mixiユーザー(id:1335677)

2015年05月15日02:05

450 view

小湊鉄道 鉱山の閉鉱

日記化しそびれてた連休前の2題をまとめて・・・

☆=写真拡大可

・4月26日
知人と外房、勝浦に行った帰り、小湊鉄道沿いの道を走ったので休憩がてら養老渓谷駅に立ち寄り。

フォト

☆ ホームに出ると、こんな顔ハメが。

フォト

☆ 駅舎の壁に掛かってたこれ、ヘッドマークかな?

フォト

☆ 上総中野から列車が来ました。1日5本ほどしかない上総中野方面からの列車時間に丁度当たったようです。静かなローカル駅にディーゼルカーのエンジン音だけが響きます。夕暮れとわびしいエンジン音の組み合わせって何故か好きだったりして。

列車の出発後、再び東京へ向けてジープを走らせ里美駅に差し掛かった時、場内信号で先程の列車が、まだ到着してない事が判り、駅に立ち寄り道草ほっとした顔

フォト

☆ 5分と待たずに列車は来ました。タブレットを交換して列車は出発して行きます。

フォト

里美駅は以前は無人駅でしたが最近になって、この駅での列車交換が復活した事から有人化、切符も売られてました。閉塞(信号)自体は自動化されてるのでタブレットはジェスチャーと、後で聞きましたが・・・

同行人は京都から来てたので新幹線に間に合うように・・・とジープを走らせてましたが千葉市内で思った以上に渋滞で足止めを喰らい、都内に入る頃ではスマホのルート案内でも新幹線新大阪行き最終列車にギリギリ間に合わないという時間表示・・・何か「ギリギリ間に合わない」ってのが悔しいんだけど、どうしたものかと思ってたら発車15分前に迫る頃、東京駅から4km程の永大橋を通過。これはもしかして!と、その先も上手く信号を通過出来て八重洲口前に到着したのは発車10分前。同行人を降ろした後、近くの路上で暫く待機してると終電に間に合ったとの連絡・・・ヨカッタァあせあせ新幹線


・5月3日
この数日前にミクシィの書込みで奥武蔵山中にあるJFE武蔵野鉱業所白岩鉱山が3月いっぱいで閉鉱されてと知って衝撃が走る! 近年おかしな網バリケードが造られ、それが嫌になって暫く訪れてなかった同鉱山ですが首都圏から一番近い場所で見れる定期的に機関車を使って鉱山軌道が運用されてる場所でしたが、それが鉱山ごと廃止されてしまったと言うのです。
最初はデマかな?と思いましたがネットで検索するとJFEの正式な閉鉱案内が上がってたので本当のようです。同じJFE系列の石灰鉱山で岡山の芳井鉱山のように列車軌道がベルトコンベアーに変えられてしまう可能性を思ってましたが、まさか鉱山ごと無くなってしまうとは思ってませんでした。閉鉱から既に1ヶ月近く経ってしまってましたが軌道がどうなってるか気になったので、とりあえず行ってみる事にしました。

フォト

現場に到着。以前と全く変わりなく撤去が始まってる様子はありません。

フォト

遊歩道を歩いて軌道を下から見上げ。ここから見る限りも、やっぱり以前と変化は見られません。

フォト

軌道レベルに到着。この網バリケードが嫌で写真を撮りに行かなくなりました。現役時は事務所で撮影許可を貰う時も、以前と同じで敷地に入らないでね、という注意以外はOKでしたが網バリケードだけはどんどん増えていきました・・・たらーっ(汗) ここはスレート版の目隠しが無くなってます。

フォト

☆ 網越しに軌道を観察。以前と全く変わらない状態。屋根下チップラーの所にグランビー鉱車の編成もそのまま見えます。ただ現役時と違うのは軌道レール上面が錆びている事でしょうか。

フォト

☆ 屋外に見えるズリ捨て用ダンプスロープ。普段は滅多と使われない設備ですが、比較的最近のロコ通過跡が見えます。閉山セレモニーで、ここのチップラーを使ってのデモが行われたようですが、それから1ヶ月も経ち、雨も何回も降ってるので、kのロコ通過跡は最近付いたものと思われます。レール上面も錆びてはいますが僅かに走った跡っぽい、鈍い光沢らしいものも見えます。

フォト

☆ 坑口の方を見ると屋根下にバッテリー機関車が止まってるのがチラリと見えます。まだ車両の撤去はされてないようです。

フォト

☆ 有名な?俯瞰撮影ポイント。もうここで積載列車が見れなっくなったと思うと寂しいなぁ。

フォト

しかしこの場所、以前なら土手の腰を降ろして鉱山施設を眺めながら、のんびりと弁当を食べる事も出来ましたが、いつの間にかこんな無粋なロープが・・・何だろう、この嫌な雰囲気・・・

フォト

☆ 遊歩道横に続く上部採掘地区への連絡用モノレール。軌道面を見ると、これは毎日動いてる感じです。

フォト

☆ 途中の古い坑口付近にあるトロッコの車輪。以前はもっと坑口すぐ下付近にフレームと共に転がってたんですが、今では急斜面に引っかかって止まってる状態。

フォト

☆ 久しぶりに上白岩集落跡まで行ってみました。以前は外に転がってたペダルカーが、こんな場所に・・・だれか作品撮りでもしたのでしょうか。
私メが初めて白岩鉱山に来た時は、まだこの集落は人が普通に住んでたのを覚えてます。現在は完全な無人集落跡です。

フォト

帰りにちょっと道草、トロ軌道のある製材所に立ち寄ります。

フォト

☆ 右の角材の下がトロ軌道で距離は10mもありません。左は鋸精密軌道です。

フォト

こんなものが目に付きました。牛がいい味出してます目がハート 飼料用バカスってなんじゃいな?と調べると、さとうきび搾りかすのバカスを飼料としても使われてるのを初めて知りました。

フォト

製材所内には、こんなものも置かれてました。GとU.S.A.の刻印からベトナム戦争時代の米軍ジェリカンと想像。


結論から、白岩鉱山は閉鉱1ヶ月の時点では、車両を含め、まだ設備の撤去等は全く行われてない様子。サイロからは、まだ製品を出荷してるものと思われますが、鉱石在庫が無くなり次第終了かな? 上部採掘地区は露天なので、これからへ閉鉱処理(自然回復事業)が行われる筈ですからモノレールや索道は、まだ数年は使われると思われます。軌道撤去が始まるのは工場施設撤去が始まったら・・・でしょうか? いずれにせよ半年〜数年間の事業になると思われます。


公開リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=1335677&id=1941104035

21 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記