mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第31回動物園さんぽ よこはま動物園ズーラシア

詳細

2015年05月05日 22:38 更新

ペット写真でも動物写真でもない 、動物園写真を楽しむイベントです 。
お待たせしました ? 2015年の第1回目は 、話題沸騰のズーラシアで !

■日時  2015年5月31日(日) 雨天中止の場合あり
■場所 よこはま動物園ズーラシア http://www2.zoorasia.org/
■アクセス http://www2.zoorasia.org/information/access/
■費用  交通費のほかに、入園料800円が必要です
■定員  20人(最小催行人数1人)
■カメラ 種類は問いません。なんでもOKです。

これで3回目となるズーラシア。横浜市を代表する、大きな動物園です。生命の
共生・自然との調和をテーマとし、オカピ、テングザルなど、珍しい動物を多く
飼育しています。園内は地域別のゾーンに分けられていて、実際の暮らしぶりを
再現しているのも特徴です。4月22日には「アフリカのサバンナ」が開園して、
新たなスポットとして早くも人気です。広大な展示場内には草原や岩場があり、
ライオンやチーター、クロサイ、シマウマなどを様々な角度から観察できます。

-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴12年。中古カメラ店勤務。休日は動物園で撮影活動中。
2006年夏、「TVチャンピオン 全国動物園王選手権」に出場。4位でした 。
使用しているカメラはオリンパスOM-D E-M5とキヤノンE0S 7D 。レンズは
古めのものを好みます。干支は猿ですが、最も興奮するのはトラの表情です。

-過去のおさんぽ-
■第1回  2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
■第2回  2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
■第3回  2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
■第4回  2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
■第5回  2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
■第6回  2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
■第7回  2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
■第8回  2011.03.27 金沢動物園
■第9回  2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園(14名参加)
■第16回 2011.12.18 仙台市八木山動物公園(2名参加)
■第17回 2011.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第18回 2012.04.08 金沢動物園(6名参加)
■第19回 2012.07.15 多摩動物公園(22名参加)
■第20回 2012.08.14 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)
■第21回 2012.09.30 よこはま動物園ズーラシア (9名参加)
■第22回 2012.12.30 東武動物公園(11名参加)
■第23回 2013.03.17 掛川花鳥園(16名参加)
■第24回 2013.08.11 多摩 サマーナイト@TamaZoo (5名参加)
■第25回 2013.08.15 上野 真夏の夜の動物園2013(16名参加)
■第26回 2013.12.08 千葉市動物公園(13名参加)
■第27回 2013.12.30 東武動物公園(20名参加)
■第28回 2014.03.23 市川市動植物園(9名参加)
■第29回 2014.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第30回 2014.12.30 東武動物公園(15名参加)

コメント(211)

  • [172] mixiユーザー

    2015年05月31日 09:06

    北門に着きました。
    徒歩15分くらいかな。

    だ〜れもいません(笑)
  • [174] mixiユーザー

    2015年05月31日 10:44

    サバンナエリア到着です。現在はどの辺ですか?
  • [175] mixiユーザー

    2015年05月31日 11:40

    >>[174]
    合流できましたね(笑)
  • [176] mixiユーザー

    2015年05月31日 11:57

    サバンナエリアをあとにしました
  • [178] mixiユーザー

    2015年05月31日 12:17

    >>[177]
    ありがとうございました!
    雨どころかとんでもない天気になりましたね〜

    サイの泥浴びの話とか、知らなかったです。
    おつかれさまでした〜
  • [180] mixiユーザー

    2015年05月31日 12:56

    お疲れ様です(´∀`)
    女性5名はチェックポイントでお昼いただいてます。
  • [181] mixiユーザー

    2015年05月31日 13:05

    >>[177]

    今日は暑すぎますからね。お大事にしてください。
  • [182] mixiユーザー

    2015年05月31日 13:06

    >>[180]
    ありがとうございます〜
  • [183] mixiユーザー

    2015年05月31日 13:07

    テングザルの前で休憩中。
    雨はどこに行ったんだ・・・
  • [184] mixiユーザー

    2015年05月31日 13:29

    >>[183]

