mixiユーザー(id:3986894)

2020年02月22日06:59

52 view

オタフクナンテン続き

12/20の当blogで登場のオタフクナンテン(お多福南天)の再登場です。ナンテンの園芸品種です。葉は夏は緑で冬は赤くなります。ナンテンは秋に白い花と赤い実をいっぱいつけますが、オタフクナンテンは花も実もつきません。寒くなると葉の赤が一段とまして、とても輝いて見えます。

別名オカメナンテンです。 オカメ「阿亀」とオタフク「お多福」には違ふモデルがゐました。オカメは「夫の名誉を命と引き換えに守った鎌倉時代の女性」です。一方、オタフクは「お金持ちの玉の輿に乗った江戸時代の女性」です。どちらも、夫婦円満、子孫繁栄、商売繁盛などの「幸福の象徴」になりました。

阿亀とお多福が2人とも偶然ふくよかな顔の女性であったことから、同じやうな「お面」になり、次第に2人は混同されるようになったやうです。しもぶくれで頬っぺたの赤いあのお面です。オタフクナンテンあるいはオカメナンテンの名は丸みのある赤い葉がお多福さんや阿亀さんのほっぺたに似ているからでせうか。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する