)が本サイト上で提供するサービスを、ユーザーが利用する際の一切の行為に適用されます。
1
この有料サービス利用規約(以下「有料サービス利用規約」といいます)は、株式会社ミクシィ(以下「弊社」といいます)が本サイト上で提供する有料のサービスを、ユーザーが利用する際の一切の行為に適用します。

mixiポイントガイドライン 第1条

mixiポイントガイドライン 第1条

1
mixiポイントとは株式会社MIXI(以下「弊社」といいます)が運営するソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」(以下「本サイト」といいます)のユーザーに付与・購入されるもので、コンテンツと交換することができる弊社が発行するポイントです。
1
mixiポイントとは株式会社ミクシィ(以下「弊社」といいます)が運営するソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」(以下「本サイト」といいます)のユーザーに付与・購入されるもので、コンテンツと交換することができる弊社が発行するポイントです。

mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約 第1条

mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約 第1条

1
mixi公式クライアントアプリとは、株式会社MIXI(以下「弊社」といいます)が運営するソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」(以下「本サイト」といいます)の公式クライアントアプリケーション「mixi」(以下「本公式アプリ」といいます)のことです。本公式アプリをご使用になるにはこのmixi公式クライアントアプリ使用許諾規約(以下「本許諾規約」といいます)に同意のうえご使用ください。
1
mixi公式クライアントアプリとは、株式会社ミクシィ(以下「弊社」といいます)が運営するソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」(以下「本サイト」といいます)の公式クライアントアプリケーション「mixi」(以下「本公式アプリ」といいます)のことです。本公式アプリをご使用になるにはこのmixi公式クライアントアプリ使用許諾規約(以下「本許諾規約」といいます)に同意のうえご使用ください。

mixiアプリ利用に関する注意事項

mixiアプリ利用に関する注意事項

1
mixiアプリとは、株式会社MIXI(以下「弊社」といいます)が提供するAPI(アプリケーション・プログラム・インターフェース)を利用して、第三者より開発・提供されるアプリケーションであって、弊社が提供するmixi上でmixiの機能を追加できるもの(以下「アプリケーション等」といいます)をいいます。
1
mixiアプリとは、株式会社ミクシィ(以下「弊社」といいます)が提供するAPI(アプリケーション・プログラム・インターフェース)を利用して、第三者より開発・提供されるアプリケーションであって、弊社が提供するmixi上でmixiの機能を追加できるもの(以下「アプリケーション等」といいます)をいいます。
弊社では、今後も、わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2020年5月25日(月)
mixi利用規約改定点(外部サービスに関する特約を追加)のお知らせ

来たる6月1日に、mixi利用規約の一部を改定し、施行させていただくことになりました。

今回の改定は mixi で利用している外部サービスに関する特約を追加するものです。

本サービスの利用にあたっては YouTube 利用規約への同意が必要であることを明確にしました。

改定の内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

外部サービスに関する特約

本サービスでは Google LLC が提供する YouTube API を使用しています。ユーザーは、本サービスを、YouTube 利用規約 https://www.youtube.com/t/terms に同意して利用するものとします。

(追加)

弊社では、今後も、わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2015年6月25日(木)
mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約改定のお知らせ

本日、mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約の一部を改定し、施行させていただくこととなりました。

今回の改定は、今後予定されているサービス拡充にあわせて一部の規約について見直しをおこなうものです。

改定の内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約 第1条1項

mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約 第1条1項

1
mixi公式クライアントアプリとは、株式会社ミクシィ(以下 「弊社」といいます)が運営するソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」(以下「本サイト」といいます)の(削除)公式クライアントアプリケーション「mixi」 (以下「本公式アプリ」といいます)のことです。本公式アプリをご使用になるにはこのmixi公式クライアントアプリ使用許諾規約(以下「本許諾規約」と いいます)に同意のうえご使用ください。
1
mixi公式クライアントアプリとは、株式会社ミクシィ(以下 「弊社」といいます)が運営するソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」(以下「本サイト」といいます)のユーザー向けに弊社が提供するスマートフォン用の公式クライアントアプリケーション「mixi」 (以下「本公式アプリ」といいます)のことです。本公式アプリをご使用になるにはこのmixi公式クライアントアプリ使用許諾規約(以下「本許諾規約」と いいます)に同意のうえご使用ください。

mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約 第3条1項

mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約 第3条1項

1
(削除)
1
公式アプリは本サイトのユーザーのみが使用できます。
弊社では、今後も、わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2014年3月17日(月)
PC版ログイン画面のポータルサイト化に伴うmixi利用規約の改定

来たる4月7日に、mixi利用規約の一部を改定し、施行させていただくことになりました。

今回の改定は、PC版ログイン画面のポータルサイト化に伴い、一部の規定について見直しをおこなうものです。

改定内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

mixi利用規約 第3条

mixi利用規約 第3条

1
本サイトには、本利用規約及びその他の利用規約等において、本サービスの利用条件が規定されています。その他の利用規約等は名称の如何に関わらず本利用規約の一部を構成するものとします。
2
本利用規約の規定とその他の利用規約等の規定が異なる場合は、当該その他の利用規約等の規定が優先して適用されるものとします。
3
本利用規約は、本サイトを利用する者すべてに適用されるものとします。なお、本利用規約における「ユーザー」には、可能な範囲で本サイトを利用する者が含まれるものとして解釈するものとします。
1
本サイトには、本利用規約及びその他の利用規約等において、本サービスの利用条件が規定されています。その他の利用規約等は名称の如何に関わらず本利用規約の一部を構成するものとします。
2
本利用規約の規定とその他の利用規約等の規定が異なる場合は、当該その他の利用規約等の規定が優先して適用されるものとします。

(追加)

また、今回の利用規約改定に関するQ&Aをご用意いたしましたので、合わせてご確認くださいますようお願い申し上げます。

Q1. 今回の利用規約の改定で、mixi会員でないユーザーが利用できるサービス・機能が増えるのですか?
A1. mixi会員でないユーザーの利用範囲は、mixiコミュニティ、mixiゲーム、mixiニュース、mixiページなどインターネット公開されているサービスの「閲覧」のみです。日記、つぶやきなどの投稿、イイネ!やコメントなどは今まで通りmixi会員のみがご利用できます。

弊社では、今後も、わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2012年7月5日(木)
有料サービス利用規約一部改定のお知らせ

本日、有料サービス利用規約の一部を改定し、施行させていただくこととなりました。

今回の改定は、今後予定されているサービス拡充にあわせて一部の規約について見直しをおこなうものです。

改定の内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

ソフトバンクまとめて支払いにおける特則

 
1
利用料金等について、弊社からソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」といいます)に債権譲渡することをユーザーは承諾するものとします。利用料金等は、ソフトバンクモバイルから請求され、ソフトバンクモバイルにお支払いいただきます。なお、ユーザーがソフトバンクモバイルの通信料等をクレジットカードにより支払っている場合にはクレジットカード会社より請求されます。
2
利用料金等に係る疑義または争いについてはユーザーと弊社の間で解決し、ユーザーはソフトバンクモバイルに対して何らの請求または苦情の申し立てを行わないものとします。

(追加)

弊社では、今後も、わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2011年11月28日(月)
有料サービス利用規約一部改定のお知らせ

本日、有料サービス利用規約の一部を改定し、施行させていただくこととなりました。

今回の改定は、今後予定されているサービス拡充にあわせて一部の規約について見直しをおこなうものです。

改定の内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

第9条 決済手段

第9条 決済手段

2 前項の決済手段は、次に掲げるいずれかの方法によるものとします。

(1)クレジットカード

(2)弊社提携銀行の預金口座振替

(3)携帯電話通信事業者が提供する決済方法

(4)その他弊社が定める方法

2 前項の決済手段は、次に掲げるいずれかの方法によるものとします。

(1)クレジットカード

(2)弊社提携銀行の預金口座振替

(追加)

