mixiユーザー(id:3333662)

2020年12月19日14:08

66 view

OUTWARD

ベルカナ氏は早い段階で投了したのだけれども
このゲームかなり楽しい。

比較されるのはおそらく
エルダーオブスクロールのシリーズだろう。

サバイバルに傾いている所が実に
D&Dを思わせる感じで

別のMAPに移動する際には
しっかりと保存食3日分が必要(旅人の食糧)とか
路銀の稼ぎ方もゼファが行っていた
落ちているものは全部回収しコツコツためるとかもできる。

レベルアップと言う概念がなく
プレイヤーの経験と装備ランクとスキルでキャラはビルドされてゆく。
キャラクターのステータス管理は
HP
スタミナ
マナ

食べ物

睡眠

温度

などがあり
自然界の中で生き抜くための健康管理が重要になっている。

まあ
ここら辺は初めのうちは少し苦労するが
用量さえつかめばまったく問題ない。

装備は武器、防具とあり
武器は片手、両手、弓など自分の戦闘スタイルに合ったものを選ぶと良い。

片手の場合は当然盾持ちかダガーを加える暗殺者系にも派生可能で
ダガーはスニークアタックなどステルスやバックスタブなどの強烈な
ダメージディーラーを役割としている。

両手持ちのクレイモア、ハルバード、スピア、ハンマーなどがあり
ダクソのように攻撃のモーションが少しずつ異なる。

全面攻撃型のハルバード、スピアは戦闘で最も使いやすく
敵との間合いもつかみやすい。
その他は振り回すため多少のダメージも覚悟する事となる。

また、ハンマーには相手をふらつかせる攻撃があり
何発か連打すると明日のジョーのキン・リュウヒのチョムチョム状態になり
(または、初めの一歩のデンプシーロールのように)
そのまま最後まで倒しきれる事もあり、爽快だ。

武器によるアクションがしっかりと分けてある事で
やりこみ度に厚みが増える。

防具はしっかりと守るか?スピード重視か?
ここらへんも抑えられており武器と防具の組み合わせで
どのような戦闘スタイルになるか?自分好みにビルドが可能。

武器も防具も
拾った素材で鍛冶屋にオーダーメイドで作ってもらうと
少し特徴的なものが手に入る。
デザインが選べないのが難点だが・・・

スキルについては
キャラの特徴の派生を意味する。

戦闘のスキルもいろいろあるが
ここで魔法が使えるようになり
あえて魔法を入れずに純正ファイターとするのか?
魔法戦士までにとどめるのか?
どっぷり魔法使いにするのかも自分で調整できる。
UOを思い出させる仕組みだ。

とにかく
キャラビルドの自由については昨今のアクションRPGの中では
トップクラスと言っても良い。

ダクソのような決められたMAPではなく
オープンフィールドの冒険なので
気軽に野原や山、海岸をを探検出来る自由もある。

エンカウンターはモンスターと盗賊集団が多く
この世界、まともに国や村として暮らしているか
野党になり下がるかのどちらかのようで
NPCは自分たちの暮らしを一生懸命立てている。

NPCの中には話が出来るものがいて
これらとの会話でその世界で暮らしている感覚を味わう事が出来る。

日本語だったらそうとう良いものになってただろうが
字幕のため文章をスキップしがちで今一内容が入ってこない。
ここはD&Dのマスターが演じるNPCとは大きく異なり
早くこれを何とかしてほしい。

ベルカナ氏が言っていた字が小さいと言う難点については
俺のモニターは27インチなので読めない事は無いが
やはりスキップしてしまう(する俺が悪いんだがね)

初めて戦う敵(モンスターや盗賊のかしら)との戦闘は
緊張感も有り、まさにD&Dでの戦闘がアクションになったようだ。
それほどアクションにプレイヤースキルがいるほどではないが
操作ミスで死ぬことは意外と多い。
おそらくショートカットの仕組みだろう。

もっと練習してST5のようにフリーで練習できると良いのだけれど
そう言った訓練場がない。
ところどころ演出でダミー人形は設置してあるけどね。

また
今回、一番このゲームの評価すべき所は
マルチプレイだ。

一人でプレイするより二人で冒険する方が10倍面白い。

まず、アイテムのトレードが出来る。
戦闘力が倍になるので一人で苦戦していたボスキャラに勝てる。
(装備ランクの調整されている感覚は今のところない)

一人の場合殺されると街の門の前に投げ出されるか
敵の縄張り内だと拉致られる事がある。

あと通りすがりのNPCに助けられた感じの演出もあるが
攻略中に中断となりリトライとなるが
マルチプレイの場合は倒れたキャラの前まで行って
蘇生できるから、攻略できる可能性がかなり高くなる。

このゲーム3〜4人でプレイできると
そうとう面白い事になりそう。

残念だが2人までしかできない。
またPVPの要素もない。

これが加わったら
ダクソと並ぶ、もしかすると超えるかもしれない。

さらに自分の故郷を繁栄させる機能なんかあったら
自分の軍隊を育てる要素なんかあったら最高なんだが・・・

ついこないだやった
MMOのTERAと比べるとぜんぜんこっちの方が面白い。
まあTERAはサバイバル感がないからな。

ダメな所を上げるとすれば
ロードが長い

これはパッチで改善できないどろうか?

休息するたびにMAPとか配置を読み込ませるのは
開発側の力量の不足を意味していると思うわ。

とはいえ
プレイしていて明らかな理不尽さは感じない

夜になれば暗い
崖から落ちれば死ぬ
寒ければ病気になる
罠にはまる
徒歩なんで移動に時間がかかる

など
どれも当たり前で
それ以外にもプレイヤーを陥れる状況は多々あるが
それに挑むのがこのゲームだと理解している。

ここ最近では最もD&Dに近いアクションRPGだと
高く評価している。


1 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する