mixiユーザー(id:926217)

2015年10月27日09:07

50 view

秩父遍路旅(第2回)

10月26日(月)
第二回目のお遍路旅です。前回同様、8時半池袋発のレッドアローに乗り秩父へ。
4番⇒5番⇒7番⇒6番⇒8番⇒9番⇒10番⇒11番⇒13番の9か所を制覇しました。

目指すは4番札所の高谷山金昌寺です。秩父駅からバスで10分、金昌寺に到着(10:50)。ここから、歩き遍路が始まります。次に向かうは5番札所の小川山語歌堂です。20分位歩いて到着。納経もせず御朱印帳も頂かず、お参りと写真撮影のみ。次に7番札所青苔山法長寺ここまでが結構遠かったです。すでに12時半、お腹もすいたので秩父駅で購入したお弁当を食べて休憩です。ランチしたら元気が出て次の6番札所向陽山卜雲寺へ。基本的に遍路道を歩いているのですが、のんびりした田舎道もあれば国道沿いを歩くこともあります。途中、三菱マテリアルの巨大工場があり、大型トラックが何だいも走っているところを歩くのはちょっと怖かったです。マスクが必要です。次回からは、マスクを忘れずに持って行こうと友人と話しあいました。8番札所の清泰山西善寺までは距離があります。頑張って歩きます。ここの「こみねもみじ」は樹齢600年という巨木です。写真とりましたのでアップしますね。見事なものでした。そして9番札所の明星山明智寺へ。すでに2時を過ぎており、3時台のレッドアローには乗れないかもしれないと思いましたが、予定のところは全部回りたかったので無理せず4時25分のレッドアローに乗ることに予定を変更しつつ10番札所万松山大慈寺へ向かいました。ここまでも結構距離がありました。そして最後の11番札所南石山常楽寺に着いた時には3時過ぎておりました。すでに、電車を1台遅らせることに決めていたので、休憩して甘いものなど食べて駅に向かって歩いていたら、朝のバスの中から見つけた羊羹屋を発見!入ってみることにしました。創業220年を超えるという羊羹の専門店でした。古代秩父田舎練り羊羹です。秩父駅から10分位のところにあります。店名は、大田甘池堂。一口サイズの羊羹をあずき2個購入。友人は3種3個。今朝、食べたら美味しかったです。そして、この店の前のバス停に隣駅が13番札所となっていたので、電車まで時間もあることでしたので、13番札所 慈眼寺を最後の札所としました。名前のとおり、目に良いとされているお寺のようです。庭にメグスリの木が植えてありました。
写真1枚目は大きなわらじのある4番札所です。2枚目は色々なところから見えていた武甲山。そしてこみねもみじです。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る