https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1888113853 からの続きです。
HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT(2008年秋冬モデル)の筐体は、178(幅)×422(奥行き)×394(高さ)ミリと、microATXフォームファクタ対応ケースとしては標準的なサイズ。
Core 2 Quad CPU Q9650 @3.00GHz を搭載したWindows Vista世代のマシン。
■HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT 初めての改修。
2011年12月、OSをWindows 7 Ultimate(64bit)に変更した時に、
SSDは、東芝初のSATA 6Gbps対応製品SSDN-3T240Bに、
電源は、630W (玄人志向 KRPW-G630W/90+)のものに取り替えた。
[Windows 7のエクスペリエンス・インデックス(WEI)]
Intel Core2 Quad CPU Q9650 @3.00GHz‥‥‥‥‥‥‥‥ 7.3
8.0GB RAM‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7.3
NVIDIA GeForce GT 320‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 6.6
TOSHIBA THNSNS240GBSP(SSD/223GB/Drive C)‥‥‥ 7.3
HitachiHDS722020ALA330(HDD/1.81TB/Drive D)
SAMSUNG HD 103UJ(HDD/931GB/Drive E)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1802740050&owner_id=6292339
■Windows 8 Proへのアップグレードを急げ
3,300円で「Windows 8 Pro アップグレード版」をダウンロードできるのは2013年1月31日まで。
2月1日以降は25,800円になる。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/buy?ocid=GA8_O_MSCOM_Prog_FPP_Hero_Null
加えて、このところの円安でパーツの値上げは必至。
http://ascii.jp/elem/000/000/757/757205/
「今のうちにアップグレードしたほうが得。」と考え、いつもお世話になっている柳川パソコンサポートの久木山さんに相談。
>お世話になっております。
>柳川パソコンサポートの久木山です。
>Intel CPU Core i7 3770 @Amazon ¥ 26,650
>マザーボードはH77チップセット搭載のM-ATX
>ASUSTek 型番:P8H77-M PRO @Amazon ¥ 8,190
>
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H77M_PRO/#specifications
>通常DDR3規格メモリの定格動作でしたら相性問題発生は稀ですが、以下メモリはASUSホームページよりチェック済のメモリです。
>Transcend PC3-12800(DDR3-1600) 8GB KIT(4GB×2) 型番: JM1600KLN-8GK @Amazon ¥3,343 x2
>8Gセットx2の16GB(最大は8GBx4の32MB)
>ビデオカードは現状のGT320(TDP約40W)でもよいかと思われますが、
>変更されるなら省電力低発熱タイプのGK107コアで、そこそこのパフォーマンスのGT640(TDP約50W)をお勧めいたします。
>GT320 (CUDA72)→GK107(CUDA384)
>ZOTAC GeForce GT640 2GB 型番:ZTGT640-2GD3R001 @Amazon ¥ 8,438
>サウンドカードを使わずオンボード音源で利用されるなら2スロット占有のGTX650(TDP約60W)も選択肢にいれてもよろしいかと思います。
>GTX660からは、消費電力が増大(倍以上)するので3Dゲーム等されない限りお勧めできません。
「First Boot」、「セキュアブート」といったWindows 8 の新機能を活かすために、マザーボード他の主要パーツを発注しました。
CPU:Intel Core i7 i7-3770 [3.40GHz/8M Cache/LGA1155] 27,800円(ヨドバシ・ドット・コム)
マザーボード:ASUSTek P8H77-M PRO 9,010円(ヨドバシ・ドット・コム)
※ビデオカードの複数枚挿しやオーバークロックをする予定がないので、3770+H77で充分。
メモリー:Transcend JM1600KLH-16GK 5,970円×2+送料及び代引手数料1,155円=13,095円
(フェイスインターネットショップ)
ビデオカード:GIGABYTE GV-N65TOC-2GI [GEFORCE GTX650Ti搭載] 17,200円
(ヨドバシ・ドット・コム) ※2スロット占有のため、オンボード音源を使用。
PC用テレビチューナー:PIXELA PIX-DT260 17,800円(ヨドバシ・ドット・コム)
※PIX-DT096-PE0 は Windows 8非対応のため、交換する。
ブルーレイドライブ:Windows 8をUEFIネイティブモードでインストールする際、古い光学ドライブの中にはUEFIネイティブインストールができないものがあったり、ピクセラのTVチューナーボード「PIX-DT260」付属の「StationTV X」との間の相性問題など、装着してみないと判らない。
駄目な場合は、バッファローBRXL-16FBS-BK 15,786円〜(価格.COM調べ)か、Pioneer BDR-S08J-BK [ピアノブラック] 19,950円〜(価格.COM調べ)辺りを購入する予定。
----------------------------------------------------------------------------
(追記
) 2013年01月14日(月)
■m9380jp(改)の性能や如何に
柳川パソコンサポートの久木山さんに、組み立てとWindows 8 Proのクリーンインストールを依頼。パーツ組み込みを含め、工賃10,000円也。
※StationTV Xで録画した番組をPanasonic BD-RE DL(50GB/1-2x)に正常に書込めたので、
ブルーレイドライブについては更新の必要は無い様です。
HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CTは、主要パーツを更新したので、筐体のみHPで、中身は完全に「別もの」になりました。今後は「m9380jp(改)」とでも呼ぶことにしようか。
WindowsUpdate、Norton Internet Security 2013他、最小限のアプリケーションをインストール後、Windows 8のエクスペリエンス・インデックス(WEI)やCrystalDiskMark(64bit)でSSD(SSDN-3T240B)のデータ転送速度を測定した。
写真は左から、1000Mバイト/ランダム(使用直後)、1000Mバイト/ランダム(速度低下後)
1000Mバイト/ランダム(約1年間使用したもの)
使用直後と速度低下後の2枚は、
ITmedia PC USER > 競合機種と比較:見せてもらおうか、東芝製SSDの性能とやらを―「SSDN-3TB」徹底検証 (2/5)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1206/01/news057_2.html からの転記。
速度低下後の測定値は、約1年間使用したものと似通っている。このSSDの経年変化(性能劣化)かも知れない。
■今回のWindows 8 へのアップグレードにかかった費用は
Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション 4,964円
Intel Core i7 i7-3770 27,800円
ASUSTek P8H77-M PRO 9,010円
Transcend JM1600KLH-16GK×2セット13,095円
GIGABYTE GV-N65TOC-2GI 17,200円
PIXELA PIX-DT260 17,800円
パーツ組み込み、Windows 8 Proのクリーンインストール工賃 10,000円
----------------------------------------------------------------
(小計) 99,869円
IODATA SSDN-3T240B 18,800円、KRPW-G630W/90+ 6,800円(参考価格)と
合わせて125,469円といったところで、今どきのWindows 8 搭載PCが出来上がりました。
あとは、マルチタッチ対応のモニターを購入するだけです。
https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1892193875 へ続きます。
ログインしてコメントを確認・投稿する