mixiユーザー(id:7751954)

2019年06月01日16:16

60 view

ネズミの捕獲

ほんの数時間前に、ネズミがいたけど…という日記を書いたのですが。

急転直下、さきほど、粘着シートに2匹かかり、無事、捕獲が終了しました\(^o^)/

数時間前に、蓋を開けたらネズミがでてきた、と書いた、プランター。

空っぽにして、一応、底に、ダイソーで買ってきた、ネズミ捕り用の粘着シートを敷いておいたのですが、それが正解だったよう。

そのプランターの下の隙間に、巣らしきものがあり(それも先ほど撤去済み)プランターの中には、野菜くずなどがあったため、そこが、ねずみたちの居場所になってしまっていたのでしょう。

で、ほとんど撤去されて、空っぽのプランターがあっただけなのだけど、習慣的になのか、やっぱりそこに入ってしまった、ということなのかな、と思われます。

じつは、罠にかかってから、ずっとネズミが鳴いていたのですが。

風に揺れて、ベランダの金属の何かがなっているのかと思い、わりと気付かずにいまして(;^ω^)

リンも、なんのリアクションもなく、お昼寝していました(;´д`)

ねずみには、何の興味もないらしいです(笑)


参考までに。

しかけていた罠は、Amazonで買ったネズミ捕りの罠(中にお菓子を仕込んだ状態)2つと、ダイソーで購入したネズミ捕り用粘着シート3つ。

結局かかったのは、粘着シートでした。

何を使う、ということより、どこにある、ということがポイントだったのかもしれません。

捕獲したネズミは、ずっと鳴いているし、お亡くなるまで放置、ということもできず。

かといって、野に放つ、というわけにもいかず(山の中とか森の中ならまだよいのかも?なんて思いますが。住宅地近辺で、そういうわけにもいかないですもんね…)

正直、ちょっとかわいいし。

もっと、憎らしい顔をしていてくれたらと、心から思います。

なので、命を奪うのが、正直かなり、胸は痛んだのですが。

なんとか、覚悟を決めました。

さいわいというか、ネズミ捕りを購入する際にレビューで読んだ方法が、比較的、しんどくない(ニンゲン的にも、もしかすると、ネズミ的にも)ものだったのが、ありがたかったです。

ネズミ捕りを、そのままスーパーなどのビニール袋に入れて、空気を少し減らして。

エアダスターを、中に10秒ほど噴射、というもの。

実行すると、鳴いていたネズミは静かになり。

効果があったことを実感しました。

そのあと、ビニールを二重にして、空気が入らないよう結んで。

週明けには、ゴミに出せばいいかな、と思っています。


ということで、急速に、ネズミ騒ぎは、終了、という感じになりました。

比較的早めに決着がついて、よかったなあと思います。
フォト

今回、この騒ぎに、何の興味もなかったリン。

やっぱり、猫ではないのかも…_| ̄|○




2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する