mixiユーザー(id:2066908)

2020年05月14日15:44

178 view

もしも

とても参考にになりました。
現在、宮城県の感染者は88名で、ここ数日、新たな感染者が出ていません。
先に 県は緊急事態宣言の解除をしておりますが、今後どうなるか予断は許されません。
日常生活においても引き続き、注意を払って過ごさなければならないと思います。

資料としてコピーしました。バッド(下向き矢印)

■「もし、コロナにかかったら?」実際に感染した人が教えてくれた詳細な記録、伝えたいこと
(まいどなニュース - 05月14日 11:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=6081439
コロナに感染してから、検査、入院、ホテル療養を経て自宅に戻るまでを、リアルタイムに発信した猫ぽん(@DJ_NekopoN)さん(以下、高橋さん)のツイートが話題になりました。高橋さんは東京都内でひとり暮らしをする20代半ばの持病のある男性。居住する自治体や感染者数、入院する病院、症状などによって対応は異なると思いますが、高橋さんの体験からコロナに感染して入院した場合の大まかな流れと、必要な準備についてまとめました。

【写真】コロナ入院費用の請求書はこちら

■PCR検査を受けるまで
 高橋さんが発熱したのは4月8日。
 寒気、頭痛、下痢、咳、味覚嗅覚障害などのほか、持病の皮膚病も発疹が出るなど悪化したそうです。
 38度前後の熱が出たまま下がらず、13日から保健所に問い合わせを開始しました。合計4回ほど問い合わせしたものの、家にいるように指示されます。
 そうこうするうちに15日の夜間に41.7度まで熱があがります。翌朝の保健所への問い合わせで、やっと病院受診の許可が出ます。

※5月8日に厚生労働省は、PCR検査について新たな相談の目安を公表しました。「37度5分以上の発熱が4日以上」とした表記を取りやめ、体温は示さず息苦しさや高熱などの症状があればすぐに相談するように呼びかけています。

 病院受診の許可は出たものの、コロナかもしれないという状況で受け入れてくれる病院を探すのは自力だそう。区内の5つの大病院に初診を理由に断られ、なんとか中規模病院でCTを撮ってもらえることになります。CT画像で肺に影が確認されたことから「covid-19疑い、マイコプラズマ肺炎」と診断されて大病院へ救急車で搬送されます。(中規模病院へは自転車で行きました)

発熱から9日目、ここでやっとPCR検査を受けます。

 一通りの検査のあと、悪化の可能性もあることからそのまま入院。高橋さんはCTを撮りに行くだけのつもりがそのまま入院になってしまったため、荷物などなにもない状態だったそうです。

■コロナかも…と思ったら、準備しておきたい荷物
 突然入院になる可能性もあることから、入院用の荷物をリュックなどに用意しておくことを高橋さんはすすめています。コロナかな?と思ったら、下記のような荷物を準備しておくと良さそうです。(リプライの提案も追加されています)

・スマホ
・充電器
・コンセント延長ケーブル
・ゲーム、PC(暇つぶし用)
・水のいらないシャンプー
・体拭きタオル
・着替え、パジャマ(1週間程度)
・現金
・ふりかけ
・マスク(あるだけ)
・コップ
・ティッシュ
・歯ブラシセット
・ビニール袋

男性
・髭剃り

女性
・クシやブラシ
・髪ゴム(物を束ねるにもいい)
・生理用品

 「基本、病院ではベッドから出られない、必要な物も1日1回売店で看護師さんに頼んで買えるかどうか、宅配便も受け取れるところとそうでないところと病院によってまちまちだから、必要なものがあれば他にも事前にリュックなどに入れておくといいなと思った」と高橋さん。

 入院中は入浴できず、ホテル療養になってやっとお風呂に入れたそうです。また、ホテルに移動してから、洗剤が配布されてお風呂でなら洗濯することが可能だったそう。高橋さんは、通販で着替えを購入して過ごしました。

 ちなみに入院が長期になる可能性があるので、家にある腐りやすい食材や生ゴミなどは処理しておいたほうがよさそうです。

■入院生活はどんな感じ?
 PCR検査の結果が出るまでは、6人部屋に1人で隔離されます。
 20日にCOVID-19 とマイコプラズマに陽性の結果が出て、6人部屋に陽性者3人という部屋に移動。仕切りはカーテンのみで、トイレは各ベッド脇に用意されていたそうです。

