はじめまして。
京都・宮津のお酢やです。
創業は明治二十六年。
110年間ずっとお酢を造りつづけて、
今の当主・飯尾毅で四代目になります。
宮津って町の名前を耳にされたことはおありでしょうか。
お魚がおいしいことで有名な、日本海は「若狭湾」に面した町。
日本三景のひとつ「天橋立」がある町です。
「えっ、京都に海があるの?」ってよくびっくりされます。
京都府とはいっても、京都駅から電車にゴトゴトゆられて1時間40分。
山と海に囲まれたのどかなのどかな田舎町です。
きれいな水と豊かな土、寒暖の差がはげしい気候。
この風土がいい米を作り、そしていい酢を造るんです。
(HPより抜粋)
◎お酢でダイエットコミュはこちら↓
http://