    中で食事するなら席かわれますが…
  • [185] mixiユーザー

    2015年05月31日 13:33

    >>[184]
    なんとなく向かってます(笑)
  • [186] mixiユーザー

    2015年05月31日 16:08

    無事終了しました!
    ご参加のみなさま、ありがとうございました〜
  • [187] mixiユーザー

    2015年05月31日 19:31

    参加者の皆様、本日はお疲れ様でした。雨が心配されましたが、結局、終日晴れてとても暑い一日でした。ヒリヒリするほど日焼けしましたあせあせ(飛び散る汗) まじめに動物園で撮影したのは初めてでしたが、動物にも表情があってとても面白いということがわかりました。ズーラシアはとても広くて、撮影向きですね。もっといい望遠レンズが欲しくなりました。

     幹事の高山さん、本日はお世話頂きありがとうございました。また参加させてください。
  • [188] mixiユーザー

    2015年05月31日 19:40

    高山さんそして参加された皆さん今日はありがとうございました。
    久しぶりの動物園さんぽ楽しかったですよ。
    当初の天気予報では雨が降ると言う予報ですが、雨どころか
    真夏のような暑くて良いお天気になりました。って言うか良いお天気になり過ぎでしょう?
    でも皆さん熱中症にもならずに良い1日になったのではないでしょうか?
    また参加させて下さい。今後とも宜しくお願いします<(_ _)>

    3枚アップした撮った写真も含めてこちらの写真もご覧下さい。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000095740368&owner_id=8236124
  • [189] mixiユーザー

    2015年05月31日 20:09

    アルバムもアップロードしました。よろしければご覧ください。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000095740670&owner_id=2284632
  • [190] mixiユーザー

    2015年05月31日 20:29

    参加された皆さんお疲れ様でした。そして幹事の高山さん、ありがとうございます。
    雨の撮影を楽しみにしていたので少し残念でしたが、みなさんと撮影が出来て楽しい一日でした。
    残念なのは、ホンドギツネの撮影が出来なかったこと・・・(笑)近いうちにリベンジしたいと思います。

    次回はお盆の上野ですね!楽しみにしています。

  • [191] mixiユーザー

    2015年05月31日 20:45

    幹事の高山さんおよび参加された皆さんお疲れ様でした。

    暑すぎて大変でしたが、撮影日和で良かったです。

    また次回よろしくお願いします。

    とりあえず3枚ペタペタ。
  • [192] mixiユーザー

    2015年05月31日 21:18

    >>[158]
    Woodyさんのアルバムで拝見しました。ありがとうございます。
    皆さんの写真が続々とアップされてますので、よかったら見てくださいねわーい(嬉しい顔)
  • [193] mixiユーザー

    2015年05月31日 21:46

    >>[187]
    ご参加いただきありがとうございました、お疲れさまですわーい(嬉しい顔)
    天気予報の降水確率が当初80%だったのに、蓋を開けてみれば快晴晴れ晴れ
    どころか、暑くてとんでもない状況になってしまいました。晴れ男が3人
    いたらしいので、力が結集されてしまったようです。いやぁ良かった。

    動物園の撮影は初めてだったのですね。やってみると、けっこう面白いです。
    ちゃんと表情があったり、風景の1つとしても狙えるし。
    檻とか障害物、人工物もありますが、それをどうやって避けようかと考える、
    そんなところも楽しさだと思っています。ぜひまたご一緒しましょう。

    アルバムも拝見させていただきました。いいシーンを捉えてますね。
    チーターのキレイな瞳がのっけから目に飛び込んで来て、チンパンジーの
    元気よく遊んでいるところがあったり、そうかと思えばもう片方のチーターは
    避暑地でのんびり寝ていたり。すっかり楽しんでしまいました。
    最後のトラ、ウロウロしていて撮り損ないました。あんなシーンがあったのか。
    ということがあるから動物園は面白いのです。ちょっと悔しいけれど(笑)
    そして、インパクトがすごかったカンムリバト。目が爛々としていますね。
    ちょっととぼけた雰囲気のある鳥ですが、そんなイメージではなく精悍でした。