(3)その他弊社が定める方法

spモード決済における特則

 
1
決済手段に株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下「ドコモ」といいます)が提供するspモード決済を選択したユーザーは、ドコモの定めた「spモードご利用規則」、「FOMAサービス契約約款」、「spモードご利用細則」及びその他ドコモが別途定める約款に基づき、ドコモが弊社に代って利用料金等の収納を代行すること(当該ユーザーがクレジットカードによる支払いを希望する場合には、利用料金等は当該ユーザーが利用するクレジットカード会社から請求され、クレジットカード会社からドコモに支払われます)を承諾するものとします。
2
ドコモの定める利用料金等の支払期限を過ぎても利用料金等の支払いがない場合、ドコモが弊社に当該ユーザーの氏名・未払いの利用料金等を通知することを承諾するものとします。
3
弊社がドコモに利用料金等の収納代行を委託した場合でも、利用料金等に係る争いについては、ユーザーと弊社との間で解決し、ユーザーはドコモに対して何らの請求又は苦情の申立を行わないものとします。

(追加)

弊社では、今後も、わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2011年6月7日(火)
足あと改修に伴うmixi利用規約の改定

来たる6月13日に、mixi利用規約の一部を改定し、施行させていただくことになりました。

今回の改定は、6月13日に予定される足あと改修で名称変更されることに伴って一部の規定について見直しをおこなうものです。

改定内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

mixi利用規約 第14条(17)

mixi利用規約 第14条(17)

他のユーザーに対して、無差別にメッセージを送信し、無差別にマイミクシィの追加を依頼し、もしくは無差別に訪問の履歴をつける行為、又は全く面識のない人を無差別にmixiに招待する行為。

他のユーザーに対して、無差別にメッセージを送信し、無差別にマイミクシィの追加を依頼し、もしくは無差別に足あとをつける行為、又は全く面識のない人を無差別にmixiに招待する行為。

このほか、誤字・脱字、表記ゆれ等の形式的な修正をおこないます。

弊社では、今後も、わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2010年5月10日(月)
有料サービス利用規約改定のお知らせ

来たる5月17日に、有料サービス利用規約の一部を改定し、施行させていただくことになりました。

今回の改定は、今後予定されている新サービスの追加にあわせて一部の規定についての表現の見直しをおこなうものです。

改定内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

有料サービス利用規約 第2条 定義

有料サービス利用規約 第2条 定義

(1)〜(4) 略

(1)〜(4) 略

(5)
商品等販売者 本サイト上において商品等を販売する者(弊社を含みます)をいいます。
(5)
商品等販売者 本サイト上において商品等を販売する者をいいます。

(6)〜(8) 略

(6)〜(8) 略

有料サービス利用規約 第14条 免責

有料サービス利用規約 第14条 免責

1
1

(削除)

2
ユーザーがmixi有料サービスを利用して購入又は利用された商品等については、ユーザーと当該商品等販売者との間の契約にしたがって当該商品等販売者が責任を負うものとします。弊社は、ユーザーがmixi有料サービスを利用して購入又は利用された商品等については、一切保証をしないものとします。
2
ユーザーは、商品等販売者との間に紛争が発生した場合には、自己の責任と費用において解決するものとします。
3
ユーザーは、商品等販売者との間に紛争が発生した場合には、自己の責任と費用において解決するものとし、弊社は、かかる紛争に起因してユーザーに生じた損害について責任を負わないものとします。ただし、弊社に重過失がある場合を除きます。
3
前項において弊社に何らかの損害が生じた場合には、弊社はその損害の賠償をユーザーに求めることができるものとします。
4
前項本文の場合には、弊社はその損害の賠償をユーザーに求めることができるものとします。
このほか、誤字・脱字、表記ゆれ等の形式的な修正をおこないます。

