mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『SHIBU-SAI!』 a.k.a Shibukawa beach side fiesta

詳細

2008年09月17日 19:38 更新

08/10/12日(日/祝前日)

『SHIBU-SAI!』 a.k.a Shibukawa beach side fiesta
-STEREO REVIVE 2'nd ANNIVERSARY SPECIAL- KETCHY SHUBY×OLDIES JUMBOREE×DJ UNITY

OPEN/START 11:00  CLOSE 21:00

『料金』
ADV:\4,000/with(1drink/ Beach Sportsエントリー費込み)
ADM:\5,000/with(1drink/Beach Sportsエントリー費込み)
瀬戸内マリンホテルの協力により宿泊プランあり。
1泊朝食付き9,150円(チケット代,サービス料,税込み)
※山側料金です。海側はプラス2,000円でご案内できます。
詳しくはホテルまで。TEL.086-381-2111 http://www.marine-hotel.co.jp/

『SPECIAL GUEST SOUND』
Crush(Judgment Sound Station/DJ UNITY From Tokyo)
DOUBLE-H(JAMMERS RECORD/DJ UNITY From Tokyo)
TURNER(KING RYUKYU/OLDIES JUMBOREE From Okinawa)

『GUEST』
WING FLOOR with sound system(From Kagawa)
EARTH VIBES(From Fukuyama)
H.A.F(Original Hi-tension sound)
SOUL FINGER(Trenchtown Experience)

『Local Sound』
ASIENCE-Love Punnany Sound-/GONE CLEAR/GREEN PEACE-Original Vibes Up Sound-/J-FORCE with SOUND SYSTEM/ONE STORY with SOUND SYSTEM/STEREO REVIVE-the backing reviver- with SOUND SYSTEM/WILD WIDE

『SOUND SYSTEM』WING FLOOR full SYSTEM,ONE STORY SOUND SYSTEM

『概要』
○音の面
岡山で一番大きい海水浴場、渋川海水浴場で去年行われた今世紀発の渋川海水浴場でのイベント,SHIBU-SAI!の2回目です。
去年は日本を代表するSOUND、MIGHTY CROWNよりOLDIES担当COJIE氏を招聘し大盛況に終わりましたが今年も豪華なゲストを招聘いたしましてイベント開催致します。

東京は新宿のOPENで開催されている人気イベントDJ UNITYより日本在住JAMAICANのDOUBLE-H氏に日本で一番最初に世界一になったJudgement Sound StationよりCrush氏。
そして沖縄のレゲエシーンを作りあげてきた今年で17年目を迎えるKING RYUKYUよりTURNER氏。
香川より四国代表WING FLOORがSOUND SYSTEM(FULL)を持って登場。
福山よりブレジンサウンドEARTH VIBESにSOUL FINGER、H.A.Fと岡山を代表するプレーヤー達が集合。
間違いない音が聴ける事になるでしょう。

○スポーツの面
当日はスケーターの皆様の為にストリートのコースを設けております。
ストリートの大会も行いますのでお楽しみに。
開場時間から大会開始時間まではフリー走行となっておりますので、どうぞ練習時間としてお気軽にご利用くださいませ。
他にもビーチフラッグ大会、パドリング大会はクラス別に別れて行います。
協賛店による豪華商品(サーフボード等)を用意しておりますのでお気軽にご応募下さい。
お子様の為に宝探し大会も行いますのでお楽しみに!