    こんな感じで「動物園さんぽ」は続いています。タイミングが合えばまたexclamation ×2
  • [194] mixiユーザー

    2015年05月31日 22:11

    >>[188]

    今回もありがとうございました、お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
    2015年初、去年末の東武以来でしたね。ホントはもっと速い段階でどこか
    やりたかったのだけど、なんだかんだですっかり遅くなってしまいました。
    でも、楽しんでもらえたとしたら嬉しいです。それにしても暑かった。
    ホント、真夏のような天気でした。広いからまだよかったけど、来園者も
    とても多かったように思います。熱中症にもならず、無事帰ってきました。

    アルバム拝見しました。撮った枚数を調べてみたらちょうど300ありました。
    途中でボツにして消したのがいくつかあるので、トータル350くらいです。
    けっこう長いというかほぼ1日いたので、いつもよりかなり多くなりました。
    チーターのアップやシロフクロウの一連も良かったけど、画面に出て来た
    瞬間に「おっこれいいexclamation ×2」と思ったのは、エランドの正面ズバリカットです。
    画面から出てきそうな迫力でした。目線が鋭くて、たまらないですね(笑)
    あと驚いたのはツバメの巣でした。これ、全く知らなかったしノーマーク。
    飼育動物以外にも、ここでは様々な生き物が生活しているんですね・・・。

    けっこう皆でまとまって動けたし、会話も弾んで楽しかったですね。
    次回は夏の恒例、上野の予定ですが、その前にどこかでやりたいなぁ。
    そのときまたタイミングが合えば、ご一緒しましょう。
  • [195] mixiユーザー

    2015年05月31日 22:29

    >>[190]
    参加してくれてありがとうございました、おつかれさまですウッシッシ
    雨だったら、また別のドラマがあったでしょうね。これはいつかやりたい(笑)
    みんなでワイワイ機材持ちながら回れたので、撮っていて楽しかったです。
    そして、こういう時には付きものとなる、ちょっとした悔しさ・・・。
    通った時は確かにいなかったのに、黒侠さんがホンドギツネ撮っていて。
    いやぁビックリしました。もうかなり撮ってないんですよ。だいすけさんが
    リベンジに行った気持ちはとてもよく解ります。難易度高いんですよね。
    どうもあの辺りは素通りしてしまう事が多いのだけど、今日はニホンザルも
    狙うことができたし、いつもとは違う雰囲気で撮影を楽しめました。

    インドサイの泥浴びは説明付きで良かったです。体を両方交互につける、
    なんてことはふだんあまり目にする機会もないもので、面白かったなぁ。
    引きのレンズを全く持って行かなかったので、全身は撮れませんでした。
    なんか、体のちょうど半分だけ線が引いているみたいで、面白いですね。
    シロフクロウはいいチャンスでした。隣で撮っていたので、これと同じく
    笑っているように見えるカットがありました。例の作例で使えそうです。
    で、一番面白いと思ったのはバクの表情ですexclamation ×2一見するとショボーンと
    しているように見えるのだけど、目が笑ってる・・・バッチリでしたね。

    ゴジさんのところでも書いたけど、夏の前にどこかでまたやりたいですね。
    そして、カメラについて。アウトだったら保証で修理させていただきます。
  • [196] mixiユーザー

    2015年05月31日 22:42

    >>[191]
    遠いところ、ホントにおつかれさまでした。来てくれてありがとうわーい(嬉しい顔)
    まさに暑すぎでしたね。ひょっとしたら雨なんて降らないかもしれない、
    とは思っていたけれど、あそこまで暑くなってしまうとはビックリです。
    やっくんさんが地震の影響かもと話していたけど、それにしても・・・。
    予想外のピーカンでしたが、みんなで楽しく撮れたし、いい1日でした。

    それにしても、ホンドギツネ見てしかも撮っていたとは。もうかなり前に
    姿を見かけて以来、まずみることはないと思っていたからビックリでした。
    どこにチャンスが転がっているか解らないもんだよね・・・(笑)
    次回からは、もうちょっと真剣にタイミングを探って見ようと思います。