また、今回の有料サービス利用規約改定に関するQ&Aをご用意いたしましたので、あわせてご確認くださいますようお願い申し上げます。
Q1.
今回の有料サービス利用規約の改定で、ユーザーに不利益な変更が生じるのですか?
A1.
今回の有料サービス利用規約の見直しは、今後予定されている新サービスの追加にあわせて一部の規定についての表現の見直しをおこなうものです。ユーザーの皆様に対しての不利益な変更ではありませんので、今まで通りご利用ください。
Q2.
新サービスとはなんですか?
A2.
弊社では、mixiアプリ向けにクレジット決済機能のご提供を予定しています。また今後もユーザーの皆様に便利なサービスのご提供を進めてまいります。
弊社では、今後も、わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2010年2月19日(金)
ユーザー登録仕様の変更に伴うmixi利用規約の改定

来たる3月1日に、mixi利用規約の一部を改定し、施行させていただくことになりました。

今回の改定は、3月1日に予定される新規登録の仕様変更に伴って一部の規定について見直しをおこなうものです。

今回の利用規約の改定と仕様変更により、招待状をお持ちでない方でもmixiへの新規登録が可能になります。なお、招待状の送信、招待状からの新規登録はこれまで通りおこなうことができます。


改定内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

mixi利用規約 第7条

mixi利用規約 第7条

1
本サービスに入会できるのは、満15歳以上の者に限るものとします。ただし、弊社が別に認めたものを除きます。
1
本サービスに入会できるのは、満15歳以上の者であって、ユーザーから招待を受けたものに限るものとします。ただし、弊社が別に認めたものを除きます。

2〜5 略

2〜5 略

また、今回の利用規約改定及び新規登録の仕様変更に関するQ&Aをご用意いたしましたので、あわせてご確認くださいますようお願い申し上げます。
Q1.
今回の仕様変更で招待制は廃止されるのでしょうか?
A1.
今回の仕様変更及び利用規約改定は、招待状をお持ちでない方でもmixiに参加いただけるようにするもので、招待制の廃止を行うものではありません。これまで通り招待状の送信、招待状からの新規登録が可能です。
Q2.
招待状なしで登録した場合、招待状から登録した場合と比べて何か違いはありますか?
A2.
招待状なしで新規登録した場合、マイミクシィが0人の状態からmixiを利用していただくことになるため、いくつかの機能が利用できません。そのため、招待状なしで新規登録されたユーザー様に、いち早くマイミクシィを増やしていただけるよう親しい友人や知人の方と簡単につながれるような機能を用意しております。
Q3.
招待状なしで登録できるようになることで、mixiの健全性が損なわれてしまうのではないでしょうか?
A3.
mixiでは新規登録時に携帯電話を利用した認証を行わせていただいており、お1人様1アカウントまでの登録に限らせていただいております。この仕様には変更はありません。
また、これまでにも人・システムを利用したパトロール体制の増強やユーザー属性にあわせたゾーニング(利用者毎による機能制限)などサイト内の健全性向上に努めてまいりました。
この方針は今後も変らず、これまで以上にユーザーの皆様に安心・安全に楽しくご利用いただけるよう努めてまいります。
弊社では、今後もわかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその都度、変更内容について説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2009年07月27日(月)
青少年保護及びトラブル防止に対応したmixi利用規約の改定

来たる8月18日に、mixi利用規約の一部を改定し、施行させていただくことになりました。

弊社では、青少年をはじめとしたユーザーの皆さまに安心安全にご利用いただけるコミュニケーションサービスを目指して、様々な取り組みを実行しています。

今回は、その取り組みの一環としての施策を実施するにあたり、利用規約の一部の規定について見直しをおこないます。

※青少年保護のための一部機能制限
携帯電話事業者のフィルタリングサービスを活用したユーザー確認を実施し、一部機能制限を行うにあたって、第7条4項の表現を改めます。

