mixiユーザー(id:22587980)

2015年10月05日14:08

468 view

ジャパンの偉業(ちょっとマジ)

こないだジャパンが南アに勝った時、その偉業をどう例えるかというのが話題になてましたが、
それって単なる番狂わせでもジャイアントキリングでもないという事を今回は言いたい。
本当に凄いことだなぁ、と心から小生は思うわけです。

まずですな、日本を代表するスポーツで、世界でもそれなりの評価を受けているのに
野球やサッカがあるワケですが、ラグビーがこれらとは根本的に違うんですよ。

例えば夏の風物詩、日本人にとっての夏の季語ともいえる大甲子園ですが、
ここに出場するのに、何戦の予選を勝ち上がらねばならないというのか。
神奈川をはじめとする首都圏や愛知、大坂なら、頂点に立つには7つは勝たないとイカンのです。
だから、本戦に出るときにはもう疲弊しちゃうんですな。

マンモス大会ではない四国や九州地方であっても、最低でも4〜5回は勝たねばならず、
しかも下手すりゃ本戦以上にレベルの高い戦いを強いられるワケで、
ただ単に試合数が少ないからラク、とは言えない実情もあるワケです。

ところが高校ラグビーは、そこがもう全然違います。

もうね、純粋に競技人口が極端に少ないのです。
競技人口が少ないから、ラグビー部がある高校そのものが少ない。
そしてマイナースポーツゆえ、15人揃えるのがやっとで試合にならない、
そういう高校も少なくないワケです。

そこで高校ラグビーの全国大会の地方予選を見て頂きたいのですが、
トーナメント表見たら思わず笑っちゃいますよ。
http://www.rugby-try.jp/game/national_convention/#anchorPre

島根県なんか、予選出場校が2校ですからね。
野球で言えば、甲子園に出るのに一回勝てば行けちゃうわけです。
ちょっとそんな甲子園は甲子園っぽくないですよね。

一時期高校ラグビーを賑わした佐賀工業ですが、佐賀県予選は実は4校しか出ないんです。
佐賀工業って2回勝って花園優勝ですからね、予選より本戦のほうが試合数多いんですよw
もうね、一部の地域を除けば、2回だの3回勝って全国大会、ちょっと多くても4回ですよ。
実はそんなのがラグビーの常識の一つでもあるのです。

では、その「一部の地域」とはどこか、これが重要なんですが、
まず大阪・兵庫擁するの近畿と、東京をはじめとする首都圏。
そして福岡と、愛知、そして釜石効果で岩手県が結構盛んなんですな。

要は、全国レベルでそれなりに名の通った実業団や大学チームのある地域というわけ、です。
逆に言えば、それ以外はもう本当にラグビー不毛の地域と言ってもいいほどです。
日本では、そういったアツい地域以外で生まれたり育ったら、もう一生ラグビーとは縁の無い、
ノーサイドなんてとんでもない人生を送ることになるのが当たり前なのです。
五郎丸がもし福岡県ではなく、佐賀県や大分県出身だったら...
多分野球選手かサッカー選手を目指していたことでしょうw

つまり、こんだけのマイナースポーツでありながら、(お客様扱いとはいえ)W杯の常連で、
しかも本戦(グループリーグだが)で勝つだけのレベルを握る、って普通じゃあないわけです。

そしてフィジカル。
ラグビー系のフルコンスポーツというのは、体格のスポーツだということです。
ハッキリ言って、白人、それもあのケルト系のヤツらのパワー、これはバケモノですから。
海外で、特に元英系植民地だった国のジムとかフラっと行くとするじゃないですか。
すると時々、白人野郎とかいるんですけど、ゴツさが違います。
毛深さも違うし、筋肉の付き方とかが全然違うんですよ。
すごく裏山Cことこの上ないですね。

だから、あのスコットランドの白人とガチでぶつかり合うの見たですが、
もうちょっと、アンタいいからもうやめとけよと、マジでそう言いたくなるわけです。

じゃあなんだ、あのサモアとかフィジー?トンガとかあの辺の極小島国なら勝てるだろ、って?
アンタ本当に何も知らないんだな、実は人種的に言えば、ポリネシアンが世界最強民族なんだよ。
元々相撲取りで多かったの外人は、黒人でも白人でも蒙古でもなく、ネシアンだたろ?
アレはただ太っていたからではなく、ナチュラルでネシアンが強かったからに他ならないわけ。
南海龍が藤浪辰巳とトレしてた写真見たことあったけど、太さ・ゴツさが全然違って驚いただよ。

K−1でもさ、サモアンはメッチャ強いし、プロレスラーにもサモアン多いだろ?
黒人レスラーよりも、サモアンのレスラーのほうが多いんじゃね?
対人口比で言えば、格闘技界での比率ってすごいことだと思うんだけどね。
だから、あの人口にも関わらず、世界最強民族のサモアン国家は、
何か国もラグビーW杯に代表を送り込んでるわけです。
つーかさ、もしも各国代表からネシアンがいなくなれば、勢力地図は大きく変わるはずやよね。

だからまぁ、そういった中での2勝ですからねぇ、如何に乗り越えがたい壁を乗り越え、
屈しがたい障害を屈してきたことか、大変だったろうなぁ、と思うわけですよ。


のラグビーW杯1次リーグ突破条件/メモ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3648098
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記