https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1983264348 からの続きです。
●古いWindows10マシン、HP Pavilion h9-1280jp/CTは別宅で使用し、
2Kテレビ LED REGZA 37Z1をPCのモニターとして活用します。
代わりのTVは、本宅3階居室から4Kテレビ REGZA 43M520Xを移設、
全録レコーダーDMR-UBX7050と接続し使います。
このTVは、ネット接続することで、Amazon Prime VideoやYou Tube他を見ることが出来、大変重宝しています。
※リモコンについては、リモコンコードを変更しないと、PCモニターとして使用しているLED REGZA 37Z1も意図せずチャンネルが切り替わってしまいます。
(リモコンコードとは、同じ部屋に2台のTVを置いているときに、片方のTVを操作しようとしてもう一方のTVが反応してしまうことを防止する機能。
REGZAのリモコンコードには、「リモコンコード1」と「リモコンコード2」の2種類があります。)
キーボードは、USB Type-Cによる有線接続の他、Bluetoothによる接続が可能なREALFORCE R3キーボード 「R3HA21」をREALFORCE Store 楽天から購入しました。
但し、Bluetooth接続にすると、電池の消耗を防ぐため、一定時間(10分と30分)操作をしなかった場合、スリープに入ります。 電源ボタンを長押し(1秒)しないとスリープ解除できません。面倒くさいので、有線接続をメインに使うことになるでしょう。
●TVと同じ部屋にPCを設置していますので、母の迷惑にならないようにヘッドフォンを使用しています。
現在、ハイレゾ対応ヘッドフォンSONY 「MDR-Z7M2」と
MQAフルデコードに対応したプリアンプ機能付きのMYTEK「BROOKLYN DAC+」
とを組み合わせてハイレゾ再生を楽しんでいます。
(具体的には、MQAコアデコーダーを搭載した高音質音楽再生ソフト「Audirvana」でMQAフォーマットの音楽ファイルを再生したり、デスクトップ版Amazon Musicアプリで、ULTRA HD音源を再生しています。)
又、フォーン端子は、向かって左側が正相出力、右側が逆相出力になっており、バランス駆動も可能とのことですが、別売のバランス接続ヘッドホンケーブルアダプターは、片側がXLR端子になっているので使いづらいですね。
https://www.mytekdigital.jp/wp-content/uploads/2022/11/Mytek_Balanced_Headphone_Adapter_Wiring.pdf
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(追記1) 2023年03月18日(土)
お店や事務室で使っているA3インクジェットプリンターPIXUS iX6830を、
ケーズデンキ柳川店で (3年保証を付けて) 22,846円で購入し、別宅で使用することにしました。USBケーブルが添付されていなかったため、無線接続を試みましたが、上手く行きません。ルーターと有線LAN接続したところ、iPad Proからも印刷可能になり、便利になりました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(追記2)2023年07月12日(水)
高音質音楽再生ソフト Audirvana、残念なことに現在はサブスク型に変更されていますが、買取型の最終版「Audirvana 3.5.51」を事前に入手していたので、
MYTEK「BROOKLYN DAC+」、SONY「MDR-Z7M2」と併せて、主にFLAC(*)、 MQAの音源をヘッドフォンで鑑賞しています。
*FLACは、デバイスのサンプリングレート上限 (32/384kHz) までアップサンプリングしています。
TIDALを聴こうとしましたが、原因不明のエラーが出て断念。
尚、「Audirvana 3.5.51」は利用できませんが、
ネット配信されている「湘南ビーチFM (AAC、224Kb/s)」は、「BROOKLYN DAC+」を通すと実に高音質です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(追記3)2024年07月13日(土)
FMチューナー「T−1200」は、COAXIAL(同軸デジタル音声)出力端子を装備しているので、オーディオ用の同軸ケーブル(75Ω)で「Brooklyn DAC+」と接続できます。
「Brooklyn DAC+」の操作アプリ「Mytek Control Panel」で入力をUSB(PC)とS/PDIF(チューナー)に切り替えることで、ヘッドフォン使用に限り、アンプを必要としません。非常に便利です
https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1988076108 に続きます。
ログインしてコメントを確認・投稿する