    で・・・スマトラトラのこのシーンはみんな撮っているんだねぇ。
    さすがにこれは悔しいや。その場にいなくて残念でしたよ冷や汗
    それにしても、ミラーレス+MFでこのタイミング。さすがですねexclamation ×2

    そのうち次回のトピックを立てますので、またよろしくです 。
  • [197] mixiユーザー

    2015年06月01日 20:03

    幹事さん&皆さん、ありがとうございました。暑い中お疲れ様でした。
    初ズーラシアでしたが、広大なエリアで色々な動物たちが撮れとても楽しめました。
    途中はぐれてしまいましたが、そこで偶然バードショーの練習風景に遭遇したのも思わぬラッキーでした。
    また機会ありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

    アルバムもアップしたので、よろしければご覧ください。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000095752020&owner_id=4497492
  • [198] mixiユーザー

    2015年06月01日 21:04

    >>[197]
    ご参加いただきありがとうございました、おつかれさまですわーい(嬉しい顔)
    雨の予報はどうなってしまったのか、というくらいの陽気になりました。
    すっかり日焼けしてしまい、まだ頭が痒いです。ちょっと困った
    その暑さにもかかわらず、けっこういろいろと撮れたように思います。

    バードショーの練習風景を見られたのはラッキーでしたね。
    掛川花鳥園に行くと必ず見に行くのですが、担当のスタッフさんが鳥たちに
    向ける目線と表情が素晴らしくて、何度撮ろうとしたことか・・・(笑)
    お客さんが多くて、ズーラシアのバードショーは見る事ができませんでした。
    平日に行ったときにでも、また機会を作ろうと思います。
    アルバムにはその練習風景の写真もありましたが、やっぱりいい表情ですね。
    担当の鳥たちはもう子供のような感覚なのかな、そんな印象を受けました。

    そして、ノウサギの赤ちゃんがとてもキュートでした。見逃していたあせあせ
    小ちゃいのに形はまんま「ウサギ」で、それはまぁ当たり前なんだけれど、
    それが足を揃えている姿がツボです。これはたまらないですね〜。
    こちらを見据えているニホンザルのカットは、背景の飛沫が面白いボケに
    なっているのも手伝い、夏を感じさせます。きりっとした表情もいいですね。

    次回も予定していますので、よかったらまたご一緒しましょうexclamation ×2
  • [199] mixiユーザー

    2015年06月01日 22:54

    高山さん、参加された皆さん、昨日はありがとうございました

    雨予報はなんだったの?というくらいの晴天で、暑かったですが
    丸一日、ズーラシアを満喫できました(^ ^)

    アルバム作成しましたので、お時間あるときに見ていただけたら嬉しいです。

    また次回もよろしくお願いします

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000095754209&owner_id=20957329
  • [200] mixiユーザー

    2015年06月02日 20:43

    >>[199]

    今回も参加してくれてありがとう、そして、お疲れさまでしたexclamation ×2
    降水確率80%だったのにね・・・まさか、あんなに晴れてしまうとは。
    晴れ男が3人揃ったので、雨男のパワーも敵わなかったのでしょう(笑)
    ズーラシアはすっかり広くなってしまって、ちょっとハードになりました。
    でも、言い換えれば丸1日楽しめる、ということになりますねうまい!

    アルバムを拝見すると、まさにその通りの展開になっていてビックリ。
    サバンナの動物たちをはじめ、各エリアの人気者たちが勢揃いでした。
    ライオンやコモンウーリーモンキー、ヤブイヌ、ドゥクラングールなど、
    え、これ撮れるチャンスがあったのか〜、という驚きがありましたよ。
    サバンナエリアの動物は全部撮っているんですね、ううむ、すごい。
    エランドの優しそうな瞳がとても印象的でした。何か語りかけてるみたい。
    ウンピョウとトラもいますね。子どもたちはとても元気そうでした。

    次回なんですが、懸案になっている「さいたまこども」でやりたいなあ。
    夏の上野と年末の東武は、もう決定しています。また撮りに行きましょう獅子座
  • [203] mixiユーザー