ビーチフラッグ大会
A.幼児クラス B.小学校クラス C.大人クラス

パドリング大会
A.初心者クラス B.経験者クラス

※エントリー料はありません。入場チケットをお買い求めの方全員にエントリーする資格があります。エントリー締め切りは10/ 05まで。
エントリー先は FOUR COLLECTION(竹内)まで TEL 086-427-9669 info@fourcollection.com
『Total Info』NI-C 090-8402-2222 stereo_revive@softbank.ne.jp

『Blog』 http://reviveentertainment.blog119.fc2.com/

『企画・主催』SHIBU-SAI!実行委員会, REVIVE ENTERTAINMENT

『協力』瀬戸内マリンホテル,QUICK SILVER,ROXY,FOUR COLLECTION,ムラサキスポーツ,Trenchtown experience,ダイナマイト石村,タウン情報おかやま,A-SIA-COW-BOY

『協賛』
Agitation,アラサッタ探偵社,R1B PROJECT,H.A.F pro,オハナ不動産,美シャンプー,倉敷おこし,CLUB NO.9,J-SOUL,シナカン,心一,SWLABR,SLOW LOUNGE,ZERO MAX,玉野商工会議所青年部,Bar Cheap Thrillss,Teenie Weenie Boopie!,TWEET ROCKA,TOMITA酒店,ナイスプランニング(株),Naish curry,FOUR COLLECTION,Bebap,FLAT BUSH, yukiya café,ユンピョウ,RUDE BOY,Ric’s Café,Bar ONE

チケット取り扱い店
Agitation(086-233-1215),かなりや(086-233-7775),GREEN HOUSE岡山店(086-245-8451),GREEN HOUSE倉敷店(086-421-3108),JAMAICAN TASTE(086-231-8883),J-SOUL(086-426-5959),シナカン,SWLABR (086-434-3099), Shuby(086-434-8155),瀬戸内マリンホテル(086-381-2111),Bar Cheap Thrillss(086-225-9902),TWEET-ROCKA (086-427-3035), di cuore(086-427-9000),DOOBY(086-424-0043),TOMITA酒店(086-234-1119),naish cafe(086-427-4174),naish curry American(086-427-4574),FOUR COLLECTION (086-427-9669),RUDEBOY(086-222-8120),レコード屋(086-423-0510),yu-kiya cafe

県外 Charlies(084-991-2089)

又はショッピングカートの方 http://reviveshop.cart.fc2.com/ 、各地元サウンドでご購入よろしくお願いいたします。
口座に振り込み確認後郵送にて発送致します。送料は無料となっております。
※送付時間の都合の為、イベントより一週間前に締め切らせていただきます。
Ticket info:西田(090-8402-2222 stereo_revive@softbank.ne.jp )
注意事項
・イベントは雨天決行です。
・駐車場は有りますが台数に限りがあります。なるべく乗り合わせか公共の交通機関を使ってお越し下さい。
・飲食店も出店しますので、飲食物全般の持ち込みは禁止です。
・当日、喫煙される方の為に喫煙所を設けておりますので出来るだけご協力ください。タバコのポイ捨ては厳禁です。
・会場内は缶、ビン、危険物、法律で禁止されている物の持ち込みは禁止です。場内で、花火など火気・火薬の使用も固く禁止致します。
・自家用車でご来場されたドライバーへのアルコールの販売は一切致しません。飲酒運転は法律により禁止されていますので絶対にお止め下さい。
・未成年者の飲酒は法律で禁止されております。アルコール販売の際には、身分証明書をご提示願う場合もございます。
・アルコール摂取等Beach Sportsに参加出来ないとみなされた場合参加出来ない場合があります。事故を避けるためご協力下さい。
・会場周辺での泊り込み、違法駐車は固くお断り致します。
・不可抗力による出演者のキャンセル、変更に対しての払い戻しは一切行いません。
・チケットの紛失、破損、盗難等は、いかなる理由においても再発行致しません。またチケットの営利目的の転売・譲渡は禁止です。リストバンドの再発行も原則いたしません。
・保護者同伴の場合、高校生以下は半額、小学生以下は無料となります。
・本公演は長時間の野外イベントです。直射日光や雨風などの対策として、帽子、雨具を用意するなど、事前の準備をしっかりと行ってください。(ダンスフロアーでの傘の使用は禁止です)また、食事、水分補給を十分行い、自己管理をしっかりと心掛けて下さい。
・事故、盗難、喧嘩等に関しては、主催者側では一切責任を負いません。また会場内にクローク、ロッカーはございませんので荷物に関しては自己管理をお願い致します。
・ご自分で出されたゴミ類は各自でお持ち帰りいただくか、会場内に設置している指定のゴミ箱に捨ててください。
・上記事項が守れない場合や、周りのお客様に迷惑をかけたり、係員の指示に従わない場合には、強制的にご退場いただくこともございます。
※これらの注意事項はイベントの安全とこれからの存続の為に必要不可欠なものです。


