mixiユーザー(id:8839407)

2020年10月12日00:14

84 view

(* ̄∀ ̄)ノ{誕生「石田 梅岩/いしだ ばいがん」(1685年10月12日)




辰{1685年10月12日(貞享2年9月15日)にこの世に生まれおち、1744年10月29日(延享元年9月24日)に黄泉の国に入られた男性思想家・倫理学者だそうぜヨッ!





本悪魔
 心学運動の
 経典というべき
 書らしき

 『都鄙問答本
 (とひもんどう)

 などの著書を
 世に放ったそうですヨッ!


ぴかぴか(新しい)天使
 『石門心学』
 なるもんの開祖らしいですヨッ!

門松ぴかぴか(新しい)門松
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
[石門心学]
 (せきもんしんがく)

日本の江戸時代中期の思想家
「石田梅岩」(1685年 - 1744年)を
開祖とする倫理学の一派で、
平民のための平易で実践的な
道徳教のことである。
単に、心学ともいう。
様々な宗教・思想の
真理を材料にして、
身近な例を使ってわかりやすく
忠孝信義を説いた。
当初は都市部を中心に広まり、
江戸時代後期にかけて
農村部や武士を含めて
全国的に普及した。
明治期に衰退したが、
現代でも企業道徳の
一環として学ばれている。

(Wikipedia引用)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ぴかぴか(新しい)卵割り{主な門弟に
 「斎藤全門」
 (さいとう ぜんもん)
 「手島堵庵」
 (てじまとあん)
 「布施松翁」
 (ふせしょうおう)
 「中沢道二」
 (なかざわどうに)
 「中村習輔」
 (なかむらしゅうすけ)
 「上河淇水」
 (うえかわきすい)
 「柴田鳩翁」
 (しばたきゅうおう)

…なる方々がいるそうですヨッ!





…そんな…梅岩どんのお言葉らしきお言葉がこちら…





(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

学んで商人の道を知れば、
貪欲な心はなくなり、
仁の心で仕事を努めるようになり、
道を外れることなく栄えるのである。

これが商人の学問の徳である。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

正当な利益を取るのは
商人の道である。
利益を取らないのは
商人の道ではない。 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

心のおごりと贅沢は
全ての悪の源であるので、
まず第一に
戒めなければならない。 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

人の道というものは
一つである。
もちろん士農工商
それぞれの道があるが、
それは尊卑ではなく、
職分の違いである。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

商売の始まりとは、
余りある品と
不足する品を交換し、
互いに融通するものである。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

商人の得る利益とは、
武士の俸禄と同じで、
正当な利益である。
だからこそ商人は、
正直であることが大切になる。

水に落ちた一滴の油のように、
些細なごまかしが
すべてを駄目にする。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

商人に俸禄を下さるのは
お客様なのだから、
商人はお客様に
真実を尽くさねばならない。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

真実を尽くすには、
倹約をしなくてはならない。
倹約とは
けちけちすることではなく、
たとえばこれまで
3つ要していたものを、
2つで済むように工夫し、
努めることである。
無駄な贅沢をやめれば、
それでも家は
成り立ってゆくものである。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

商人の蓄える利益とは、
その者だけのものではない。
天下の宝であることを
わきまえなくてはならない。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

まことの商人は先も立ち、
われも立つことを思ふなり。

(正しい商人とは、相手のため
になって喜ばせ、自分も正当
な利益を得る者をいう)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

儲けようという欲が強く、
結局は不正の金儲けをして、
愛すべき子孫が
滅びてしまうのは
なんとも悲しいことだ。 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

学問の道とは行動を慎み、
目上の人を敬い、
両親には仁愛を持ち、
友には信義を持って接し、
人類を愛し、
貧乏な人には恵み、
功績があっても自慢せず、
倹約して派手な生活をせず、
家業をおろそかにせず、
家計は収入以上には使わず、
秩序を守って
家を治めるということである。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞








(* ̄∀ ̄)ノ{ハピバースデイ♪







    クラッカー   猿





 
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する