https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1942222032 からの続きです。
ノートパソコンは、1988年〜1989年頃の ラップトップ RICOH Mr.マイツールLX20や、その後、WindowsXPを搭載したDell Inspiron 4100(?)位で、専らパーツの交換が容易にできるデスクトップパソコンを使用してきた。
嫁さんは、全くの「パソコン音痴」で、毎年、取引銀行の当座勘定照合表をiPadでデータ化してもらっているが、実際のキーボードを触ったことは余り無い。今回、移動先で空いた時間を利用して入力してもらう為、久々にノートパソコンを購入することになった。
最初、「VAIO S15 VJS1511」,「HP ENVY 17-r000」 を検討したのだが、「帯には短し手拭いには長し」で‥、結局、家庭での使用も考えて、店頭モデル「LIFEBOOK AH77/Y」をベースにしたカスタムメイド
モデル 「LIFEBOOK WA3/Z」 に決めた。有線LAN:1000Mbps,無線LAN:Wi-Fi5(IEEE802.11ac)対応。
http://ascii.jp/elem/000/001/179/1179782/
尚、ノートパソコンの比較検討の際、パソコン・周辺機器・ソフトの比較サイト「the比較」を参考にさせていただいた。
[VAIO S15]
http://thehikaku.net/pc/sony/16vaio-s15.html
[HP ENVY 17-r000]
http://thehikaku.net/pc/hp/15envy17-n.html
[LIFEBOOK WA3/Z]
http://thehikaku.net/pc/fujitsu/16LIFEBOOK-WA3-Z.html
富士通ショッピングサイト WEB MART で下記の通り注文した。
商品名 LIFEBOOK WA3/Z [Director Suite 特別版モデル](一式)
・OS:Windows 10 Pro 64ビット版
・CPU:Intel Core i7-6700HQ (4コア/8スレッド/2.60〜3.50GHz)
・メモリ:16GB (8GB×2) [デュアルチャネル対応]
・ストレージ:約256GB SATA SSD
・光学ドライブ:BDXL(TM) 対応 Blu-ray Discドライブ
・ディスプレイ:15.6型ワイド フルHD タッチ対応
・テレビ:なし
・カメラ:フルHD Webカメラ内蔵 (有効画素数 約200万画素)
・無線通信:内蔵 (IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠+Bluetooth v4.1準拠+NFC)
・バッテリ:内蔵バッテリパック 45Wh
・拡張I/F:HDMI出力×1、USB3.0×3、USB2.0×1
・カラー:シャイニーブラック
・ポインティングデバイス:BlueLEDワイヤレスマウス
・Office:なし
・画像ソフト:動画/画像編集ソフト(Cyberlink社製)
・セキュリティ:マカフィー リブセーフ 3年版
・主な添付品:ACアダプタ、単4形電池×2
・追加オプション1:なし
・追加オプション2:なし
・追加オプション3:なし
・駆動時間:約4.5時間(JEITA2.0)
・サイズ:横378×奥行256×高さ25.7〜27.4mm
・質量:約2.5kg
数 量: 1
クーポン割引金額: △66,045 円
金 額: 209,139 円
------------------------------
商品名 ワイド保証(標準保証を合計3年間に延長、落下や水こぼしなどによる故障も無償修理)
数 量: 1
金 額: 10,080 円
------------------------------
商品合計: 219,219 円
送 料: 無料
------------------------------
合 計: 219,219 円
(内消費税: 16,238 円)
富士通 WEB MARTで「注文内容と手続き状況の確認」を参照したところ、
納期確定済みで、到着予定日は、2016年07月08日(金)、配送業者は日通航空との事。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
( 追記1 ) 2016年07月08日(金)
「LIFEBOOK WA3/Z」 が到着した。
店頭モデルをベースにしているので、大きさは事前に確認できていたが、
女性が ( 専用のバッグに入れて ) 出先に持ち運ぶのには、このサイズが限界かと思う。
キーボード周りを注視してみると、「My Cloud」「Menu」「Support」と訳の分からぬLEDランプは在るが、データ入力時に必須の[NumLock][CapsLock]([ScrollLock])の状態を表示するLEDランプが付いていない。
後日、フリーソフトで機能補完することになるだろうが、全く変な仕様だ。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
( 追記2 ) 2017年04月14日(金)
デスクトップPCを使っているときは、[NumLock]や[CapsLock]キーはON(ランプ点灯)の状態で使っています。
「LIFEBOOK」の場合は、余りにも表示位置が違っていたので、これらのキーの状態がわかりませんでした。
「窓の杜」で見つけた[NumLock] [CapsLock] [ScrollLock]キー等の固定化ソフト「NumLockLock」は、キーの状態を1秒おきに監視し、ON/OFFのいずれかの状態に固定化、あるいは、変更されたときにユーザーに通知をするためのプログラムです。
http://www.inasoft.org/numlklk/
現在のところ、[NumLock],[CapsLock]キー共にONの状態に固定化して使っています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
( 追記3 ) 2021年09月06日(月)
2018年05月に購入した 外付けSSD SSD−PL480U3−BK/N(480GB)に比べると、 今回購入したスティック型SSD SSD−SCT500U3−BA(500GB)は、かなり小さい。
ストレージ(約256GB SATA SSD)を一つしか持たないLIFEBOOK WA3/Z のデータ保存用としては、外付けSSD SSD−PL480U3−BK/N(480GB)を使用します。
https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1963946682 に続きます。
ログインしてコメントを確認・投稿する