    2015年06月03日 23:04

    >>[201]
    参加してくれてありがとううまい!暑かったですね晴れお疲れさまでした〜
    かっこいいレンズをじっと覗き込んでいるのを見ると、ヤル気が出ますね。
    軽装にするつもりだったけど、結局大きくなってしまいました(笑)
    初参加だったまぁ夢さんも楽しんでもらえたみたいで、よかったです。

    そしてexclamation ×2 アルバム見てきました。
    いやいや、やっぱりひと味違うなぁ・・・。
    最初と最後のミーアキャットもそうだけど、全体を通してとても楽しいです。
    そして、コメントがいい感じに花を添えていて。
    ほじほじしているチンパンジーの新緑がとてもキレイで、清々しいです。
    サイはホントにぽかぽかしてるし。ウンピョウもよく撮れてますね。
    そして、トラがいっぱい出てきて、ついついイイネを付けすぎたなと思って
    見ていたら・・・ホッキョクグマがふふ〜んと姿を現して爆笑でしたわーい(嬉しい顔)

    しかし、今回一番すげぇと思ったのは、やっぱりチーターですね。
    あのとき横にいたので、素晴らしい「魔法」を見せてもらえましたよ。
    寝てたのに、むくっと起きてこっちに目線向けてくれたのは驚きでした。
    そのとき撮った写真、ちゃんとこっち向いてて思わず笑えます。

    また火曜日の会などでご一緒するかもしれませんね。次回も楽しみましょう。
  • [204] mixiユーザー

    2015年06月03日 23:36

    >>[202]

    参加してくれてありがとうexclamation ×2 おつかれさまでした〜うまい!
    いつもより開始時間が早くて、きっとたいへんだったと思います。
    しかも暑かった・・・雨の予報だったことも忘れてしまいそうでした。
    去年迂闊にも日焼けしすぎてしまい、そのあとが大変だったので・・・、
    今回はちゃんと日焼け止めを塗ってきたつもりでしたが、顔はそのまま。
    これが大失敗で、おでこと頭が焼けてヒリヒリしました。もう治まったけど、
    翌日は頭が痒くて困りましたよ(笑) けっこう歩いたし、体力使いましたね。

    アルバム、早速拝見させていただきましたexclamation
    ライオン・・・とっても凛々しいです。カッコいい。あれ・・・。
    このシーン、オトコどもは見逃していたのかもしれないなぁ。
    ほぼ同じ時間に通っているはずなのに。「いない」と思ってそのまま、
    次のエリアに移動してしまいました。たぶん、「いた」んでしょうね。
    かなり暑かったと思うのだけど、それを感じさせない表情だと思います。
    チンパンジーの親子ショットには、ほのぼのした雰囲気がありました。
    そして・・・ビックリしたのはカワウソですよわーい(嬉しい顔)
    ええ〜、こんな格好してたなんて・・・これは見てみたかったシーンでした。
    ホッキョクグマは、れんちゃ。さんのところでも書いたけど、写真とコメントが
    ピッタリでした。これ、見ようによってはウィンクしているようにも感じます。

    次回は・・・夏の前にもう一回やりたいんだけど。また撮りに行きましょう。
  • [205] mixiユーザー

    2015年06月05日 22:15

    遅くなりました。
    高山さんをはじめ、皆さん暑い中お疲れ様でした。

    初のイベントということでかなりドキドキしてましたがとっても楽しい時間を過ごすことができました!皆さんのレンズがとっても気になりつつも人見知りであまりお話することができず(´;ω;`)
    また機会があれば参加したいと思っています!!その時はまたよろしくお願いします(*゚-゚)
    本当にありがとうございました!!!

    アルバムに写真をアップロードするのでよかったら見てくださると嬉しいです(´∀`*)
  • [206] mixiユーザー

    2015年06月05日 23:27

    >>[205]
    おつかれさまでした〜、とても暑かったですね・・・。
    そして、初のイベントに「動物園さんぽ」を選んでくれて、ありがとうexclamation ×2
    楽しい時間を過ごしてもらえて、とにかくよかったです。
    みんなで撮りに行くのって楽しいですよね。こうして写真見せ合うのもうまい!