「SHIBU-SAI!」は、お客様のご協力、助け合い無くしては成功しません。



『DJ UNITY CREW Profile』

・DOUBLE-H
渋谷・宇田川町レコード街のREGGAE レコード専門店、
JAMMERS RECORD ショップマスター。

ジャマイカに生まれ、24歳でWAYNE SMITH主催の “SLENG TENG DISCO”にてSELCTORとしてのキャリアをスタートさせる。
その後はジャマイカの名門サウンド“OUTERNATIONAL DOWN BEAT”のSELECTORを努め、93年に来日。
本場のサウンドで蓄えられた氏の知識は多岐に渡り、SKAやROCK STEADYを始めとするREGGAE全般の音楽は勿論の事、ドゥーワップやR&Bに関する造詣も深い。ジャマイカのトップサウンドで腕を磨いたSELECTはWORLD CLASSと評される。
2006年に公開された映画“Ruffn Tuff”では映画内でMC(ナレーション)を勤めた。“Stranger Cole”“Frankie Paul”“Bitty Mclean”等の日本公演においてもMCを勤めている。
韓国(ソウル)にレゲエDJとして最初にDANCEHALLスタイルを紹介する一方グァム、サイパンにてDJツアーを行う等、意欲的に活動の場を広げている。

■JAMMERS RECORD http://jammersrecord.com
■DOUBLE-Hホームページ http://dj-double-h.com
■DOUBLE-H MY SPACE
 http://www.myspace.com/dj_double_h
■DOUBLE-H ブログ (現在作成中)
 http://blog.myspace.com/dj_double_h

・Crush
1992年にセレクターをはじめる。
都内の有名クラブを中心に日本全国にも活動を広げ1997年、渡ジャマ。
1998年よりジャマイカのサウンド‘Higher Faith’で修行。この時にBass Odessy/Black KatやNinja Man等の数々の有名ジャマイカンアーティストとも共演を果たし同年12月よりJudgment Sound Stationで活動開始。
その後Stone Love/Killaman Jaro/Bass Odessy/Fire Links等ほとんどの有名なジャマイカのサウンドとPlay。
1999年9月には‘Global Gold Cup Sound Splash'99(ロンドン)’でBass Odessy/LP Sound/Love Injection/Lord Gelly'sを破り、日本で最初のサウンド世界一になる。
その後もジャマイカを拠点にカナダ、イギリス、スウェーデン、ドイツ、アメリカ、ジャマイカ等でツアーを経験しワールド・ワイドな活躍を果たし2004年12月、日本に帰国。
現在も日本全国、世界で活動中!

『TURNER from KING RYUKYU SOUND プロフィール』

今年結成17年を迎える沖縄の老舗サウンドKING RYUKYU SOUND。
幾多のメンバーチェンジを重ね、現在オリジネーターのTURNER氏とセレクターのSALUTEで活動中。

結成当初からKING RYUKYUといえば、渋め、又はSOULをこよなく愛するサウンドというイメージでお馴染みである。

古くはHOUSE of LEOなどでのSTONE LOVEのSOUL SEGMENTのプレイに強く影響を受け、現在もファンデーション・タイムでは必ずと
いっていい程プレイされるTURNER氏のソウル・セレクションは必聴!

