mixiユーザー(id:17119814)

2014年12月06日07:59

113 view

管理

いやあ最近忙しいわ。今やってるシステム開発プロジェクトは、数段階のリリースが予定
されていて、1月5日に初回リリース分のサービスインが行なわれることになっている。
現在はそれの作業が大詰めを迎えている段階だ。日記書く暇が無い。

しかしながら、日本でのこういったプロジェクトの例に漏れず(?)進捗は遅れまくって
いる。ハッキリ言ってグダグダである。どうして日本におけるシステム開発プロジェクト
というのはこうもグダグダになってしまうのか?日本人に能力が無いのか?

やはり工程管理、進捗管理に問題があるのだと思う。マネジメントの問題である。前にも
書いたと思うが、日本人はマネジメントが苦手だ。そもそもプロジェクトマネジメントと
いう概念が生まれたのは、イギリスおよびアメリカである。アングロサクソン民族が生み
出したものだ。日本人にはそもそも無かった概念である。

マネジメントという英語は日本語に訳すと管理、となるが微妙に意味合いが違っているよ
うに思える。何かの本で読んだが、アメリカ人はプロジェクトを管理するが、日本人が管
理するのは「組織」であり「人」である、とのことだ。

なかなか的を得た指摘だと思う。民族にとって最大のプロジェクトとしては、やはり何と
言っても「戦争」だと思う。それも国家間での全面戦争となるとマネジメント能力の優劣
が決定的な影響を及ぼす。太平洋戦争はそういう意味で、日本とアメリカのプロジェクト
マネジメント能力の差がまざまざと出た戦争だったと思う。

アメリカは陸軍と海軍を統合的に管理して勝利を目指したが、日本は最後まで陸軍と海軍
がバラバラだった。日本人は自分達の身近な「組織」や「人」のみの管理に終始した。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する