運営者からのお知らせ

運営者からのお知らせトップ > 重要なお知らせ > 2008年06月09日(月) のお知らせ

重要なお知らせ

2008年06月09日(月)
チケット詐欺などの悪質行為にご注意ください

mixi運営事務局です。

重ねてのご案内となりますが、コミュニティのトピックやメッセージを用いて、コンサートのチケット詐欺やその他の詐欺行為が行われているとの報告が増えております。

インターネットは、いつでもどこでも誰とでもコミュニケーションを図れる通信手段です。しかし反面、お互いの顔が見えない相手ともコミュニケーションをとれるため、中にはコンサートチケットの譲渡、商品の販売などを呼びかけ、代金をだまし取る悪質な例もあるようです。

【主なケース】
・コンサートチケットを譲ってくれるという人に代金を振り込んだが、チケットが送られてこない。本人とも連絡が取れなくなった。
・トピックに気になる商品を「譲ります」「格安で売ります」とあり、連絡を取って代金を振り込んだが、その後連絡が途絶えてしまった。

気軽にコミュニケーションが取れる利点を悪用し、相手をだまそうとする悪質な手口が後を絶ちません。安易に応じてしまうとこのような被害に遭ってしまう可能性がありますので、以下の点にご注意ください。

・よく知らない人との取引はおこなわないでください。
・mixiでの商用利用は原則禁止であり、物品などの販売は規約違反になります。
・商品の購入は、正規の販売ルートを利用してください。

重ねて、インターネット上での取引には十分注意していただきますようお願いいたします。万が一被害に遭ってしまった場合は、最寄りの警察署に至急ご相談ください。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

チェック

年代別運営者からのお知らせ

ミクシィの健全化の取り組み