『WING FLOOR プロフィール』

「WINGFLOOR the highgrade ruler」・・・1992年香川県高松市で結成、 94年SOUNDSYSTEM完成。毎年夏に香川県で開かれていたREGGAE JAPAN SPLASHに 5年連続出演、前後夜祭なども務め地元レゲエシーン拡大に寄与する。 また97年、MIGHTY CROWNの初全国ツアー「火と拳ツアー」に同行、経験を積む。 現在、地元高松市で毎月1回レギュラーダンスをキープする他、 近畿中四国九州等西日本地区を中心に精力的に活動中。 BRANDNEWからFOUNDATION、LOVER’S ROCKまで幅広い選曲を身上に日々精進中。

『EARTH VIBES プロフィール』
メンバー紹介
[MC]HIRO TOO BAD
[SELECTOR]OKK-N
[SYSTEM ENGINEER]DR.Cの3人で
「限りなくJAMAICA.YARDIEに近いDANCE」を理念にALLアナログPLAYを推奨するHARD CORE SOUND

『H.A.F プロフィール』
1995年結成された岡山県を代表するSOUND。

現メンバーはSHOW(SELECTOR) 、HIROMU(MC)、WAKA(SELECTOR)、VOICEMAN(MC) YOCY(SELECTOR)の5人で構成される。クオリティの高いDUB PLEATEで”ORIGINAL-HI-TENSION”SOUNDの名のとおり常にフロアを熱狂させるPLAYは要チェック!

10周年を記念してMIXTAPEを完成させたところ、全国各地で売り切れが相次ぐほどの人気を得る。2006年「H.A.F MIX #1.5」「H.A.F MIX #2」を発表。各5千枚を超えるヒットセールスを記録。県内外のDANCEに出演し盛り上げ続ける。

2008年「H.A.F MIX#3」を発表。

『SOUL FINGER プロフィール』
・自己紹介
 岡山市のコミュニティFM「Radio MOMO 79.0MHz」においてReggae Program “TRENCHTOWN EXPERIENCE”のSound Navigatorを務めて今年で12年目!その傍ら、CLEAR BASSのMain MC(2005年ソロに転向)、SUNSHINE REGGAE FESTAや、四州島DJトーナメント、DOLPHIN SPLASH等のHost MCを数多くこなす。桃太郎バトル2k7優勝。いい曲はなんの衒いもなく“一曲入魂”でかけるスタイルには根強いファンも多い。岡山の偉大なReggae Ambassadorである!

・RADIO紹介
Trenchtown Experience
Radio MOMO 79.0MHz
Every Saturday 23:00〜24:00
Sound Worrier : Soul Finger & High Life Family

・レギュラーDANCE : 
 「Trenchtown Experience」
 DJ BAR DELETE
EVERY 4TH FRAIDAY(第4金)
 23:00 〜 MORNIN'SUN
SOUL FINGER,TAKESHI,OKAN,CARL SMOKE,KING JIMMYS and more & more

♪COOL D.よりラジオの収録現場入りDVD「DANCEHALL VIBES Vol.7」発売中!

限りなくJAMAICAに近い夜を...そんな思いを伝え続けて、丸11年。今年は気分も新たに12年目に突入
しました!!岡山のクラブシーンを強力に牽引するClub 9という新たなスポンサーにも恵まれ、より
現場に密着した内容にシフト!その一端を担うのが、新たに加わったMuzikal Worrier、岡山Underground、
裏表町Ruuuuuler、HIGH LIFEのサポートです♪岡山のHip HopシーンにHigh Lifeあり!!その名は既に全国区である彼らのDJプレー、そして突如始まるMCのスキルはさらがら、現場モード!!必聴ですよ♪
毎回、多彩なゲストの音源、Club Information、を含め、正真正銘の台本無し、一発録りのkooooolな60分!!
Yu mus'check de program!! Ca yu don'know Jah guide us anytime,caaaaan stop!! Straight!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Nuff respect to all de Okayama Muzikal Lover dem,Radio MOMO Massive & Crew!! Blessed!!

貴重なスペースありがとうございました。

REVIVE ENTERTAINMENT コミュニティー

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2578160

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月12日 (日) 日/祝前日
  • 岡山県 玉野市渋川2丁目地内
  • 2008年10月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人