mixiユーザー(id:3763111)

2016年11月12日08:03

234 view

石見銀山から皆生温泉へ☆

夫婦二人山陰旅の二日目は、のどかな<他郷阿部家>の古民家宿での田舎暮らしの朝を
たっぷり味わい、チェックアウトの30分前には、群言堂の本社に案内して下さるミニツアーにも参加しました☆

道路を隔てた田んぼの向こうにある茅葺き屋根の古民家は、はるばる広島から移築したものだそうですが、ここは様々なイベントを開くスペースや合宿所としての役割もあるそうです☆

事務員の方が大勢いる事務所の中まで見学させて下さったのですが・・・
入り口には「歓迎〇〇様」という貼り紙までしてあって、こんな事にまでよく気が届くなぁと感心。
<群言堂>の商品のすべてが、ここから発信されているのかと思うと、そんな現場にいる自分が夢のようですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
今まで製作した【生地】は糸から織り方までこだわって作られたもので、その布地がすべて天井からぶら下げられています。どんな端切れも無駄にしないのは、そこまでこだわって作られた布だから、全てを生かし切りたいという登美さんの気持ちが、この場に来ることで理解できました☆
南瓜に<群言堂>という名を刻んだモノも、この会社らしさに溢れていてニッコリします☆

たった一泊でしたが・・・
<群言堂>や<他郷阿部家>、そして登美さんや瑞ちゃん、、、
出逢った人・物・場所・・・こんなにnancyの心のひだにグイグイと沁み込んでくる経験は滅多にないことでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


さて。後ろ髪を引かれる思いで去った<他郷阿部家>☆
ここからは世界遺産である<石見銀山>の遺跡<龍源寺間歩(まぶ)>に行きましょう〜♪
ガイドさんに付いてたっぷりと説明を受けながら回りたいところですが、、、時間に限りがあり、
レンタサイクルで行こう〜!となりました。生まれて初めて乗った【電動式自転車】は本当に坂道でもスイスイと軽々登ってくれます自転車ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

【間歩】というのは・・・銀鉱石を採掘するための坑道。岩を掘り、人ひとりがやっと通れるほどの坑道がどこまでも続くもので、石見銀山には大小600余りが点在しているそうです。
我らが訪れた<龍源寺間歩>は、江戸時代中期、代官所直営の間歩として操業されていたもので、唯一常時公開されている間歩だそうです☆

人の力とその粘り強い仕事ぶりを間歩から感じ取り・・・
その間歩の帰り道でひっそりと手仕事をしている店が気になり覗いてみると・・・
そこは【クロモジの香り袋】を作り販売している店でした☆
クロモジにしても梅にしても、ただ意味もなく植えられていた訳ではなく、鉱夫達を粉塵から心身両面で守るための木々だそうで・・・
細いクロモジの枝先をトントンと金槌で叩いたモノの匂いをかがせてもらうと、樹木の心癒す香り☆ラベンダーとともに日本らしい布の中にクロモジも入れ、匂いが薄くなってきたらトントンと叩けば匂いが復活すると聞き、銀製品は高くて皆へのお土産にできないけれど、これならGOOD!

電動自転車で空気の澄んだ町並みを風を切って走っていると、【手作り胡麻豆腐】の店発見☆
本来は鮮魚店だそうですが、、、生ものなのでお土産にはできないから、山陰本線の車内の
昼食で食べよう〜と特製醤油を付けてもらってお買い上げ〜♪
濃厚な味の美味しい胡麻豆腐でしたぁ〜☆
他にも新鮮な鮮魚を使ったフライも売っていて、これはドイツパンに挟んで食べよう〜とウキウキ感が高まります揺れるハート

レンタサイクルのおじさんも親切で、山陰本線の<太田市>まで行くバスに乗り終わるまで
見送ってくれて・・・
お客さんに素っ気なくでもなく、取り入るわけでもなく、、、この町の人々はみな、nancyを自然体で振舞わせてくれる、そんな力を持っている人ばかりでした☆☆☆


さぁ〜!
いよいよ島根県を離れて、鳥取県<米子>にある<皆生温泉>に向かいましょう〜♪

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する