【エモーショナル・ハードコア】
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エモーショナル・ハードコア は、音楽の形態の一種である。略称は「エモコア」。特徴としては疾走感溢れる演奏に、情緒的なボーカルを乗せるといったスタイルである。こちらもメロディック・ハードコア同様、ハードコアから派生したジャンルであり、ポスト・ハードコアと呼ばれることもある。しかし、これは日本独特の言い方で、実際はハードコア・パンクからの派生ではなくパンク(オリジナルパンク)からの派生であるため、海外ではエモーショナル・パンクと呼ばれるのが一般的である。 また、近年ではエモコア的な演奏にシャウトを盛り込んだスクリーモといったようにエモコアから派生したジャンルも誕生している。
エモーショナル・ハードコアに分類されるバンド一覧(50音順)ASIAN KUNG-FU GENERATION
ACIDMAN
UMBERBROWN
eastern youth
ELLEGARDEN
音速ライン
ジャパハリネット
Janne Da Arc
シロップ
Syrup 16g
Stereo Fabrication of Youth
ストレイテナー
つばき
椿屋四重奏
NORTHERN BRIGHT
ハスキング・ビー
the band apart
BUMP OF CHICKEN
BEAT CRUSADERS
フジファブリック
fra-foa
LAST ALLIANCE
ランクヘッド
レミオロメン
海外ではEmoと称される
海外の主なバンド
Appleseed Cast
at the drive in
Cap'N Jazz
circa survive
clarity process
code seven
dead poetic
finch
Get Up Kids
glass jaw
Jimmy Eat World
Lifetime
million dead
Mineral
my chemical romance
openhand
saosin
Story of the Year
Sunny Day Real Estate
texas is the reasons
the used
thursday
underoath
管理人はここの管理を放置気味になってしまいますので、ご意見・要望等がありましたら管理人宛にメッセージを送ってください。
上の一覧にないバンドがございましたら、教えてください。随時、追加いたします。
管理人より