※犯罪・トラブル防止の強化
mixiでは、犯罪を誘発したりトラブルに巻き込まれるおそれの高い行為を禁止していますが、それら禁止行為の内容の一部を具体化・明確化します。
第14条(7)・(8)については、従来の禁止事項の内容をよりわかりやすくするために表現を明確化いたします。
第14条(9)については、青少年が犯罪・トラブルに巻き込まれるきっかけとなりうることに着目し、青少年の健全な育成を害するおそれの高い行為について対応をより強化するために、新たに明記いたします。
第14条(16)については、犯罪・トラブル防止のために重要と判断し、新たに明記いたします。

改定内容の詳細は、下記の新旧対照表をご覧ください。

mixi利用規約 第7条

mixi利用規約 第7条

1〜3 略

1〜3 略

4
弊社は、弊社の定めるところにより、本サービス機能やツール、ユーザーの年齢や利用環境等の条件に応じて提供するものとします。
4
弊社は、本サービスで提供する機能やツール、ユーザーの年齢による制限を設けることがあります。
5
5

mixi利用規約 第14条

mixi利用規約 第14条

(1)〜(6) 略

(1)〜(6) 略

(7)
性行為、わいせつな行為等を目的として利用する行為。
(7)
面識のない異性との性交、わいせつな行為、出会い等を主な目的として利用する行為。
(8)
面識のない異性との出会い等を目的として利用する行為。

(追加)

(9)
青少年の家出を誘引・助長する行為。

(追加)

(10)〜(15) 略

(8)〜(13) 略

(16)
自己または第三者の住所、電話番号、メールアドレス等の個人が特定される連絡先を、本サイト内のユーザー全体に公開される箇所に投稿する行為。

(追加)

(17)〜(29) 略

(14)〜(26) 略

このほか、誤字・脱字、表記ゆれ等の形式的な修正をおこないます。

弊社では、今後も、わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い、適宜、利用規約を変更させていただきますが、ユーザーの皆さまへはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2008年11月27日(木)
年齢制限緩和に伴うmixi利用規約の改定

来たる12月10日に、mixi利用規約の一部を改定し、施行させていただくことになりました。今回の改定は、今後のサービスのより一層の充実と円滑な提供のために、一部の規定について見直しをおこなうものです。

見直しのポイントは、年齢制限を緩和したことによる規定の追加・変更と、禁止事項の一部をよりわかりやすく具体化したことです。

詳細な改定内容は下記の新旧対照表をご覧ください。

mixi利用規約 第7条

mixi利用規約 第7条

1
本サービスに入会できるのは、満15歳以上の者であって、ユーザーから招待を受けたものに限るものとします。ただし、弊社が別に認めたものを除きます。
1
本サービスに入会できるのは、満18歳以上の者であって、ユーザーから招待を受けたものに限るものとします。ただし、弊社が別に認めたものを除きます。

2〜3 略

2〜3 略

4
弊社は、本サービスで提供する機能やツールに、ユーザーの年齢による制限を設けることがあります。

(追加)

5
4

mixi利用規約 第14条

mixi利用規約 第14条

(1)〜(6) 略

(1)〜(6) 略

(7)
面識のない異性との性交、わいせつな行為、出会い等を主な目的として利用する行為。

(追加)

(8)〜(12) 略

(7)〜(11) 略

(13)
次に掲げる内容の日記等の情報を、本サイト内の投稿可能な箇所に投稿し、又は他のユーザーにメッセージで送信する行為。
(12)
次に掲げる内容の日記等の情報を、本サイト内の投稿可能な箇所に投稿し、又は他のユーザーにメッセージで送信する行為。

(ア)〜(ウ) 略

(ア)〜(ウ) 略

(エ)
金融機関等の口座番号を含む日記等の情報。

(追加)

(オ) 略

(エ) 略

(カ)
グロテスクな画像等の他のユーザーが不快を感じる可能性が高いと弊社が判断する日記等の情報。

(追加)

(キ) 略

(オ) 略

(14)〜(16) 略

(13)〜(15) 略

(17)
15歳未満の方が本サービスを利用する行為。ただし、弊社が別に認めたものを除く。
(16)
18歳未満の方が本サービスを利用する行為。ただし、弊社が別に認めたものを除く。
(18)
ユーザーの年齢による機能やツールの制限を逸脱して本サービスを利用する行為。ただし、弊社が別に認めたものを除く。

