mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ぼらんぽCafe!!NPOと行政のバートナーシップをつくる方程式!?『NPO+行政=□』

詳細

2006年05月02日 13:58 更新

なごやボランティア・NPOセンターの竹内と申します。

下記のように当センター主催イベントのご案内をさせていただきます。

 このイベントでは、NPOと行政の両方を良く知る講師と共にNPOと行政の物事の進め方や見方の類似点・相違点を学び、NPOと行政のパートナーシップ形成へのヒントを学ぶ場としたいと考えています。

 ご関心をお持ちの方々に幅広くご出席を賜りますようお願い申しあげます。

◆◇◆転送歓迎。複数のML等に発信しています。重複ご容赦下さい◆◇◆

□■ ぼらんぽCafe!! 『NPO+行政=□』 ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なごやボランティア・NPOセンター
『ぼらんぽCafe』

NPOと行政のバートナーシップをつくる方程式!?
『NPO+行政=□』

行政の中枢で活躍した逸材が、早期退職し、次に飛び込んだのはなんとNPOの世界。しかも「地域における若者の居場所づくり」を理念にNPOを立ち上げてしまった!
そんな経歴を持ち、NPOと行政の両者をよく知るゲストをお招きし、NPOと行政のパートナーシップをつくるために、知っておきたい行政の考え方やモノの見方・進め方、そしてNPOとの違いについてお話を伺います。
さあ、ゲストのお話を元に、上の方程式にあなたならどんな答えを導き出しますか?

ゲスト: 平松 鋼一 さん
NPO法人新青樹 理事長
昭和27年生まれ。大学卒業後、49年知多市役所へ入庁。市民課、会計課、水道課、病院建設準備室、病院医事課、財政課に勤務。秘書(広報)課長、財政課長、改革推進部推進監を経て、平成15年勧奨により退職。
平成16年NPO法人新青樹設立し、理事長就任。

日時●5月31日(水) 19:00−21:00
場 所●名古屋市中区栄1-23-13
伏見ライフプラザ 12階(中消防署のあるビル)
なごやボランティア・NPOセンター 集会室
地下鉄伏見駅6番出口より南へ徒歩8分
TEL●
対 象●NPO/NGOスタッフ・ボランティア
NPOと行政のパートナーシップに興味のある方
定 員●20名(先着順)
参加費●500円(当日お支払い)
主 催●なごやボランティア・NPOセンター

お申込方法
次の?〜?のいずれかの方法でお申し込みください。
?下記の申込様式のように必要事項をご記入の上FAXを送信 ⇒ FAX: 052-222-5782
?上記?と同内容をE-mailで送信 ⇒ e-mail: n-vnpo@proof.ocn.ne.jp
?電話での申し込み ⇒ TEL: 052−222−5781

□■―――「ぼらんぽCafe!! NPO+行政=□」〔受講申込書〕――― ■□

お名前:
所属等:
住所:〒
TEL:
FAX:
E-mail:

↓このイベントに期待することは何ですか?また、どんな話を聞きたいですか?↓


□■ ――――――――――――――――――――――――――――――――――■□
※お寄せいただきました個人情報は、本セミナー運営の目的にのみ利用させていただきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月31日 (水)
  • 愛知県 名古屋市
  • 2006年05月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人