mixiユーザー(id:23589482)

2020年07月02日15:57

175 view

認知症以外の不明者は?

■認知症不明者、昨年1.7万人=7年連続増―警察庁
(時事通信社 - 07月02日 10:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6142021

正直、この記事には一部ほっとさせられたよ。もし、俺がこれから先認知症患って、帰る家が判らん為っても、7割は当日中、そして99%は所在が一週間以内で判明する程度は、社会システムが正常に機能してる証拠なんでなあ。

ま、手前にしても、あと3年半で還暦だしね。認知症って選んで患う病気じゃねーので。誰もが無縁とは限らねえから。

一応、稼業は「対人営業」なんで、ボケにくいとは云われてる。定年もねえので、同僚には73歳や75歳で現役なんてえ人も居るけどね。

意外かも知れねーけど、「高齢だと、孤独死の確立が低く為る」んだ。年金だの民生委員だのの、医療や福祉と繋がりが増えるからさ。

寧ろ問題視すべきは、この記事での「毎年8万人以上の失踪者の内訳」だよな。

所謂「夜逃げ」と思われる失踪者は、過去に経営者遣ってた頃、結構見掛けたよ。同業他社で経営傾いちまって、或る日行方不明とかだと、誰も「北の工作員に拉致された」とは考え無かったのでなあ。

で、今の業界では、一時期「夜逃げINGの人」が、身を寄せるコトが多かったねえ。勿論認知症では無く、壮年が大半。

ワケ有りの人には、深く訊かねえのが、暗黙の了解だが、正直「民事の借金程度で逃げても、詰まらねーよな」とは思ってたねえ。

それ迄の人的インフラと一切手を切って、新たな土地で新規にって、結構大変だし、借金程度ならば、法的私的に幾らでも踏み倒せるので。

この頃では改正破産法も、懲罰より再起の性格が強く為って、自己破産を選んでも、99万迄自由財産は残せるから。

でな、更に穿った見方をさせて貰うけど、時たま疑問に思うのは、「認知症の高齢者の失踪人以外の、他の6万人くれえの失踪者の中に、殺害されてる人が、果たしてどのくれー混じってるのか?」なんだけどね。

実は、死体が発見されなきゃ、「事件」と見做されねえので。だから、警官が誰か殺すと、大抵埋めちまう。

オウム事件みてえに、公証役場の職員や、教団と対立関係に有った弁護士一家とかが、失踪すれば、サツも「事件性」を疑い捜査するけど、フツーの人が、行方不明に為った程度では、まず捜査しねえので。

死体が有れば別だよ。仮に自宅の風呂場で、心臓麻痺で仏さんに為っても、この国では病院とかの医療機関とか以外で亡くなれば、事件性の有無に関らず、サツは現場検証するからね。

因みに、俺は皆無だとは思ってないよ。但し、その割合は流石に判らねえけど、やっぱ不気味でも有るのでな。
21 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する