(追加)

(19)〜(26) 略

(17)〜(24) 略

また、今回の利用規約改定に関するQ&Aをご用意いたしましたので、合わせてご確認くださいますようお願い申し上げます。
Q1.
今回の利用規約の改定で、禁止事項が追加されていますが、ユーザーに不利益な変更が生じるのですか?
A1.
今回の禁止事項の見直しは、年齢制限の緩和によるものと、これまでも禁止事項に含まれていたものについてよりわかりやすくするために具体的に明記するものです。ユーザーの皆様により安心してご利用いただくために見直しさせていただきました。ユーザーの皆様に対しての不利益な変更はありませんので、今まで通りご利用ください。
Q2.
利用できる年齢が変更されていますが、どうしてでしょうか?
A2.
弊社のサービス展開にともなう変更です。今後のサービス展開の概要は、みんなで使えるSNSを目指して をご覧ください。
Q3.
ユーザーの年齢による制限とは何ですか?
A3.
18歳未満のユーザーの皆様に対して、コミュニティの閲覧制限や友人検索の利用制限などを設けています。18歳未満の方が制限を超えて本サービスを利用することは、禁止させていただきます。
Q4.
今後も利用規約を変更することはあるのでしょうか?
A4.
わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い適宜、変更させていただきますが、ユーザーの皆様へはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2008年11月17日(月)
法律改正に伴うmixi利用規約の改定

12月1日の「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」の改正にあわせて、同じく12月1日にmixi利用規約の一部を改定し、施行させていただくことになりました。
今回の改定内容は、弊社からユーザーの皆様に対するメールやメッセージなどによる情報の提供について明文化したもので、ユーザーの皆様へ弊社が行う対応については、特に変更いたしません。詳細な改定内容は下記の新旧対照表をご覧ください。

mixi利用規約 第7条

mixi利用規約 第7条

1〜3 略

1〜3 略

4
弊社は、ユーザーに対して新サービスの告知、広告配信、サービス運営上の事務連絡、その他情報の提供を行います。ただし、ユーザーが情報の提供を希望しない旨を、事前又は事後に弊社所定の方法で通知した場合は、本サービスの提供に必要な場合を除いて、情報の提供を行わないものとします。
4
(追加)
また、今回の利用規約改定に関するQ&Aをご用意いたしましたので、合わせてご確認くださいますようお願い申し上げます。
Q1.
今回の利用規約の改定で、今後利用するときに注意することが増えたり変わったりしますか?
A1.
今回の改定は、法律の改正にあわせたもので、ユーザーの皆様に対しての弊社の対応を特に変更するものではありませんので、今まで通りご利用いただければと存じます。
Q2.
今回の改定について、「情報の提供を行う」とは具体的にどのようなことですか?
A2.
弊社からユーザーの皆様に新サービスの告知、広告配信、サービス運営上の事務連絡、その他情報の提供を行う場合について、明文化させていただきました。
Q3.
今後も利用規約を変更することはあるのでしょうか?
A3.
わかりやすい表現への見直しや各種法令の施行、サービス内容の変更などに伴い適宜、変更させていただきますが、ユーザーの皆様へはその変更内容について、わかりやすく説明を行ってまいります。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2008年03月19日(水)
新利用規約修正と Q&A 公開のお知らせ

大変お待たせいたしましたが、4月1日より施行されるmixi利用規約の条文修正ならびにQ&Aを公開させていただきます。
mixi利用規約の条文修正に関する対照表を下記に記載いたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。

