ニュージーランドのクライストチャーチにある語学学校 Pacific Language School
(http://
これからNZに留学しに行こうと思ってる人、Pacificの生徒、Pacificを卒業した人も。Christchurch,NewZealandに興味ある人も気軽に参加してきてください☆
☆はじめましてはコチラ☆
http://
--------------------------
『生徒の入れかわりが激しい』ということはPacificの特徴のひとつ。
月曜日には新入生が入ってきて、金曜日には誰かが出てく。たくさんの人たちに出会えるけど、やっぱり別れは辛い。。
Pacificを卒業してバラバラになった人たちをこのコミュを通して出会えればと思って作りました!
ついでに以前のPacificにいってたstudent、今通ってる人、これから行こうかと考えてる人
そういう人たちが出会えたり、情報交換ができるコミュになればいいと思ってます^^
NZに興味ある方やCHCHに住んでる方も全然ウェルカムです! 気軽に参加してください☆^^
− Pacific −
+)POSITIVE
▽クライストチャーチで一番学費が安い!
10週間いくと2週間フリーです☆
▽生徒も先生もかなりフレンドリー!
友達できるかどうかの心配はいりません。みんな仲がいい。そしてみんな個性的。
▽クラスが少人数なので先生と話す機会たくさんある!
1クラスは多くても8人程度なので、先生がひとりひとりに質問することができます。
授業中に自分の意見が言えるのでスピーキングをつけたい人にはいい環境だと思います。
▽アクティビティの参加率が高い
毎週金曜日の午後はアクティビティがあります。CHCHの他の語学学校に比べてアクティビティの参加率がかなり高い。
アクティビティはラグビー観戦から近くのBarにみんなで飲みにいったり、Queenstownまで旅行しに行ったりで色々。
短期で留学に来る人には、アクティビティに参加しやすい環境があっていいかもしれません
−)NEGATIVE
▼日本人が多い
シーズンによって日本人が多い期間があります
▼クラスが少ない
自分のスキルにあったクラスが選べないことがある
▼校長の気まぐれ
学校のアクティビティで校長とマネージャー二人とも旅行に行ってしまうことも…
※このコミュはつながりを大切にしたくて作ったもので、Pacificをプッシュするつもりで作ったわけではありません。