mixiユーザー(id:2319045)

2013年04月30日22:59

13 view

川の遊歩道152 入江川せせらぎ緑道続き2

先日、入江川のせせらぎ緑道の支流にはさらに支流があると聞いたので訪ねてきました。
場所は以下を参照してください。

http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?p=%E9%B6%B4%E8%A6%8B%20%E5%BB%BA%E5%8A%9F%E5%AF%BA&lat=35.5058271&lon=139.6461388&ei=utf-8&datum=wgs&lnm=%E5%BB%BA%E5%8A%9F%E5%AF%BA&idx=33&v=2&sc=3&uid=6e5a7e1151534c295671c6392b2c74d137d4284c&fa=ids

上記の地図の建功寺の右横の道を上に行くとT字路になりますがT字になったら右に進み鶴見ガーデンハイムB棟の横、サンコーポラスの横、美和ハイツの横を通り馬場花木園に当たるまでの道です。

説明は以下を参照してください。

http://ankyoneko.exblog.jp/17607913/

車止めのある道、暗渠道、開渠、普通の道と変化して馬場花木園の壁までたどり着きます。
風景は以下のような感じです。
始発点 車止めがある普通の道です
フォト

暗渠道になります
フォト

開渠もありました
フォト

普通の道になります
フォト

終点 馬場花木園の壁 
フォト

馬場花木園
フォト

この支流の支流ですが634歩で踏破しました。

続いては入江川支流を垂直に横切る暗渠を私は過去に2つは歩きましたが、今回もう1ヵ所見つけました。
風景は以下のような感じです。
始発点
フォト

暗渠道です
フォト

終点 本当は半分の地点ですがもう半分は個人の土地のようで入れません
フォト

この暗渠道ですが127歩で踏破しましたがもう半分も127歩として254歩で歩いたと認定します。

次は上の宮の支流です。
場所は以下を参照してください。

http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?p=%E9%B6%B4%E8%A6%8B%E5%8C%BA%20%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%AE%AE%E4%B8%AD&lat=35.5122858&lon=139.6390720&type=scroll&ei=utf-8&datum=wgs&lnm=%E5%B8%82%E7%AB%8B%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%AE%AE%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1&idx=33&v=2&sc=3

上記の地図の上の宮中の下の上の宮ハイツの宮の字の少し下の道から右斜め上の方向に行きサングリーン滝川の少し先で入江川支流に当たるまでの道です。
説明は以下を参照してください。

http://ankyoneko.exblog.jp/17479493/

これも暗渠道で歩ける道もありましたが歩けない暗渠もあり、普通の道を歩きました。
風景は以下のような感じです。
始発点 上記のサイトににもあった階段です
フォト

階段を降りましたが奥に行かなかったので戻ってしまいました。
フォト

回り込んで暗渠道の始発点に来ました ここから歩数を数え始めました
フォト

暗渠道
フォト

暗渠道が終わり普通の道を歩きました
フォト

暗渠はありましたが歩くのはためらいました
フォト

フォト

最後は駐車場の端が暗渠になっていました。
フォト

終点 この奥の入江川支流との接続点が終点
フォト

この上の宮の支流は673歩で踏破しました。

さて入江川ですが4回にわたる話となりました。
過去3回は以下を参照してください。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1805475573&owner_id=2319045

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1888185189&owner_id=2319045

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1899058268&owner_id=2319045

そして今回です。

入江川ですが当初はきちんと整備された部分のみ歩き2302歩でしたが、実はかなり長い川でした。
今でも川の部分は計算に入りませんが道に変わった部分は以下のようになっています。
本流:4144歩
支流の幹線:2464歩
支流の幹線を垂直に横切る3本の暗渠:570歩
支流の幹線から出る支流4本:1923歩
合計9101歩 かなり長いですね。

実は入江川はまだ支流があるのです。以下を参照してください。

http://ankyoneko.exblog.jp/18075573/

しかし、これは足洗川と別の名前になっていますのでまた改めていつか踏破したいと思います。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する