 検査結果が出た時点で、高橋さんは「自覚症状がなくなったので、経過を見るのみ目」という状況で、ここから自宅に帰るまでの間に何度「ヒマ」という言葉がツイートされたか…というわけで、元気に帰る前提で暇つぶしアイテムは必須。

病院での処置は、
「陽性と出た後は陰性出るまで、基本的には毎日(PCR)検査ですね」
「初日のみ解熱でカロナール、あとマイコプラズマ併発だったので3日目程度までは抗生剤飲んでましたね あとはレントゲン、体温測定、問診、血中酸素濃度測定くらいでほとんどが経過観察でした なので基本的には自然治癒ですね」
「アビガンは入院4日目に提案がありましたが、無症状のため飲んでいません」

■ホテル療養はどんな感じ?

 ほぼ無症状でもPCR検査は陽性が続き、25日に専用の隔離車両でホテルに移動します。ここで1週間ぶりに入浴できることと、WiFiがあることに喜び! 高橋さんの場合、病院食よりもホテルのお弁当がおいしかったそうです。それでも食事に変化が欲しくなってくるため、「差し入れがあるとうれしい」とつぶやいています。

 「基本的には朝7時と16:30に毎日体温測定、10時にPCR検査を実施
2回連続でPCRで陰性が出ると退所
基本的に検査後結果が出るのは2日後
1回陰性が出ると陰性が出た日は検査なし、なので陰性→翌日陽性だと隔離期間がめちゃくちゃ伸びる
だけどなかなか陰性が出ない(僕は無症状になって12日後に2連続陰性)」

 入院からちょうど3週間の5月1日に、2日間連続でPCR検査の結果が陰性となり退所が決まります。

■コロナの入院費用について
 自宅に戻ったあとに、病院にいた9日間の検査と入院費の請求書が送られてきます。(ホテル療養の費用は、東京都が借り上げているため公費でまかなわれます)

 「病院からは『入院費は公費負担になるはずなので、食事代だけ(数千円)請求行くかもしれません』としか言われなかったし、(保険証の)掲示も求められませんでした」というわけで、10割負担の55万超えの請求書でした(保険証の掲示で約17万になります)。「病院も緊急で今回の対応に当たっており、説明に齟齬があったことは仕方なかったことだと思います」と高橋さん。

 請求書は受け取りましたが、政府の緊急対応策で「感染した入院患者の医療費は、公費により負担する」と決まっていますので、入院費用については国が負担してくれます。ですが、いったん支払ってから返金される流れのようです。請求書が送られてくるかどうかは病院にもよるようで、高橋さんは約17万円の一時立て替えをしなくてすむかと、高額療養費制度について、現在確認中です。

■高橋さんが伝えたいこと
 高橋さんは、退所後に自宅待機の指示はなかったそうですが、会社は14日まで休むことになっているので実質自宅待機。

 職種はリモートワークなどができず、毎日長時間かけて通勤していたので、コロナに感染してしまうかもという自覚もあり、相当気をつけていたそう。

 「俺もアルコールで手洗いとか、うがいとか、マスクとか、3月頭からクラブ行かないとか対策してたけどコロナにかかった 感染防ぐのには家を出ないしかない 知ってる人にはそういう感染症だってことを実感持って欲しくて、批判されるのは承知でかかったこと公表した ステイホームしかない」

 「ほんとに外で誰がかかってるかわからん
食料買いに行く時以外は外に出ないことが大事ってのを今一度伝えたい」としています。

 また、「医師、看護師はじめ医療従事者の方々は全力で治療にあたってくださってる 頭が本当に上がらない」とも。

 最後に「刻々と状況が変化していくなかで、自粛や経済面、感染の不安など、さまざまな理由により、コロナにかかるかどうかに関わらず大きなストレスを千差万別の方が抱えています。
 今回の件でさまざまな意見が見かけられるようになりましたが、まずは一息ついてストレスを自らコントロールすること、発散すること、そして他者を責めることなく、むしろ他者のストレス緩和に寄り添えるようになることが、今の世で必要なことであると感じました」と思いを語ってくれました。

 ◇ ◇

 感染者が増えても、身近にかかった人がいないという人は多いのではないでしょうか。そのため、コロナに感染したらどうなるのかよくわからず、よけいに不安に感じられると思います。感染してしまったときに同じパターンにはならないにしても、今回の高橋さんのツイートはとても参考になるものだったのではないでしょうか。

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・太田 浩子)


4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る