【2008.03.21 追記】
有料サービス利用規約第3条において、一部修正漏れがございました。
お詫びを申し上げると共に、下記対照表に追加させていただきました。

mixi利用規約 第4条2項

mixi利用規約 第4条2項

変更後の利用規約は、弊社が別途定める場合を除いて、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。

変更後の利用規約は、弊社が別途定める場合を除いて、オンライン上に表示した時点より効力を生じるものとします。

mixi利用規約 第18条

mixi利用規約 第18条

1
本サービスを利用して投稿された日記等の情報の権利(著作権および著作者人格権等の周辺権利)は、創作したユーザーに帰属します。
1
本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
2
弊社は、ユーザーが投稿する日記等の情報を、本サービスの円滑な提供、弊社システムの構築、改良、メンテナンスに必要な範囲内で、使用することができるものとします。
2
ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
3
弊社が前項に定める形で日記等の情報を使用するにあたっては、情報の一部又は氏名表示を省略することができるものとします。
 
4
弊社が第2項に定める形で日記等の情報を使用するにあたっては、ユーザーが設定している情報の公開の範囲を超える形ではこれを使用しません。
 

mixi利用規約 第19条5項1号(イ)

mixi利用規約 第19条5項1号(イ)

弊社が閲覧等の同意を求める電子メールを送信してから7日以内に、これを拒否する旨の当該ユーザーの電子メールでの回答が弊社のメールサーバに到達しなかったとき。ただし、緊急止むを得ない事由が生じたときは除く。

弊社が閲覧等の同意を求める電子メールを送信してから2日以内に、これを拒否する旨の当該ユーザーの電子メールでの回答が弊社のメールサーバに到達しなかったとき。

mixi利用規約 第20条3項

mixi利用規約 第20条3項

権利者と称する者から、日記等の情報が自分の権利を侵害する旨の申告があった場合。ただし、権利者と称する者から、権利者であることを合理的に判断できる資料を提示され、弊社にて慎重に検討した結果、権利者であると弊社が判断した場合に限る。

権利者と称する者から、日記等の情報が自分の権利を侵害する旨の申告があった場合。

有料サービス利用規約 第3条

有料サービス利用規約 第3条

弊社は、弊社の判断により、有料サービス利用規約をいつでも任意の理由で変更することができます。変更後の有料サービス利用規約は、弊社が別途定める場合を除いて、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。ユーザーが、有料サービス利用規約の変更の効力が生じた後、本サービスをご利用になる場合は、変更後の有料サービス利用規約に同意したものとみなされます。

弊社は、弊社の判断により、有料サービス利用規約をいつでも任意の理由で変更することができます。変更後の有料サービス利用規約は、弊社が別途定める場合を除いて、オンライン上に表示した時点より効力を生じるものとします。ユーザーが、有料サービス利用規約の変更の効力が生じた後、本サービスをご利用になる場合は、変更後の有料サービス利用規約に同意したものとみなされます。

また、寄せられたお問い合わせや用語についてまとめた 利用規約改定に関するQ&A をご用意いたしましたので、合わせてご確認くださいますようお願いいたします。

2008年4月1日より施行される新利用規約につきましては 新mixi利用規約 及び 有料サービス利用規約 をご参照ください。

以上、何とぞよろしくお願い申し上げます。

2008年03月03日(月)
新利用規約のご案内

【2008.03.07 追記】

3月3日にお知らせいたしました利用規約の改定につきまして、『mixi』のサービス内にユーザーのみなさまが書き込まれる情報に関する取り扱いに関して多数のお問い合わせを頂戴いたしました。この場を借りてお詫び申し上げます。

特にお問い合わせの多い【第18条 日記等の情報の使用許諾等】に関しまして、誤解を避けるため、当社が想定している具体的な使用について補足説明をさせていただきます。

上記の条項につきましては、ユーザーのみなさまが『mixi』のサービス内で作成した日記、著作物等の情報について、従来どおりユーザー自身が権利を有することに変わりはありません。