    アルバムも拝見させていただきました。
    キリンやミーアキャットなど、ふわっとした柔らかさと優しさに包まれた、
    とても素敵な写真でしたね。そうかと思えば、シマウマやチンパンジーは
    力強さを感じるショットが印象に残りました。カッコいい目線のカットや、
    豪快なあくびのシーン、こちらを向いて愛嬌のある表情を浮かべていたり。
    トラの親子の躍動感あるところ、カワウソの面白いポーズ。そしてラストの
    インドゾウの仕草と表情。とてもいいシャッターチャンスだったと思います。
    あそうそう、上野もチラリ(笑) こちらのゾウも表情豊かに撮れてましたね。

    こんな感じで、動物園だけでイベントを開催しています。
    望遠レンズがけっこう必要だと思えるときもあり、皆さんのレンズはとっても
    気になりますよね〜。今後もやりますので、よかったらまた行きましょう。
    そのときは今回よりもきっと、みんなといろいろな話ができると思いますわーい(嬉しい顔)
  • [207] mixiユーザー

    2015年06月14日 20:32

    遅らばせながら、アルバム作成しました。
    良かったら見てみてくださいな。
    全体公開です。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000095890646&owner_id=139487
  • [208] mixiユーザー

    2015年06月16日 21:05

    >>[207]
    アルバムのご連絡、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    いやぁ、さすが力作ぞろいですね。
    もう2週間が過ぎましたが、とても暑かったあの日を思い出しました。

    オカピの歩いている姿も印象的でしたが、やっぱりホンドギツネですね。
    ズーラシアではかなりレアだと思います。
    あまりのチャンスに恵まれないのですが、あそこまで捉えられているとはexclamation ×2

    こういう、ちょっとした時間差でシーンが変わるのも楽しいところです。

    さてさて、次回はちょろっと検討中。よかったらまた行きましょう山羊座
  • [209] mixiユーザー

    2015年06月28日 09:27

    おはようございます。

    アップが大変遅くなりまして、申し訳ございませんでした汗

    暑い日でしたが、充実した一日となりました♪
    もう一か月、たつんですね、あっという間です。

    アルバムにしましたので、お手すきの際、ご覧くださいませ。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000096031076&owner_id=18593545

    また、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [210] mixiユーザー

    2015年07月02日 23:27

    >>[209]
    おっ、待ってましたexclamation ×2おつかれさま、そしてありがとう。
    来てくれたおかげで今回も盛り上がりました。
    それにしても・・・とんでもなく暑い1日でしたね。予報は雨だったのに。
    最近も日が出ると暑いなと感じますが、それでもあの日ほどではなかった、
    そんな気がしています。ホントに早いもので、もう1か月なんですね。

    アルバム拝見しました。
    チーターの構図が見事でしたね。新緑の配置がよくて、しかもあのポーズ。
    季節感のある、とても清々しいカットだったと思います。
    そしてなんといってもキツネでしょうウッシッシ
    同じく動物園通っている身としては、あれ見ちゃったら悔しいですもんね(笑)
    そして、再チャレンジして撮って来るんだからさすがです。
    ちょっとあどけない顔つきなんですね。最近見てないので発見でした。

    さて、次はどこにしよう(笑) またよろしくです。
  • [211] mixiユーザー

    2015年07月12日 23:52

    【あとがきに代えて】

    早いもので、イベント終了から1か月が経過しました。
    天気予報は雨、しかも降水確率は80%。
    こういう状況でしたので、キャンセルが相次いでしまいました。
    ところが、蓋を開けてみれば・・・晴れ。それどころかの猛暑でした。
    ほぼ1日歩いてましたので、すっかり日焼けしてしまいました。

    皆さんが貼ってくれた多くの写真からも、過酷ながらも面白かった、
    当日の雰囲気が伝わっているのではないかと思っています。

    いろいろありましたが、
    参加してくださったみなさま、ありがとうございました。

    さて、次回は恒例になりました夏のイベントになります。
    よかったら、またご一緒しましょう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月31日 (日) 雨天中止の場合あり
  • 神奈川県
  • 2015年05月05日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人