mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

かきあげ同盟

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

詳細 2013年7月29日 20:13更新

受験生が縁起をかついで「カツ丼」や「トンカツ」を食べるのと同じように、我々作家・漫画家・イラストレーター・ライター・編集者などの業界で働く人々も「かきあげ」を食べて原稿を「書き(描き)あげ」ようではありませんか!

……という、実にアホアホしい活動のためのコミュニティをたちあげました(笑)。

活動内容はたったひとつ。ただ「かきあげ(丼でもそばでもバーガーでも可)を食べて原稿をかく」だけです。「キミも食べて書き上げたのかい、ボクも食べて書き上げたよ、お互いがんばったな(涙)」という気分(自己満足?)を味わう、ただそれだけの場です。

数年前、伊豆平成(メカ侍)さんと金城首里(蘭死郎)さんのふとしたトークから生まれたこの同盟、弊社の新城カズマが面白がって広めようとしたのですが、大々的な活動を展開するには至りませんでした。そこで今回はmixiのコミュニティとして復活させてみようと思います。クリエイターのみなさん、どうぞよろしくお願いいたします!

どなたでも参加していただきたいのですが、2つだけ条件をつけさせてください。この2つを約束として、じわじわと活動の輪を広げていきたいと思います。

●かきあげ同盟に参加する際のお約束
1:商業媒体に自分の描いた作品(マンガ・イラスト・小説・記事・デザインなどなど)が掲載される、あるいは編集・デザインを担当すること
2:できれば、その際にあとがきやコメントなどで「かきあげを食べてこの原稿を書き(描き)あげました」というような内容の一文を書いて、ささやかに主張すること

もちろんこの条件を満たさないと「かきあげ同盟」に参加できない、というわけではありません。必ずしもあとがきなどで書けるとは限りませんし、参加したあとで作品が発表された、という順番でももちろんOK。

まずは参加していただいて、発表される機会があるごとに「かきあげ同盟」を世に知らしめていきましょう。知らしめたところでなにかあるわけではありませんが(笑)。

さあ、このヘンテコな縁起担ぎのコミュニティに参加されたみなさん、今日もがんばって原稿を書き(描き)あげましょう!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 27人

もっと見る

開設日
2005年1月28日

6822日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!