また、ユーザーが投稿した日記等の情報(公開している自主作成の映像やイラスト、テキスト等)の使用に関しては、当社の以下対応について同意いただくもので、当社が無断で使用することではありません。
  1. 投稿された日記等の情報が、当社のサーバーに格納する際、データ形式や容量が改変されること。
  2. アクセス数が多い日記等の情報については、データを複製して複数のサーバーに格納すること。
  3. 日記等の情報が他のユーザーによって閲覧される場合、当社のサーバーから国内外に存在するmixiユーザー(閲覧者)に向けて送信されること。
なお、ユーザーのみなさまの日記等の情報を書籍化することに関するお問い合わせもございますが、こちらの点につきましても、従来どおり、ユーザーのみなさまの事前の了承なく進めることはございません。

なお、利用規約につきましては、今後もご利用いただくお客様にご理解いただきやすい内容になるよう引き続き検討してまいります。

また、以下の件につきまして対応を進めております。
  • mixi利用規約第18条の条文修正
    − ユーザーのみなさまに著作権があることの明記などについて検討しております。
  • Q&Aの作成、公開
    − 寄せられたお問い合わせ、用語などについてのQ&Aを検討中です。
以上、何とぞよろしくお願い申し上げます。

*****

2008年4月1日より施行される新利用規約につきましては 新mixi利用規約 及び 有料サービス利用規約 をご参照ください。

2007年12月10日(月)
利用規約の改訂箇所

下記に新旧対照表を掲載いたしますので、変更となった箇所につきましてご確認いただければと存じます。

2. 禁止行為

2. 禁止行為

  • 一人のユーザーが複数のアカウントを持つ行為。ただしmixi公認のものを除く。
  • 一人のユーザーが複数のアカウントを持つ行為。
  • 同じアカウントを複数人で利用する行為。ただしmixi公認のものを除く。
  • 同じアカウントを複数人で利用する行為。
  • 18歳未満の方のご利用。ただしmixi公認のものを除く。
  • 18歳未満の方のご利用。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2007年05月17日(木)
利用規約の改訂箇所

レビューサービス「グルメカテゴリ」提供開始に伴い、mixi利用規約の一部を改訂させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
下記に新旧対照表を掲載いたしますので、変更となった箇所につきましてご確認いただければと存じます。

2. 禁止行為

2. 禁止行為

  • 次に掲げる内容の情報を、mixi内の書き込み可能な箇所に投稿し、又はメッセージで送信する行為。
  • 次に掲げる内容の情報を、mixi内の書き込み可能な箇所に投稿し、又はメッセージで送信する行為。
(1)
商業用の広告、宣伝を目的とする情報。ただしmixi公認のものを除く。
(1)
商業用の広告、宣伝を目的とする情報。ただしmixi公認のものを除く。
(2)
アフィリエイトのリンクを含む情報。
(2)
アフィリエイトのリンクを含む情報。
(3)
ねずみ講、チェーンメール、MLM、リードメール等他人を勧誘する内容の情報。
(3)
ねずみ講、チェーンメール、MLM、リードメール等他人を勧誘する内容の情報。
(4)
アダルトサイトに誘導する情報(単にリンクを張る行為を含む。)。
(4)
アダルトサイトに誘導する情報(単にリンクを張る行為を含む。)。
(5)
その他弊社が不適切と判断する情報。
(5)
その他弊社が不適切と判断する情報。
  • 次に掲げる内容の情報を、レビューに投稿する行為。

(追加)

(1)
レビュー対象(直接の対象となる飲食店や書籍等に限らず、店員や著作者等を含む。)を誹謗中傷する内容の情報。
 
(2)
個人を特定しうる情報(氏名、住所、勤務先、電話番号等。レビュー対象に関する情報と照らし合わせることで個人を特定しうる場合を含む。)。
 
(3)
レビュー対象と関係ない内容の情報。
 
(4)
真否についての事実確認が困難な内容や虚偽の内容の情報。
 
(5)
衛生管理上の問題等のしかるべき公的機関へ届け出るべき事項に関する情報。
 
(6)
レビュー対象とのトラブルまたはクレームに関する情報。
 
(7)
その他弊社が不適切と判断する情報。
 
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
ミクシィの健全化の取り組み