mixiユーザー(id:1113640)

2020年02月04日11:36

180 view

盆ジオ8号…非電化ローカル線のNゲージミニレイアウト その7

前回の記事↓
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974435510&owner_id=1113640

 次に、
フォト
テストピースを作った時
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1970770918&owner_id=1113640
に仮組みした、津川洋行の農家キットを加工していきます。そのまま組み立てると小さな盆ジオで使うにはちょっと大きいので、
フォト
壁のパーツを少しずつ切り詰めて小さくしていきましょう。
フォト
壁だけを合わせるとこんな大きさになりました。これくらいなら大きすぎないし、不自然に小さすぎるという印象もなさそうです。
フォト
この製品は藁葺き屋根ですが、これは少し時代が古すぎる感じがして、新しめの車両が似合わなくなりそうな気もします・・・
フォト
そこでトタン屋根に葺き替えられた姿にする事にして、紙で簡単な屋根のモックアップを作ってみました。テキトーに作ったのでちょっと大きめになってしまいましたが、雰囲気は悪くなさそうですよ?
フォト

フォト
という訳でこの方向で進める事にして、とりあえず農家の本体を塗装しました。
フォト
屋根のモックアップも新しく作り直しました、
フォト
本体との大きさのバランスが良くなった気がします。

 ここで取り出したのが、
フォト
以前に作ったT-TRAKモジュール
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958265896&owner_id=1113640
に使って余っていた、石模様のパターンシートです。
フォト

フォト
これを農家が建つ土地を嵩上げするスチレンボードの側面に貼りつけて、
フォト

フォト
石積みの側壁を表現します、スロープや階段も作りました。
フォト
農家はこんな向きで配置するつもりです。

 ここでふと思いついて、
フォト
カカシを作ってみました。
フォト

フォト
こんな簡単なものを田んぼの中に立てただけなのですが、かなり良い雰囲気が出てきましたよ♪ある意味ベタともいえる日本の田園風景っぽくなってきた感じがします、カカシが持っている記号的要素の強さを思い知らされますね。

 なお、この辺りから色々と並行して作業を進めている事もあって、画像に写り込んでいるものと記事との進み具合が一致していなかったり前後していたりという事もあるかと思いますが、あんまり気にしないで下さいw

つづく・・・
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974703781&owner_id=1113640
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829